相互ボランティアでアート作品を創る(任意団体)

基礎情報

団体ID

1134526332

法人の種類

任意団体

団体名(法人名称)

相互ボランティアでアート作品を創る

団体名ふりがな

そうごぼらんてぃあであーとさくひんをつくる

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

団体活動理念

設立の目的

1. 弱いものいじめや差別がなく、多様性をお互いに尊重し合える社会の実現。

2. 人と人とが接して何かを生み出したり、共感しあったりする時間を増やしたい。

3. たくさんの人が美術、芸術、芸能を見るだけでなく参加し、楽しめるような社会の実現。

団体活動内容

「社会問題にあまり関心のない人に関心を持ってもらうための活動」

の一つとして、チームで

「社会問題を考えるきっかけになるようなアート作品」

などを創って海外のコンテストに応募してみてはどうかなど考えています。作品は、絵画よりは、豆本・絵本やメディアアートなど分担・コラボしやすようなものが、創作段階からも社会問題に関心のない人巻き込みやすいし、面白い化学変化が起きるのではないかと思われます。

代表者役職

代表

代表者氏名

常田 和人

代表者氏名ふりがな

つねた かずと

代表者兼職

株式会社やさしさ研究所 代表取締役社長

主たる事業所の所在地

郵便番号

038-1325

都道府県

青森県

市区町村

青森市

市区町村ふりがな

あおもりし

詳細住所

浪岡北中野天王215

詳細住所ふりがな

なみおか きたなかの てんのう

お問い合わせ用メールアドレス

kakekomidera.jp@gmail.com

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

0172-62-2493

連絡先区分

自宅・携帯電話

連絡可能時間

17時30分~22時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

FAX番号

FAX番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

従たる事業所の所在地

郵便番号

038-1325

都道府県

青森県

市区町村

青森市

市区町村ふりがな

あおもりし

詳細住所

浪岡北中野天王215

詳細住所ふりがな

なみおか きたなかの てんのう

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2020年9月1日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

 

活動地域

日本全国および海外

中心となる活動地域(県)

青森県

最新決算総額

100万円未満

役員数・職員数合計

3名

所轄官庁

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

文化・芸術の振興

 

子ども、教育・学習支援、地域・まちづくり、環境・エコロジー、人権・平和、国際協力、国際交流、ITの推進、科学技術の振興、食・産業、漁業、林業

設立以来の主な活動実績

2020/10/8~ 第一回目のイベント

オンラインでアートを一緒に学ぶ HMC1:「豆本と絵本づくり」
少人数で仲良くなれる、アート好きが集まる、教えあう創作仲間ができる

を開催中です。

<代表者プロフィール>
・無意識のうちに社会問題を扱っている作品を創っていたようです。アート作品を創り始める前は、東京でエンジニアを
しながら、演劇の脚本などを書き、男性の女性化、派遣社員の中間搾取、生物多様性の問題を扱った作品を上演していた。
・Instagram: https://www.instagram.com/kazutotsuneta/
[受賞・採択歴など]
・IPA未踏ソフトウェア採択『鍵盤楽器を使った音楽ゲーム開発支援システム「ブラボー」の開発』(2007年度)
・青森学術文化振興財団の助成金採択「コンピュータ制御ミシンを使った刺繍教室」(2010年度)
[出身校]
青森県立黒石商業高校情報処理科卒
Universität für KIG Linz Interface Cultures (Exchange Student)
[作品]
2007年 「体を使って遊ぶアート+隠し玉」(グループ展)
 音楽ゲーム、剣術体験、しゃべるうちわ、ニーハオセンサー、扉謎解き作品などの展示 場所: 空間実験室(青森市古川)
2009年 中小企業百人一首(型で覚える笛と太鼓)
2009年 プライベートクライシス(他人の目が気にならなくなる装着物を3点創作)
2009年 「アナザースペースエントランス」(IVRC2009 書類選考通過 東京大学でプレゼン) バイオメタルの収縮性を利用した異次元への入り口の再現するVR作品。大学院有志3名による共同制作。
2009年 「教えない教育によるアート」(グループ展)
 芸術系大学院の授業内容の紹介、豆本、映像作品、立体本、メッセージ性のあるイラストなどを展示 場所: 空間実験室(青森市古川)
2009年 「Onigiri Factory」(プロデュース、出演、広報、英語マニュアル作成) 上演場所: リンツ(オーストリア)市内のカフェ
2009年 Wiiコントローラを使った映像介入体験作品(司会、試作品づくり、AD、広報) 上演場所: 岐阜県美術館
2010年: 掃除機を使って宝探しをする体操(体験型アート作品)
2010年 がんばれ稲森一夫!(映像作品、企画・出演)
2018年 「なすはなんで紫なの?」(絵本、オーストリアリンツ市のフリーマーケットで販売)
2018年「ごめん友達いません」(Performance, Leonard Slam(アルス・エレクトロニカ開催中のイベント)初日最高賞)
2020年「かけこみでら」(文化庁メディア芸術祭応募)
2020年「目を守る研究」(REATIVE HACK AWARD 2020応募)

団体の目的
(定款に記載された目的)

設立の目的

1. 弱いものいじめや差別がなく、多様性をお互いに尊重し合える社会の実現。
2. 人と人とが接して何かを生み出したり、共感しあったりする時間を増やしたい。
3. たくさんの人が美術、芸術、芸能を見るだけでなく参加し、楽しめるような社会の実現。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

相互ボランティアでアート作品を創るの団体活動内容

「社会問題にあまり関心のない人に関心を持ってもらうための活動」

の一つとして、チームで

「社会問題を考えるきっかけになるようなアート作品」

などを創って海外のコンテストに応募してみてはどうかなど考えています。作品は、絵画よりは、豆本・絵本やメディアアートなど分担・コラボしやすようなものが、創作段階からも社会問題に関心のない人巻き込みやすいし、面白い化学変化が起きるのではないかと思われます。

現在特に力を入れていること

プロジェクトメンバーの募集とオンラインイベントによる学びの場の提供

今後の活動の方向性・ビジョン

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

実績なし

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

実績なし

企業・団体との協働・共同研究の実績

実績なし

行政との協働(委託事業など)の実績

実績なし
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

100万円未満

会計年度開始月

 

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

 

会員種別/会費/数

 

加盟団体

 

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
 
非常勤
 
 
無給 常勤
 
非常勤
 
 
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
3名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

 

報告者役職

 

法人番号(法人マイナンバー)

 

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

 

監査の実施

未実施

監視・監督情報

 
このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2022年度(前年度)
 
 
 
 
2021年度(前々年度)
 
 
 
 
2020年度(前々々年度)
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 
2018年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2023年度(当年度)
 
 
2022年度(前年度)
 
 
2021年度(前々年度)
 
 
2020年度(前々々年度)
 
 
2019年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら