特定非営利活動法人ポランのひろば

基礎情報

団体ID

1138554520

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

ポランのひろば

団体名ふりがな

ぽらんのひろば

情報開示レベル

★ ★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

茨城県つくば市で、指定障害福祉サービス 多機能型事業所として、生活介護サービス, 就労継続支援B型サービス, 地域生活支援日中一時預かりサービスを実施しています。
1991年に任意団体として障害児学童保育を開設して以来、障害者の社会的自立と社会参加への支援、障害者を抱える家族の社会参加への支援、一般市民の障害者への理解と支援の促進を目的に、活動しています。

代表者役職

理事長

代表者氏名

松井 晶子

代表者氏名ふりがな

まつい あきこ

代表者兼職

理事長

主たる事業所の所在地

郵便番号

300-2631

都道府県

茨城県

市区町村

つくば市

市区町村ふりがな

つくばし

詳細住所

沼崎1402-2

詳細住所ふりがな

ぬまざき

お問い合わせ用メールアドレス

polan@office.email.ne.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

029-847-5411

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

8時00分~16時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

福祉施設のため、職員が電話に対応できない場合もあります。

FAX番号

FAX番号

029-847-5411

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

0時00分~23時59分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

内容の確認は、事業の実施日に準じます

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

1991年4月1日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2002年9月19日

活動地域

県内

中心となる活動地域(県)

茨城県

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

役員数・職員数合計

22名

所轄官庁

茨城県

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

障がい者

 

福祉

設立以来の主な活動実績

1991年、茨城県つくば市(旧桜村)にて、県南地域初の知的障害児を対象にした学童クラブとして任意団体活動を開始する。93年同じく中学生を対象にした放課後クラブ、96年高校生を対象にした放課後クラブを併設、2001年に学校卒業後の青年を対象にした通所授産施設を創設して、活動を広げた。
2002年NPO法人格を取得し、それまでの任意団体事業を順次、公的支援事業へ移行する。
2006年、国の障害者自立支援法施行に伴い「指定障害福祉サービス事業所」の認可を得、知的障害児者を対象にした「日中活動系サービス事業」に事業を再編成し、現在に至る。
2010年、支援の対象を成人知的障害者とし、生活介護, 就労継続支援B型, 地域生活支援事業を実施して、現在に至る。
設立時より継続して、障害福祉専門職を目指す学生や社会人の実習の受け入れや、広く一般のボランティア体験等の受け入れを行ってきた。

団体の目的
(定款に記載された目的)

つくば市および周辺地域に在住する知的障がい者に対して、障害者の社会的自立と社会参加への支援、障害者を抱える家族の社会参加への支援、一般市民の障がい者に対する理解と支援の促進などの事業を行い、障害者の生活の質の向上を図り、もって社会福祉の質の向上に寄与することを目的とする。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

国の障害者総合支援法に基づく指定障害福祉サービス事業所として、生活介護、就労継続支援B型、地域生活支援事業を行う。
知的障がい者を対象とした福祉専門職を目指す学生や社会人の実習の受け入れや、広く一般のボランティア体験等の受け入れを行う。

現在特に力を入れていること

重度知的障害者の受け入れに努めるている。
重度の知的障害と共に生きる方々にとって、施設で過す時間がすなわち日常の暮らしであることに視点を置いて、一時的なサービスに留まらない生活空間と生活時間の創設に努めている。
知的障害を持つ方々と地域や一般社会との関わりを創設し、相互の交流の支援に努めている。

今後の活動の方向性・ビジョン

重度知的障害を持つ方々に、職員が専門的な知識を持って対応し、地域の医療や教育機関および他の福祉施設等と連携連帯を持って支援して、地域の福祉環境の向上に努めたい。

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

日本財団福祉車両助成、木下財団助成、赤い羽根共同募金助成、清水基金助成、
セキショウふれあい基金助成、つくば市社会福祉活動特別賞、
常陽新聞厚生文化事業団 福祉・文化顕彰

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

企業・団体との協働・共同研究の実績

行政との協働(委託事業など)の実績

地域生活支援 日中一時預かり事業(茨城県つくば市, 土浦市)
茨城県つくば市 資源回収登録団体
茨城県つくば市 アダプト・ア・パーク事業 登録団体
茨城県つくば市 アダプト・ア・ロード事業 登録団体