アートサポートふくおか(任意団体)

基礎情報

団体ID

1141115038

法人の種類

任意団体

団体名(法人名称)

アートサポートふくおか

団体名ふりがな

あーとさぽーとふくおか

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

代表者役職

代表

代表者氏名

古賀 弥生

代表者氏名ふりがな

こが やよい

代表者兼職

活水女子大学教授

主たる事業所の所在地

郵便番号

812-0884

都道府県

福岡県

市区町村

福岡市博多区

市区町村ふりがな

ふくおかしはかたく

詳細住所

寿町3-5-22 サーパス南福岡806

詳細住所ふりがな

ことぶきまち さーぱすみなみふくおか

お問い合わせ用メールアドレス

office@as-fuk.com

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

090-7462-1657

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~22時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

メッセージを入れていただければ折り返しおかけします。

FAX番号

FAX番号

092-591-6517

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~22時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2002年1月1日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

 

活動地域

県内

中心となる活動地域(県)

福岡県

最新決算総額

100万円~500万円未満

役員数・職員数合計

8名

所轄官庁

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、障がい者、高齢者、文化・芸術の振興、就労支援・労働問題、行政への改策提言

設立以来の主な活動実績

(代表者略歴)
九州大学法学部卒業後、福岡市役所入庁。在職中から芸術文化と社会をつなぐアートマネジメントを学び、芸術文化を身近に楽しめるまちづくりのための提言やフォーラム開催など実践活動を行う。福岡市役所では広報、都市景観等の部署を経験後、2001年12月退職。
2002年1月、「アートサポートふくおか」を設立し代表に就任、現在に至る。

(団体の主な活動)
(1)芸術体験の機会拡大
学校への芸術家派遣コーディネート事業、芸術家と学校・地域をつなぐコーディネーター養成事業、「アーティスト・カタログ」刊行、大人のための芸術体験ワークショップ・シリーズの開催 ほか
(2)文化政策、アートマネジメントに関する情報提供
芸術文化のまちづくりゼミ開催、文化政策レクチャーの開催、行政へのアドボカシー活動(審議会委員等への就任を通じ、文化振興計画策定等に携わる)、メールを通じたニュースの配信 ほか。

団体の目的
(定款に記載された目的)

(ミッション)
誰もが芸術文化を身近に楽しめる環境づくり

(設立趣旨)
演劇、音楽、美術などの芸術文化(アート)は高尚な趣味や一部の愛好家だけのものではありません。芸術文化は心の栄養です。また、芸術文化は人々のコミュニケーションを促進したり、多様な価値観を認め合うものです。芸術文化が身近にある社会は真に豊かな社会だと考えます。

「アートサポートふくおか」は、芸術文化のつくり手、受け手、ささえ手をつなぎ、縁遠いものと思われがちな芸術文化を身近に楽しめる環境づくりをめざします。そして芸術文化の持つ力をもっと社会に生かし、その力で人とまちをしあわせにすることが私たちの願いです。

わたしたちは芸術文化と社会の間をとりもつ役割を負うとともに、芸術NPOの活動を支援することによって真に豊かな社会を実現する中間支援組織です。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

(事業)
1.芸術体験ワークショップのコーディネート事業

こどもや大人、高齢者などさまざまな人のための芸術体験ワークショップに関する企画・立案、その実現に向けてのサポートを行います。

2.芸術体験ワークショップ講師養成事業

演劇、音楽、美術など各分野の芸術体験ワークショップの手法を研究し講師養成のためのワークショップなどを開催します。

3.コンサルティング事業

公立文化施設や芸術団体の運営・事業企画、企業メセナのあり方についてのコンサルティングを行います。

4.調査研究事業

公立文化施設のマネジメント、文化政策、企業メセナに関する調査研究を行います。

5.情報提供事業

アートマネジメントや文化政策に関わる話題など、全国の動きを情報収集し、情報誌やメーリングリストでタイムリーに伝えます。

6.その他

アートマネジメントや文化政策に関する各種研修講師の受託、講演、原稿執筆などを行います。

現在特に力を入れていること

設立以来、最も力を入れてきたのは子どもの芸術体験の機会拡大のため学校への芸術家派遣をコーディネートすることであった。設立時は福岡県内の学校で行われていた芸術文化活動は鑑賞型がほとんどであり、体験型の活動は行われていなかったが、現在はさまざまな主体がワークショップ型授業を展開するようになってきた。その背景には、当団体の活動ノウハウを自治体文化政策担当課、公立文化施設等に伝えてきたことが貢献したものと自負しているところである。
設立から10年を経過した昨年から、これまでのコーディネートのノウハウやアーティストとのネットワークを活動し、福岡県内ではまだ例が少ない、高齢者を対象とした芸術体験事業の検討を開始した。現在は福岡市内と近郊の市町において、高齢者施設の現状に関する視察や、認知症を含むさまざまな高齢者の方のQOLの向上に貢献できる芸術体験プログラムの開発にアーティストとともに取り組んでいるところである。

今後の活動の方向性・ビジョン

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

2012年度 福岡県教育文化奨学財団より「大人のための芸術体験ワークショップ・シリーズ2012」
      に対して助成(61,000円)

2011年度 福岡県教育文化奨学財団より「大人のための芸術体験ワークショップ・シリーズ2011」
      に対して助成(200,000円)
      がんばろう日本・福岡市より「みんなでつなげるアニメーション」(東日本大震災復興
      支援事業)に対して助成(100,000円)

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

NPO法人子ども文化コミュニティとの協働により「はじめての芸術との出会い」(乳幼児向け舞台芸術事業)の実施及び成果検証。
NPO法人アートマネジメント・センター福岡との協働により「演劇による就労自立支援事業」(ホームレスを対象とした演劇によるコミュニケーション講座)の実施及び成果検証。

企業・団体との協働・共同研究の実績

行政との協働(委託事業など)の実績

2007~2009年度 福岡県春日市教育委員会より公立文化施設「春日市ふれあい文化センター」の広報及び芸術文化普及事業業務委託を受託。月刊広報誌の発行、HPの管理、芸術体験事業の企画運営を担当。
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

100万円~500万円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

会員種別/会費/数

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
 
非常勤
 
 
無給 常勤
 
非常勤
 
 
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
8名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

 

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら