特定非営利活動法人石西防災研究所

基礎情報

団体ID

1142485984

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

石西防災研究所

団体名ふりがな

せきせいぼうさいけんきゅうしょ

情報開示レベル

★ ★ ★ ★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

2018年12月に任意団体として設立。
個人やご家庭、自治会や保育園、学校といった行政からの具体的な防災・減災対策が届きにくい人達を対象に防災・減災の普及活動をしています。
また、地域の自然を知るための自然体験会や自然遊び、有害生物対策、地域の困りごと解決も行っています。

代表者役職

理事長

代表者氏名

伊藤 輝昭

代表者氏名ふりがな

いとう てるあき

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

698-0041

都道府県

島根県

市区町村

益田市

市区町村ふりがな

ますだし

詳細住所

高津2丁目28番1号

詳細住所ふりがな

たかつにちょうめ

お問い合わせ用メールアドレス

info@sekisei-bousai.org

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

090-8248-1300

連絡先区分

自宅・携帯電話

連絡可能時間

10時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土

備考

電話は出られないことが多いので、連絡はメールでお願いします。

FAX番号

FAX番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2018年12月1日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2021年1月15日

活動地域

複数県

中心となる活動地域(県)

島根県

最新決算総額

500万円~1,000万円未満

役員数・職員数合計

4名

所轄官庁

島根県

所轄官庁局課名

益田市役所連携のまちづくり推進課
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

災害救援

 

子ども、地域・まちづくり、地域安全、学術研究(複合領域分野、その他)

設立以来の主な活動実績

保育園や小学校での出前授業、保育者・自治会向けの防災研修会、ご家族向けの自然体験会や有害生物対策、小学校での防災クラブ活動、地域の子ども達を対象とした安全点検マップ作り。
また、BCPや個別避難計画の策定、避難訓練の支援なども行っています。

団体の目的
(定款に記載された目的)

この法人は、住民や自治会などの地域コミュニティおよび保育所や学校、介護施設などに幅広く防災啓発活動を実施するとともに、地域防災力の向上、災害時における支援活動及びその目的に賛同する一般住民への支援等を通じて、安全で安心な地域の実現に寄与することを目的とする。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

当団体の事業活動は、定款で以下のとおりになっています。
(1)防災活動の普及・啓発
(2)災害救援のためのボランティア研修、派遣及びボランティア支援
(3)自然を知るための観察会や自然遊び体験の企画、開催
(4)有害生物対策
(5)地域の困りごと解決
防災・減災対策として、具体的に何をすればいいのか、どのようにすればいいのかわからない個人やご家庭、自治会や教育機関などに対して、そこで必要とされる防災・減災対策を一緒に考え、備えをしています。
また、災害発生時に被災地域の受け入れが可能な状態になったら災害支援ボランティアを派遣し、現地の復旧活動の支援を行います。
その他にも、過去に地域に起きた災害やその遺構調査、地域の自然を知るための自然体験会、防災・減災活動に付随する有害生物対策、地域の困りごと解決などを行っています。

現在特に力を入れていること

「ご家庭の防災対策は子どもから」と考えており、地域や保育園、学校といった場所で体験しながら災害対策を学習する機会を増やせないか試行錯誤しています。
また、ご依頼のあった地域での一時避難所として適切な場所を調査・選定・提案をし、そこに住む人がより安全になるような働きかけをしています。

今後の活動の方向性・ビジョン

災害対策は事前準備が7割と考え、災害にあっても被害が可能な限り低くなるような地域づくり、そして災害なんかで死なないことが当たり前になる地域ができることを目指します。

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

コロナ禍におけるNPO緊急支援事業費補助金
中国ろうきんNPO寄附システム
国立青少年教育振興機構子どもゆめ基金
休眠預金事業
島根県社会貢献基金

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

実績なし

企業・団体との協働・共同研究の実績

実績なし

行政との協働(委託事業など)の実績

実績なし