社会福祉法人幸楽会

基礎情報

団体ID

1169238266

法人の種類

社会福祉法人

団体名(法人名称)

幸楽会

団体名ふりがな

こうらくかい

情報開示レベル

★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

当会では特別養護老人ホーム幸楽園(60床)及び在宅部門サービス(幸楽園居宅介護支援事業所・外旭川デイサービスセンター幸・幸楽園訪問介護ステーション・ショートステイ幸楽園20床)を運営しております。昭和57年に開所し、その後長きにわたる運営で得た実績並びノウハウを地域福祉に注いでおります。ご利用者がその人らしく過ごしていただくために、各事業所が地域住民や各種機関との連携を密にし、サービスを提供しております。地域的には山に囲まれ緑豊かな環境と高速道路インター入り口に近く、高齢者にとってとても過ごしやすい環境でゆっくりとした時間を提供いたします。法人役職員が一体となってより安全で安心な福祉サービスの提供を目指しているとともに、地域の拠り所として機能を強化していけるよう、地域事業や行事へも積極的に参画しており、施設行事等への地域住民の多数が参加されており、地域ぐるみで一体となった運営を実施しております。

代表者役職

理事長

代表者氏名

永田 賢之助

代表者氏名ふりがな

ながた けんのすけ

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

010-0136

都道府県

秋田県

市区町村

秋田市

市区町村ふりがな

あきたし

詳細住所

上新城中字片野四番地

詳細住所ふりがな

かみしんじょうなかあざかたのよんばんち

お問い合わせ用メールアドレス

kanri@kourakukai.or.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

018-870-2224

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

8時30分~17時30分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

018-870-2225

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

8時30分~17時30分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

1982年4月1日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

1981年10月9日

活動地域

県内

中心となる活動地域(県)

秋田県

最新決算総額

1億円~5億円未満

役員数・職員数合計

82名

所轄官庁

秋田県

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

高齢者、福祉

設立以来の主な活動実績

昭和57年 4月 1日特別養護老人ホーム幸楽園事業開始する。
昭和57年 4月 1日高齢者短期入所事業開始する。
平成 元年 3月31日認知症高齢者専用居室3室改築する。
平成 2年 4月 1日訪問介護事業開始する。
平成 9年 3月 4日幸楽園在宅介護支援センター事業開始する。
平成10年 4月 6日秋田市外旭川老人デイサービスセンター事業開始する。
平成12年 4月 1日指定介護老人福祉施設として認可を受ける。居宅介護支           援事業開始しる。
平成18年 2月 1日高齢者短期入所専用棟を増築する。
平成29年 4月 1日秋田市より民間移行を受け秋田市外旭川老人デイサービスセンターから
  外旭川デイサービスセンター幸に事業所名を変更。

団体の目的
(定款に記載された目的)

各事業所のサービス提供体制の確認及び、課題へのアプローチ方法の確立を目指すことで運営基盤の強化に努めます。在宅部門のサービス量及び質の向上に向け、運営規模に応じた中期的な目標の策定とそれに向けた具体的な方法の模索を行います。施設部門では、職員の育成強化を図るとともに、必要に応じ設備面でも機能アップを模索します。法人運営基本理念を念頭に、所有している事業所の機能開放に努めることで、高齢者へより質の高いサービス提供を努めます。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

特別養護老人ホーム幸楽園
利用者個々人の希望等を尊重することで、安心して暮せることを基本とし、家族・地域との交流を促進して家庭的な温かみのある施設サービスの提供に努めています。その人らしく暮らしていただけるよう「生活の場」としての役割を担います。
幸楽園居宅介護支援事業所・幸楽園在宅介護支援センター
利用者の意向を踏まえ自己決定を尊重し、個々の有する能力に応じて自立した生活を営んでいけるよう支援していきます。また、自立支援に向けたサービス計画を策定するにあたり各行政機関・医療・福祉サービス・地域包括支援センター・サービス事業所との密接な連携を図り、総合的なサービスが提供できるよう努めています。また、居宅介護支援事業所を中心とし、通所介護・訪問介護・短期入所の各事業所が連携し、利用者の皆様の身体う状況や、介護者の介護力等に応じて、より安心・安全なサービス提供に努めています。

現在特に力を入れていること

ご利用者が望む地域やご自宅での自立した生活をより長い期間サポートしていけるよう在宅部門(居宅介護支援事業所・在宅介護支援センター・訪問介護・通所介護・短期入所)事業のサービス提供体制の強化に努めています。高齢者世帯及び独居世帯の要介護者へのサービス提供には居宅介護支援事業所を中心とし、連携を強化していくことで、安全な暮らしを担保できるよう配慮するとともに、各種サービスの提供により、楽しみやゆとりのある暮らしを提供できるよう援助していくことに特に力を入れています。また、身体状況等の変化によって在宅生活が困難な方へは介護老人福祉施設でのサービスを提供しています。身体状況のみならず、介護者の有無や介護力等を充分に勘案し、緊急性の高い思われるご高齢者へ優先し入所できるよう配慮しております。

今後の活動の方向性・ビジョン

今まで提供してきた各事業所において培ってきたノウハウを細目まで再検証することで、より確固たつ基盤の確立に努めております。職員個々人が多種にわたる技術の習得を目指すことで、幅のあるサービスを提供していきます。下記に示す法人理念を念頭に、現状で所有しているサービス機能等を地域の皆様に開放することでより安全・安心の担保として役割を担います。
法人理念
介護保険法等の関係法令、社会福祉法人幸楽会定款、その他諸規定や老人倫理要綱及び老人福祉法第2条(老人は多年にわたり社会の進展に寄与してきた者として、かつ、豊富な知識経験を有する者として敬愛されるとともに、生き甲斐をもてる健全で安らかな生活が保障されるものとする。)の理念を遵守し、常に法人の設備・機能改善・解放、さらには接遇の質向上に努め、業務を遂行するものとする。
一.利用者の権利と尊厳を最優先します
一.一人ひとり人権や人間性を尊重します
一.法人の人的・物的機能を地域に開放します
一.低所得者・社会的援護を要する人に支援します
一.法令遵守を念頭に活動します

定期刊行物

幸楽園便り 発行頻度 2回/年、500部

団体の備考

緑豊かな農村入口に位置する福祉施設であり、自然の環境や風景に癒される生活空間でサービス提供が行えます。市街地で運営する通所介護事業所は付近の高齢者の集いの場となり、楽しく過ごしていただけます。この空間と職員の笑顔でご高齢者と一緒に楽しく過ごしています。
このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

・財団法人JKA 平成30年度補助事業(福祉車両)
・中央競馬馬主社会福祉事業 令和2年度(設備改修)

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

実績なし

企業・団体との協働・共同研究の実績

実績なし

行政との協働(委託事業など)の実績

秋田市からの委託事業
秋田市通所型介護予防事業、秋田市介護予防・生活支援サービス事業、秋田市要保護高齢者等シェルター事業
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

1億円~5億円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

社会福祉法人幸楽会 理事会(役員9名)により各議案の最終意思を決定する。決定にあたり、社会福祉法人幸楽会評議員会(評議員20名)により審議がなされ、その審議の内容に基づき、役員会にて意思決定がなされる。

会員種別/会費/数

介護保険法に基づく

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
1名
2名
非常勤
1名
0名
無給 常勤
0名
0名
非常勤
5名
0名
常勤職員数
66名
役員数・職員数合計
82名
イベント時などの臨時ボランティア数
10名

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

実施済み

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2022年度(前年度)
 
 
 
 
2021年度(前々年度)
 
 
 
 
2020年度(前々々年度)
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 
2018年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2023年度(当年度)
 
 
2022年度(前年度)
 
 
2021年度(前々年度)
 
 
2020年度(前々々年度)
 
 
2019年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら