社会福祉法人さくらぎ会
|
団体ID |
1169643069
|
法人の種類 |
社会福祉法人
|
団体名(法人名称) |
さくらぎ会
|
団体名ふりがな |
さくらぎかい
|
情報開示レベル |
|
第三者認証マーク |
|
団体の概要 |
当法人は昭和49年に東京都西多摩郡日の出町に認可保育所「さくらぎ保育園」(定員140名)を開設致しました。以来、微力ではありますが地域社会にお手伝いをさせて頂いてきております。平成6年には、隣接するあきる野市に特別養護老人ホーム「こもれびの郷」(定員80名)を開設、また平成14には同敷地内に訪問介護事業所「介護サービスつながり」を開設致しました。そして、平成26年6月には法人で2つ目の認可保育所「さくらぎこぱん」(定員75名)を日の出町に開設し現在に至っております。
当法人の理念は「人にやさしく」と掲げ、保育から介護までと幅広いご利用者の方々はもちろん、そのご家族、ともに働く職員、近隣の住民の方々など、自分以外のすべての人の希望をどうすれば叶えられるかを考え、実践することを大切にしております。手が届かないところをお互いサポートしあい、相手を尊重し、一つひとつの動きに気づくことで、私たちが目指す「福祉」が完成されるのではないかと考えております。 |
代表者役職 |
理事長
|
代表者氏名 |
宮林 大輔
|
代表者氏名ふりがな |
みやばやし だいすけ
|
代表者兼職 |
|
主たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
190-0182
|
都道府県 |
東京都
|
|
市区町村 |
西多摩郡日の出町
|
|
市区町村ふりがな |
にしたまぐんひのでまち
|
|
詳細住所 |
平井661
|
|
詳細住所ふりがな |
|
|
お問い合わせ用メールアドレス |
info@komorebinosato.or.jp
|
|
電話番号
|
電話番号 |
042-597-3297
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
9時00分~17時00分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金 土
|
|
備考 |
|
|
FAX番号 |
FAX番号 |
042-597-5255
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
9時00分~17時00分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金 土
|
|
備考 |
|
|
従たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
|
都道府県 |
|
|
市区町村 |
|
|
市区町村ふりがな |
|
|
詳細住所 |
|
|
詳細住所ふりがな |
|
|
URL |
団体ホームページ |
|
団体ブログ |
|
|
|
|
|
X(旧Twitter) |
|
|
代表者ホームページ(ブログ) |
||
寄付 |
|
|
ボランティア |
||
関連ページ |
||
閲覧書類 |
||
設立年月日 |
1973年12月8日
|
|
法人格取得年月日(法人設立登記年月日) |
1973年12月18日
|
|
活動地域 |
市区町村内
|
|
中心となる活動地域(県) |
東京都
|
|
最新決算総額 |
5億円以上
|
|
役員数・職員数合計 |
196名
|
|
所轄官庁 |
東京都
|
|
所轄官庁局課名 |
福祉保健局施設支援課
|
活動分野 |
主たる活動分野 |
|
|
子ども、高齢者
|
|
設立以来の主な活動実績 |
昭和48年12月8日 社会福祉法人さくらぎ保育園設立
昭和49年4月1日 さくらぎ保育園を日の出町に開設 平成6年4月1日 特別養護老人ホームこもれびの郷をあきる野市に開設 平成6年12月13日 社会福祉法人さくらぎ会に名称変更 平成14年1月1日 訪問介護事業所介護サービスつながりを開設 平成14年7月1日 居宅介護支援事業所ゆたんぽを開設 平成17年4月1日 理事長宮林瑛就任 平成18年7月1日 福祉有償運送事業を開設 平成20年3月31日 居宅介護支援事業所ゆたんぽを閉鎖 平成23年3月25日 保育所緊急整備事業により保育園改築工事完了 平成24年3月31日 福祉有償運送事業を廃止 平成26年6月1日 保育所さくらぎこぱんを開園 平成30年6月1日 理事長宮林大輔就任 代表者略歴 昭和63年4月~平成4年3月 國學院大學文学部卒 平成9年4月~平成10年3月 特別養護老人ホーム リバーパレス青梅 介護職員 平成10年4月~平成11年3月 特別養護老人ホーム こもれびの郷 介護職員 平成11年4月~平成15年3月 特別養護老人ホーム こもれびの郷 相談員 平成15年4月~平成16年3月 特別養護老人ホーム こもれびの郷 看・介護課長 平成16年4月~平成17年3月 特別養護老人ホーム こもれびの郷 副施設長 平成17年4月~平成30年3月 特別養護老人ホーム こもれびの郷 施設長 |
|
団体の目的
|
(1)第一種社会福祉事業
特別養護老人ホームの経営 (2)第二種社会福祉事業 保育所の経営 老人短期入所事業の経営 老人居宅介護等事業の経営 |
|
団体の活動・業務
|
東京都西多摩郡日の出町に認可保育所であるさくらぎ保育園(定員140名)とさくらぎこぱん(定員75名)を運営しております。また、隣のあきる野市に特別養護老人ホームこもれびの郷(定員80名)、併設短期入所生活介護事業(定員5名)、訪問介護事業所介護サービスつながりを運営をしております。高齢者事業に関しましては、長い間にわたって社会に貢献し社会の発展に寄与されてきたお年寄りを敬愛し、お年寄りが健全で安らかに生活できるようにその環境を整えるのは社会義務であると存じます。そこで、長年の社会福祉経験を生かし、平成6年に「特別養護老人ホームこもれびの郷」を開設致しました。お年寄りが緑の木々の間から洩れるやさしい光のなかにあって、若き日の躍動感溢れる青春の日々を想起し、僅かに残る自立への尊い力が育つ希望の日々にしていただきたく願いをこめたものであります。当施設ではセミ・ユニットケアを導入しており、6~7名のケアワーカーでご利用者20名をケアしています。利用者と介護者の距離が近いため、より細かい目配りと信頼関係を構築できます。また、JR秋川駅から徒歩3分の立地にあり、若手中心の意欲あふれるスタッフと、年間述べ700名以上のボランティアでご利用者の生活を支えております。
|
|
現在特に力を入れていること |
保育士や介護士の人材不足がますます深刻化していく中で、働きやすい職場への取り組みに特に力を入れております。昨年度は東京都が始めた「TOKYO働きやすい福祉の職場宣言」事業に応募し、第一号認定を受けました。魅力ある職場を作ることで法人の価値を高め、有望な人材を確保するとともに、離職率を下げることを目標としております。
|
|
今後の活動の方向性・ビジョン |
少子高齢社会の中で社会福祉法人の果たすべき役割と責任は年ごとに増しております。今年は社会福祉法人さくらぎ会が昭和48年1973年12月8日に旧厚生省の設立認可を受けてから45年の節目の年です。これまで積み上げてきたさくらぎ会の実績と伝統を礎として、現場で日々福祉に携わる職員一同がともに、基本理念である「人に優しく」との想いを持って、新たな時代を創造すべく事業展開をしていきます。
|
|
定期刊行物 |
特別養護老人ホームのこれびの郷から「こもれび新聞」を月1回発行しております。入居者及びそのご家族、近隣住民、関係各所へ全部で500部を送付しております。
|
|
団体の備考 |
|
助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績 |
平成14年度 施設等助成金 中央競馬馬主社会福祉財団 温冷配膳車助成金295万円
平成18年度 車両整備費 共同募金 マイクロバス助成金300万円 平成22年度 施設等助成金 中央競馬馬主社会福祉財団 車椅子式入浴装置助成金200万円 平成24年度 介護労働環境向上奨励金 東京労働局 ストレッチャー浴槽助成金300万円 平成30年度 東京都武蔵野市 施設整備安全対策事業 非常用発電機設置助成金1035万円 |
他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績 |
|
企業・団体との協働・共同研究の実績 |
|
行政との協働(委託事業など)の実績 |
あきる野市市民ボランティア支援制度への参画
|
最新決算総額 |
5億円以上
|
会計年度開始月 |
4月
|
その他事業の有無 |
無
|
収支報告
<収入の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 会費 |
|
|
|
寄付金 |
|
|
|
|
民間助成金 |
|
|
|
|
公的補助金 |
|
|
|
|
自主事業収入 |
|
|
|
|
委託事業収入 |
|
|
|
|
その他収入 |
|
|
|
|
当期収入合計 |
|
|
|
|
前期繰越金 |
|
|
|
<支出の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 |
当期支出合計 |
|
|
|
内人件費 |
|
|
|
次期繰越金 |
|
|
|
備考 |
|
|
|
貸借対照表
<資産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動資産 |
|
|
固定資産 |
|
|
|
資産の部合計 |
|
|
<負債の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動負債 |
|
|
固定負債 |
|
|
|
負債の部合計 |
|
|
<正味財産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 前期正味財産 |
|
|
当期正味財産増減額 |
|
|
|
当期正味財産合計 |
|
|
収支報告
<収入の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 受取会費 |
|
|
|
受取寄附金 |
|
|
|
|
受取民間助成金 |
|
|
|
|
受取公的補助金 |
|
|
|
|
自主事業収入 |
|
|
|
|
(うち介護事業収益) |
|
|
|
|
委託事業収入 |
|
|
|
|
(うち公益受託収益) |
|
|
|
|
その他収益 |
|
|
|
|
経常収益計 |
|
|
|
<支出の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 事業費 |
|
|
|
(うち人件費) |
|
|
|
|
管理費 |
|
|
|
|
(うち人件費) |
|
|
|
|
経常費用計 |
|
|
|
当期経常増減額 |
|
|
|
|
経常外収益計 |
|
|
|
|
経常外費用計 |
|
|
|
|
経理区分振替額 |
|
|
|
|
当期正味財産増減額 |
|
|
|
|
前期繰越正味財産額 |
|
|
|
|
次期繰越正味財産額 |
|
|
|
備考 |
|
|
|
貸借対照表
<資産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動資産合計 |
|
|
固定資産合計 |
|
|
|
資産合計 |
|
|
<負債及び正味財産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動負債合計 |
|
|
固定負債合計 |
|
|
|
負債合計 |
|
|
|
正味財産合計 |
|
|
|
負債及び正味財産合計 |
|
|
意志決定機構 |
理事会
|
会員種別/会費/数 |
|
加盟団体 |
全国老人福祉施設協議会・東京都社会福祉協議会・あきる野市社会福祉協議会・日の出町社会福祉協議会
|
役員・職員内訳 |
役員数 | 事務局スタッフ数 | |
有給 | 常勤 |
0名
|
1名
|
非常勤 |
16名
|
0名
|
|
無給 | 常勤 |
0名
|
0名
|
非常勤 |
0名
|
0名
|
|
常勤職員数 |
97名
|
||
役員数・職員数合計 |
196名
|
||
イベント時などの臨時ボランティア数 |
20名
|
報告者氏名 |
|
報告者役職 |
|
法人番号(法人マイナンバー) |
|
認定有無 |
認定なし
|
認定年月日 |
|
認定満了日 |
|
認定要件 |
|
準拠している会計基準 |
|
準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名 |
|
監査の実施 |
未実施
|
監視・監督情報 |
|
定款・会則 |
|
最新役員名簿 |
|
パンフレット |
|
入会申込書 |
|
退会申込書 |
|
会員情報変更届 |
|
研究費・助成金申請書 |
|
その他事業に関する資料 |
|
決算・事業報告
決算報告書 (活動計算書/収支計算書) |
決算報告書(貸借対照表) | 決算報告書(財産目録) | 事業報告書 |
2023年度(前年度)
|
|||
|
|
|
|
2022年度(前々年度)
|
|||
|
|
|
|
2021年度(前々々年度)
|
|||
|
|
|
|
2020年度
|
|||
|
|
|
|
2019年度
|
|||
|
|
|
|
予算・事業計画
予算書類 | 事業計画書 |
2024年度(当年度)
|
|
|
|
2023年度(前年度)
|
|
|
|
2022年度(前々年度)
|
|
|
|
2021年度(前々々年度)
|
|
|
|
2020年度
|
|
|
|
PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら