Parent's School(任意団体)

基礎情報

団体ID

1177196480

法人の種類

任意団体

団体名(法人名称)

Parent's School

団体名ふりがな

ぺあれんつすくーる

情報開示レベル

★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

静岡県内の教育学部生が、小学生を対象に調理体験教室を実施する。
当団体は、静岡県内の共働き・一人親家庭を中心に、学童を増やし待機児童を解消する方法ではなく、子ども自身が安心感や満足感を得ることができる空間を創り、親子関係や本人の自己肯定感の更なる充実に貢献することを目的に活動しています。子ども自身が安心感や満足感を得る空間とは、学校や家庭では補いきれない「大学生(お兄さんお姉さん)との関わり」や「異なる学校の友達との関わり」があることを指しています。様々な体験を通して、子どもたちにとっての想定を増やしていきます。そして、将来立ちはだかる「想定外」が起きたときにも柔軟に対応できる人を育てます。

代表者役職

代表

代表者氏名

中川 優芽

代表者氏名ふりがな

なかがわ ゆめ

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

420-0856

都道府県

静岡県

市区町村

静岡市

市区町村ふりがな

しずおかし

詳細住所

葵区駿府町1-56 山梨ビル2F

詳細住所ふりがな

あおいくすんぷちょう

お問い合わせ用メールアドレス

p.s.71edu@gmail.com

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

080-2613-3778

連絡先区分

自宅・携帯電話

連絡可能時間

11時00分~16時00分

連絡可能曜日

月 火 水

備考

FAX番号

FAX番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

従たる事業所の所在地

郵便番号

-

都道府県

-

市区町村

-

市区町村ふりがな

-

詳細住所

-

詳細住所ふりがな

-

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2015年7月1日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

 

活動地域

市区町村内

中心となる活動地域(県)

静岡県

最新決算総額

100万円未満

役員数・職員数合計

5名

所轄官庁

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

教育・学習支援

 

子ども、地域・まちづくり

設立以来の主な活動実績

2016.01.06 朝日新聞 「地域の人と教材作ろう」
2016.01.21 朝日新聞 「学生・社会人、教材手作り」
2016.05.19 静岡新聞 「親との関わりテーマ」
2016.05.24 朝日新聞 「教育学部生ら 来月5月にシンポ」
2016.06.06 静岡新聞 「親の子育てどう感じた?」
      朝日新聞 「大学生、子育ての疑問に答える」
      中日新聞 「子と一緒に悩んで 学生が子育て助言」
2016.09.01 中日新聞 「 子どものスマホ使い方考えよう」
2016.09.02 朝日新聞 「携帯・スマホと親子関係探るシンポ」 
2017.04.01 静岡新聞 「教育学部生が児童クラブ」

テレビ
2016.06.05  NHK 静岡放送「たっぷり静岡」番組内
2017.02.04 静岡朝日テレビ「サタハピしずおか」番組内

2016年 SOHOしずおかビジネスプランコンテスト奨励賞
2017年 しずおか元気活動コンテスト優秀賞(静銀セゾンカード主催)
2017年 「子どもゆめ基金助成活動」助成金交付決定

団体の目的
(定款に記載された目的)

当団体は、静岡県内の共働き・一人親家庭を中心に、学童を増やし待機児童を解消する方法ではなく、子ども自身が安心感や満足感を得ることができる空間を創り、親子関係の更なる充実に貢献する。

前条の目的を達成するために、次の活動をする。
1.夏休みと春休みに体験型のイベントを実施する。
2.静岡県・市教育委員会との連携を図る。
3.助成金交付にあたっては、私的利用を禁じ適切な会計処理を行う。
4.個人情報は、適切に取り扱い、管理していることを確認する。
5.毎月2回、会合を開催する。
6.その他、目標達成に必要なこと。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

春休みや夏休みの長期期間に4日間の学童を開いています。スタッフは教育学部所属の学生。運営メンバーは教員や大学院に通うメンバー等で構成しています。

午前
教育を専門とする運営メンバーや学生で考えたプログラムを行います。第1回目では、「おかずに合うレシピを考えよう」というミッションのもと、子どもたちはそれぞれの班で協力しながら使う材料・作り方や役割分担まで、すべて自分たちで考えました。保護者アンケートで要望が多かった調理体験を中心に活動しています。

午後
宿題を行う時間を設け、子どもたちそれぞれが自分のペースを考え、分からないところをスタッフにじっくり教えてもらえる環境を整えています。
活動の終わりに毎日書く日記では、子ども、保護者、学生の三者をつなぐことを目的としています。子どもは書くことを通して、活動のなかでの経験や想いを振り返り、学生は、体験学習での子どもの様子や、発見した子どものいい所を積極的に記述します。

現在特に力を入れていること

活動において大事にしていること6つ

①親子の会話が増えること
できたこと、楽しかったこと、わらったこと、その日の出来事をおうちに帰ってから話してもらえるような企画作りに努めています。

②遊びと宿題をすること
本団体のメンバーは教員及び教職履修者としています。動⇒静の活動が子どもの集中力に効果があることを踏まえて、思いきり身体を動かした後に子どもたちが宿題を行う時間を設けています。

③日記を書くこと
1日のできごとを自分の言葉にしてみること。想いをもつこと、伝えること、日本語を正しくつかうことはこれから世の中が進展していく中でも必要となる力だと思います。

④子どもが主役なこと
子どもの可能性を引き出し、見守ります。

⑤礼儀を身に付けること
掃除や靴の整頓は、しっかり行います。以前、使用させていただいた施設からは大変綺麗だったとお褒めの言葉をいただきました。

⑥認め合うこと
異なる学校の子どもたちが集まる場。数日間を通して、見えた相手の良いところを認め合おう。

今後の活動の方向性・ビジョン

今後、グローバル化やAIが発展し変化が激しくなる世の中で、自分で様々な状況に対応できる力が求められるようになるが、この活動で、子ども達に初めての出来事を多く経験させ、成功や失敗を積み重ねることで、自分で解決していく力を養う。また、活動を通して、自分のできることに気付いたり、できなかったことを「できる」に1つずつ増やしたりすることで、自己肯定感や自己有用感を高めることができると推測する。AIに代替されないといわれる「非認知能力」の向上を目指し、今の子どもたちが将来を前向きにとらえることができる社会を実現したい。

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

2016年 SOHOしずおかビジネスプランコンテスト奨励賞
2017年 しずおか元気活動コンテスト優秀賞(静銀セゾンカード主催)
2017年 「子どもゆめ基金助成活動」助成金交付決定

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

企業・団体との協働・共同研究の実績

行政との協働(委託事業など)の実績

静岡県教育委員会及び静岡市教育委員会の後援名義取得実績あり
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

100万円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

会員種別/会費/数

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
 
非常勤
 
 
無給 常勤
 
非常勤
 
 
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
5名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら