特定非営利活動法人輝くピアホーム

基礎情報

団体ID

1182010221

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

輝くピアホーム

団体名ふりがな

かがやくぴあほーむ

情報開示レベル

★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

道がないなら道を開こう。希望がないなら希望を作ろう。いつも輝いている利用者とファイト満々の職員の集まり。それが輝くピアホームです。仕事はかなりハードなこともありますが、それによって体力をつけたり、休まない気力をやしなうことができています。
また、食事会やレクレーションも年に数回行い楽しい思い出をたくさん作りました。
年に1回の泊まりがけの旅行はとても盛り上がります。
また、グループホームを二軒運営していて、二軒とも最近は退居者が少なくて安定しています。
二軒とも月に一回世話人が食事や温泉や買い物などにつれていくので、皆もとても楽しにしています。

代表者役職

理事長

代表者氏名

川野 正

代表者氏名ふりがな

かわの ただし

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

873-0502

都道府県

大分県

市区町村

国東市

市区町村ふりがな

くにさきし

詳細住所

国東町田深1450

詳細住所ふりがな

くにさきまちたふか

お問い合わせ用メールアドレス

kagayakupeerhome@silver.plala.or.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

0978-72-4005

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

0978-72-4005

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2006年8月30日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2006年8月30日

活動地域

県内

中心となる活動地域(県)

大分県

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

役員数・職員数合計

10名

所轄官庁

大分県

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

障がい者、福祉

設立以来の主な活動実績

1993.10.1に無認可の精神障害者国東やよい会共同作業所を設立。公園の清掃や内職的な作業をしながら朗読劇。創作劇の公演をして偏見と差別をなくすための活動を行ってきた。2006.8.30特定非営利活動法人輝くピアホームを設立した委託事業は作業収入が低いため自社生産の椎茸栽培に2009.4に着手した。一方利用者達の心と体の健康のため「空手バンバン道場」として福祉大会等において「空手の技」を舞台にて公演をしている。椎茸栽培による険しい山仕事で利用者達はじょじょに精神力と体力を鍛えている。2007.4.1障害者自立支援就労継続支援B型を取得2009.5.1就労移行支援を取得した。

団体の目的
(定款に記載された目的)

障害者自立支援法に基づき精神障害者。身体障害者。知的障害者に対する障害福祉サービス事業により就労および社会復帰を目標として自立心を培うため様々な作業を導入し職業能力の開発増進と地域社会との交流を活発化するための支援を目的としている。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

障害者に対する生活支援。就労を目的とした支援事業を行うため次の作業を行っている。椎茸栽培。椎茸の加工品製造。公園の清掃10か所。ネギの皮むき。ハーネス作業。野犬抑留所の清掃。寺の清掃。古紙回収。空き缶回収。利用者の能力に合わせて作業をしている。

現在特に力を入れていること

椎茸栽培により乾燥シイタケと加工品製造と販売に主力を置いている。椎茸の栽培は平成21年より原木の伐採から初めて、玉切り、駒打ち、本伏せ、ほだ場への移動と本格的に作業を行い、昨年の秋より収穫が始まった。現在は乾燥作業も終了して4月から国東産の乾ししいたけとして、道の駅やスーパーで販売を始めた。また加工品として、シイタケスープとしいたけだしも販売している。
場所によってはかなりの売り上げを上げている店もある。
現在は、まだ山での作業が残っているのであまり営業できていないが、来月から営業を再開して販路を開拓したい。

今後の活動の方向性・ビジョン

毎年、しいたけの栽培を続けることにより、安定した仕事の確保と、販売を広げることにより。利用者の工賃UPを実現したい。また昨年八回の公演をした、空手の演武は機会があれば行っていき、
障害者の偏見や差別を取り除くことにも力を入れる。
この地域の障害者の受け皿になり、障害者が普通に暮らせる地域になればと思いながら、日々努力していきたい。 

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

日本財団からの補助金でシイタケ選別機、シイタケ乾燥機、プレハブ冷蔵庫。
大分県からの基盤整備事業で真空乾燥機、運搬車、ラベルプリンター、シーラー機、調理台など。

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

企業・団体との協働・共同研究の実績

行政との協働(委託事業など)の実績

このページの先頭へ

財政

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

会員種別/会費/数

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
 
非常勤
 
 
無給 常勤
 
非常勤
 
 
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
10名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

 

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら