きこいろ 片耳難聴のコミュニティ(任意団体)

基礎情報

団体ID

1185885108

法人の種類

任意団体

団体名(法人名称)

きこいろ 片耳難聴のコミュニティ

団体名ふりがな

きこいろ かたみみなんちょうのこみゅにてぃ

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

「聞こえ方はいろいろ」略して「きこいろ」。
日本で初めての片耳難聴者の当事者コミュニティです。
2019年夏、当事者・家族・専門職を中心に任意団体化を発足しました。

片耳難聴とは、
「片方の耳は正常に聞こえる。もう片方の耳は、聞こえない/聞こえにくい」状態のことを言います。

生まれつきの片耳難聴の子どもは、1000人に一人、
大人になってから突発性の難聴になるのは1000人に一人。
原因は様々ですが、日本には少なくとも36万人以上の片耳難聴者がいます。

しかし、それだけの多くの片耳難聴者がいながらも、
聴覚障害は「見た目」では分からず、さらに片耳難聴では、言葉が話せること・いつも聞こえない訳ではないことから、
「片耳か聞こえていれば大丈夫でしょう」と軽視されがちでした。

そのため、近年では「片耳難聴だからこそ」の悩みがあることが分かってきましたが
これまでは片耳難聴者へのサポートはほとんどありませんでした。

病気の詳しい説明や難聴についての知識、生活に役立つ情報は提供されず、
多くの片耳難聴者は、それぞれに難聴に関連する悩みや問題に対応してきました。

そこで、片耳難聴を持つ人がふと困ったときに立ち寄る場となり、
より豊かな暮らしを送れるよう、きこいろは発足しました。

また、当事者のニーズと専門的エビデンスに基づく活動により、
一般社会と難聴者をつなぐハブとしての役割を果たしたいと考えています。

例えば「聞こえにくいな」と思ったとき、自分でどうするのが良いのかが分かり、最適な行動ができたら。
例えば「聞こえにくいから、席を変えたいな」そう思ったとき、周りの人が協力してくれたら…。

そこには、片耳難聴のある人も周りの人も、
もっと豊かなコミュニケーションのある暮らしが待っているかも知れません。

きこいろは、片耳難聴を持つ人を中心としたコミュニティとして、
片耳難聴者の暮らしを応援し、聞こえと人の多様性に優しい社会つくりに貢献します。

代表者役職

代表

代表者氏名

岡野 由実

代表者氏名ふりがな

おかの ゆみ

代表者兼職

目白大学客員研究員

主たる事業所の所在地

郵便番号

-

都道府県

宮城県

市区町村

-

市区町村ふりがな

-

詳細住所

-

詳細住所ふりがな

-

お問い合わせ用メールアドレス

kikoiro.com@gmail.com

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

FAX番号

FAX番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

従たる事業所の所在地

郵便番号

-

都道府県

宮城県

市区町村

-

市区町村ふりがな

-

詳細住所

-

詳細住所ふりがな

-

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2019年8月25日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

 

活動地域

全国

中心となる活動地域(県)

東京都

最新決算総額

100万円未満

役員数・職員数合計

12名

所轄官庁

宮城県

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

福祉

 

子ども、青少年、障がい者、高齢者、保健・医療

設立以来の主な活動実績

2019.01 運営メンバーと構想開始
2019.02  「きこいろ」名称決定
2019.03 交流会を開催(以降毎月一回全国各地/オンラインにて実施。累計参加者約60名)
2019.07 学校等での講演活動実施
2019.08 有志の当事者・家族・専門職により任意団体化
2019.09 正会員・賛助会員募集スタート(2020.02時点会員85名)
2019.10 勉強会・個別相談会を開催(不定期開催/全国各地にて実施。累計参加者約40名)
2019.11 関係機関にリーフレット配布
2019.12 公式WEBサイトOPEN(記事数22/最高PV6400)
2020.01 普及啓発のためメディア取材対応(累計4社)
2020.02 公式Twitter(時点フォロワー数1300)

団体の目的
(定款に記載された目的)

本会は、片耳難聴に関する活動を行うことにより、片耳難聴者の QOL の向上と片耳難聴者に対 する社会一般の理解向上を目的とする。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

(1)片耳難聴に対する理解促進のための啓発、広報に関する事業
(2)片耳難聴に関する情報収集と提供等に関する事業
(3)片耳難聴者の相互交流事業
(4)片耳難聴者のニーズに関する調査・研究
(5)片耳難聴者のための施策の充実に関する事業
(6)その他、本会の目的を達成するために必要な事業

現在特に力を入れていること

1.情報発信
・公式webサイト
・公式Twitter
・新聞社・TVなどメディア掲載
2.イベント
・交流会
・勉強会
・個別相談会

今後の活動の方向性・ビジョン

定期刊行物

団体の備考

■会員区分
・正会員:片耳難聴のご本人
・賛助会員:片耳難聴のご家族や周りの方、その他会の趣旨に賛同頂ける個人・団体はどなたでも。
■運営
・プロジェクトメンバー:会員のうち、会の運営を行い、総会の議決権を持つ。
・ボランティアメンバー:会員・当事者かは問わない。スポットでの活動のお手伝いを頂ける方。
■協賛
・企業、学校、行政、その他団体の協賛/連携を行っています。
このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

・株式会社ソノヴァ・ジャパンさまより補聴機器のご提供(イベント時に体験会を行う)

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

企業・団体との協働・共同研究の実績

行政との協働(委託事業など)の実績

このページの先頭へ

財政

最新決算総額

100万円未満

会計年度開始月

 

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

会員種別/会費/数

■会員区分
・正会員:片耳難聴のご本人
・賛助会員:片耳難聴のご家族や周りの方、その他会の趣旨に賛同頂ける個人・団体はどなたでも
■会員数(2020.02時点)
・正会員:72
・賛助会員:13
・プロジェクトメンバー:12
合計:97
■会費
一口1000円より/年度

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
 
非常勤
 
 
無給 常勤
 
非常勤
12名
 
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
12名
イベント時などの臨時ボランティア数
2名

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら