特定非営利活動法人響愛学園

基礎情報

団体ID

1193038203

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

響愛学園

団体名ふりがな

きょうあいがくえん

情報開示レベル

★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

 音楽のもつ「調和」を基に、子どもたちの個性に応じたレッスンを行っています。単にレッスンをするだけでなく、一人ひとりに個性があるのと同じように、音楽にも歌や楽器とたくさんの音色があります。それを「調和」することで、一人ひとりの持つ音色が響いてきます。ただ、それだけでは内包的になるため、広く障がい者理解を広めようと合唱活動もおこなっており、健常者、障がい者の枠を越え、みなさんの声でひとつの歌にしています。こういった活動が少しでも障がい者理解に繋がればと思っています。そして、その集大成として年に一度コンサートを開催しており、一人ひとりの成長を見ることができます。観客のあたたかいまなざしや拍手に、舞台に立った一人ひとりが喜びを享受し、自信や尊厳の獲得、互いを認め合う喜びにつながるのを感じています。
 また、先日、美術を主としたマーシーアートを開設しました。音楽だけでなく、絵や字を書く、創作活動をすることで潜在的な想いを引き出すことをはじめ、機能訓練も兼ねています。声に出さなくても筆で少しなぞるだけでも、その子の想いや考えていることが理解できることが嬉しくもあります。
 特別なことをしているわけではありません。ただ、歌ったり、楽器を弾いたり、絵や文字を書いたりしている瞬間の子どもたちの笑顔が好きで、当学園の現在に至っています。スタッフ・講師ともども、子どもたちに何ができるか、何かひとつでもできることはないかと日々考えています。アットホームな雰囲気で子どもたちと向き合っています。笑ったり、泣いたりすることがありますが、それがいつか少しでも子どもたち自身の力になることを切に願って活動しています。

代表者役職

理事長

代表者氏名

児島 真里子

代表者氏名ふりがな

こじま まりこ

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

491-0002

都道府県

愛知県

市区町村

一宮市

市区町村ふりがな

いちのみやし

詳細住所

時之島字妙光寺6-1

詳細住所ふりがな

ときのしまあざみょうこうじ

お問い合わせ用メールアドレス

info@kyoai-gakuen.com

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

0586-64-8491

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

FAX番号

FAX番号

0586-64-8492

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

時間外はFAXは自動受信に設定しています。

従たる事業所の所在地

郵便番号

484-0086

都道府県

愛知県

市区町村

犬山市

市区町村ふりがな

いぬやまし

詳細住所

松本町4丁目105 板津ビル2F

詳細住所ふりがな

まつもとちょう

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2010年9月24日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2010年10月21日

活動地域

複数県

中心となる活動地域(県)

愛知県

最新決算総額

5,000万円~1億円未満

役員数・職員数合計

30名

所轄官庁

愛知県

所轄官庁局課名

名古屋法務局
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、青少年、障がい者、福祉、文化・芸術の振興、国際交流、学術研究(農学)、学術研究(複合領域分野、その他)

設立以来の主な活動実績

2010(平成22)年10月 NPO法人響愛学園 法人登記(名古屋市中区栄において法人活動開始)
2011(平成23)年05月 愛知県一宮市にて、児童デイサービス「マーシーサービス」開設
2011(平成23)年09月 NPO法人響愛学園 1周年記念コンサート開催:以降毎年開催
2012(平成24)年06月 愛知県一宮市にて、地域活動支援センター「ハミング」開設
2013(平成25)年04月 岐阜県可児市にて、児童発達支援・放課後等デイサービス
           「マーシーサービス可児」開設
2014(平成26)年04月 一宮市にて、児童発達支援・放課後等デイサービス
           「マーシーアート」開設
           同時に「マーシーサービス」を「マーシーミュージック」に改名
2015(平成27)年08月 24時間テレビ「愛は地球を救う」出演
2015(平成27)年10月 一宮市野口にて、児童発達支援・放課後等デイサービス
           「マーシーアルテ」開設
2015(平成27)年10月 第2回マーシーアート展覧会開催
2017(平成29)年09月 一宮市今伊勢にて、児童発達支援・放課後等デイサービス
           「マーシートレーニング」開設
2018(平成30)年07月 Kyoai小さな芸術の森 プレオープン
12月 マーシーサービス可児を愛知県犬山市に移転「マーシーカーニバル」開設
2019年(令和1)年8月 Kyoai小さな芸術の森 一周年および、園庭完成
10月 兵庫県神戸市にて「マーシーワルツ」開設予定
【代表者略歴】
昭和59年~平成元年 愛知県立小牧養護学校常任講師
平成元年~平成2年 愛知県立一宮養護学校常任講師
平成6年~平成10年 ミネルバ学院 児童生徒に英語を教える。
平成11年~平成17年 ジェイアカデミー 高校生対象予備校
平成17年~平成20年 プレデンシャル生命保険会社企画部
平成20年~平成21年 愛知県小牧市立桃陵中学校特別支援級常勤講師
平成22年~平成23年 愛知県一宮市立丹陽南小学校 特別支援員
平成23年~現在 NPO法人響愛学園 理事長

団体の目的
(定款に記載された目的)

 当学園は、主に障害者を対象として、個人の生きる尊厳を獲得すると同時に、自立や生きがいの持てる指導を促す事業を行うとともに、指導者、他団体、地域社会との交流を行い、広く文化の向上に寄与することを目的とする。
 上記の目的を達成するため、次に掲げる種類の特定非営利活動を行う。
 1 学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動
 2 保健、医療又は福祉の増進を図る活動
 3 職業能力の開発又は雇用機会の拡充を支援する活動
 4 社会協力の増進を図る活動

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

 当学園では上記の目的を達成するため、次の事業を行っている。
 特定非営利活動に係る事業
 1 障がい者教育に関する、芸術、文化活動を主軸のコンサート事業
 2 障がい者教育に関する講習会、研修会事業
 3 障害者教育に関する調査研究、資料の作成及び機関誌等の出版物の刊行の事業
 4 障害者教育に関する国際交流事業
 5 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく障害福祉事業
 6 児童福祉法に基づく障害者通所支援事業
 7 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく地域生活支援事業
 8 インクルーシブ教育実施のための、交流および共同学習「響生教育」事業
 9 障害者教育に関する、委託事業
 10 その他当学園の目的を達成するために必要な事業

現在特に力を入れていること

 【音楽を通して感性を育てる人間教育】
 音楽の指導法は言うまでもなく、数えきれないほどたくさんの手法があり、様々なやり方や考え方が、人それぞれにあった形で存在しています。当学園は感性豊かな人間教育をしていきたいと考え、あらゆる活動に音楽を取り入れて行きます。
 個人の持つすばらしい能力は、障がいがあっても、なくても必ず存在します。
 音楽を通して能力開発ができればと考えます。そのために日々の音楽指導と研究は欠かせません。音楽の素晴らしさと、子供たちの笑顔を融合させ、すべての人を楽しい素敵な世界へ導きます。
 そのため、次の事業に特に力を入れています。
 1 マーシーミュージック:児童福祉法に基づく障害者通所支援事業
 音楽を通して、子供たちの機能訓練、コミュニケーション指導を行っております。音楽の力は、言うまでもなく子供の能力を最大限に高めてくれます。楽しく一緒に歌ったり、踊ったり、当学園には、いつも子供たちの歌声や、笑い顔がいっぱいです。
 2 マーシーアート:児童福祉法に基づく障害者通所支援事業
 絵画・造形を通して、子供たちの機能訓練、コミュニケーション指導を行っております。絵画・造形の力は、音楽同様子供の能力を最大限に高めてくれます。楽しく一緒に絵を描いたり、木や粘土などを使って物を作ったり、当学園には、いつも新しい出会いを喜ぶ子供たちの歓声や、笑い顔がいっぱいです。
 3 マーシーサービス可児:児童福祉法に基づく障害者通所支援事業
 岐阜県可児市に設置した施設で、マーシーミュージックと同じサービスを提供しています。
 4 ハミング:地域活動支援センター事業
 学校教育終了後、社会に出たときに、音楽のある暮らしが出来たらいいなと思いセンターを設立しました。創作活動は、楽器作りがメインテーマです。また、自分で作った楽器を演奏して、たくさんの仲間と音楽を共有できる場も提供していきたいと思っています。
 5 アカデメイヤ合唱団
 音楽を通して、「調和」を体感するには、人の前でハーモニーを形成できる「合唱」が最も有益です。参加者は、障がいを持つ本人とその家族・友人、子供から大人まで障がいを持つ持たないにかかわらず多くの人たちを対象としています。

今後の活動の方向性・ビジョン

 【Kyoai小さな芸術の森】
 当学園で現在おこなっている事業をホールに移し、社会参画型の施設にし、敷居がなく誰もが気軽に訪れることのできるホールの建設を予定しています。芸術に触れて、一人ひとりの感性が引き出せたり、少しでも笑顔になる瞬間が増えればと思います。
 【新規事業所オープン】
2019年、いよいよ県外からの要望にお応えし、兵庫県神戸市、東京都府中市、愛知県名古屋市へと事業所が県外へと展開させていきます。

 全てのトレーニングは音楽やアートのレベルアップのためと位置付けてはおりますが、さらに日常生活の上で必要となるコミュニケーション能力や注意力などを強化し、ミュージックやアートの芸術活動でさらに能力が開花する子ども達へ指導を行っていきたいと考えております。

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

あいちモリコロ基金 
   活動分野:保健、医療又は福祉の増進を図る活動 :活動テーマ:アカデメイア合唱団
独立行政法人愛知県共同募金会
   民間の社会福祉施設の先駆的な事業に、補助金等の交付
公益財団法人 日母おぎゃー献金基金より
   通所児童のために必要とする施設整備費や備品等の購入費用【ピアノ1台】
カメイ社会教育振興財団
   文化芸術等の社会教育活動又はこれを促進振興に対する助成

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

実績なし

企業・団体との協働・共同研究の実績

実績なし

行政との協働(委託事業など)の実績

平成26年5月、岐阜県可児市文化創造センターにて、可児市「一流に出会う日」事業 木村まさこ氏講演会を行う。共催は(公財)可児市文化芸術振興財団。講演会最後には、木村まさ子氏を交え響愛学園に通う生徒、親とともに合唱を行う。感動したというお声も多くいただく。
2015(平成27)年12月に同じく「一流に出会う日事業」佐野あさみさん講演会を実施。
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

5,000万円~1億円未満

会計年度開始月

9月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

通常総会 年1回(10月)
必要に応じ臨時総会(理事又は会員からの請求に基づく。)
定款で理事に委任している事務以外は総会又は臨時総会の決議に基づいて行う。
定款の施行に必要な細則は理事会で決議し理事長が定める。

会員種別/会費/数

正会員/会費3000円/15人、賛助会員/会費3000円/120人

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
1名
27名
非常勤
0名
 
無給 常勤
2名
0名
非常勤
0名
0名
常勤職員数
30名
役員数・職員数合計
30名
イベント時などの臨時ボランティア数
30名

行政提出情報

報告者氏名

児島 真里子

報告者役職

理事長

法人番号(法人マイナンバー)

認定有無

認定なし

認定年月日

2010年10月21日

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

NPO法人会計基準

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

実施済み

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

入会申込書

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2022年度(前年度)
 
 
 
 
2021年度(前々年度)
 
 
 
 
2020年度(前々々年度)
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 
2018年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2023年度(当年度)
 
 
2022年度(前年度)
 
 
2021年度(前々年度)
 
 
2020年度(前々々年度)
 
 
2019年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら