特定非営利活動法人特定非営利活動法人 ネセサリーサービスセンター

基礎情報

団体ID

1196147183

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

特定非営利活動法人 ネセサリーサービスセンター

団体名ふりがな

とくていひえいりかつどうほうじん ねせさりーさーびすせんたー

情報開示レベル

★ ★ ★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

平均年齢が30代前半と若く、活力もあり、行動力があります。
なにより、自分たちをこの世に育んでくれた人たちへの義理と人情を持ち合わせています。
人と人とで助け合うという事になれば、他には負けません。

代表者役職

理事長

代表者氏名

柳田 剛

代表者氏名ふりがな

やなぎた ごう

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

373-0072

都道府県

群馬県

市区町村

太田市

市区町村ふりがな

おおたし

詳細住所

高瀬町211-1

詳細住所ふりがな

たかせちょう

お問い合わせ用メールアドレス

info@necessary.or.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

0284-73-3428

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

8時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

0284-73-3428

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

8時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2010年7月6日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2010年7月2日

活動地域

複数県

中心となる活動地域(県)

群馬県

最新決算総額

100万円未満

役員数・職員数合計

10名

所轄官庁

群馬県

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、障がい者、高齢者、福祉、保健・医療、地域・まちづくり、環境・エコロジー、地域安全、ITの推進、経済活動の活性化、市民活動団体の支援

設立以来の主な活動実績

家庭に係わる事業である便利屋業や自動車業から、ご家庭から沢山のお困り事を学び、もっと福祉や介護に取り入れるべき事が有ることに気が付きました。

地域で暮らす心身障がい者、または介護を必要とする高齢者(特に独居の方)や、介護をする家族に対し、より家庭の負担を減らす為に、福祉有償運送事業(国土交通省認可取得済み)を中心に行い、ご家庭でのお困りごとの解決に努めています。

地域コミュニティーとして、グループ事業所の看護小規模多機能内にて子供と高齢者、障がい者が共存する居場所つくりをしています。

各事業・イベントの概要

○福祉有償運送事業…2011年9月から開始。病院への送り迎えなど、延べ150人以上にご利用頂いた。

○「熊谷安心お助け隊」事業…2011年5月から参加。同年9月には運営団体から業務を一任される。買い物代行や庭木の剪定など、地域の方の身近な困りごとを引き受けて、有償ボランティアさんにお願いするという形のコーディネート業務を請け負った。2012年3月現在、ボランティア数37名、利用登録者数143名、作業時間70時間前後(月平均)。

○パソコン教室…主に高齢者の方向けの無料PC教室を8度開催した。総参加者数40名。楽しんでもらう事を目的とし、PCに慣れて頂くことからスタート。スタッフ・参加者同士の交流も図れた。

○「いきがい大学」での講義…「熊谷安心お助け隊」事業などへの取り組みについて一般の方に知って頂く機会を設けた。各地の『地域支えあい事業』の趨勢についての講義も行った。

○「おおたまちの先生見本市」…重りやアイマスクなどを使った高齢者疑似体験や福祉クイズなどで、高齢者や障害者への理解を深めて頂いた。
参考URL http://www.pref.gunma.jp/01/z0199503.html

○インターネット事業…当法人で運営しているコミュニティサイト『ちょいちょいさーち』を利用した地域情報配信、事業者支援。掲載店舗数約1000店舗、アクセス数(月間PV)15,000。
参考URL http://www.choi2.jp

○介護相談事業…突然の介護に戸惑うご家族に寄り添い、よりよい支援方法について意見交換をしたり、介助方法などをお伝えしています。

○地域コミュニティー…グループ事業所の看護小規模多機能内にて子供と高齢者、障がい者が共存する居場所つくりをしています。特に働きながら子育てに頑張るママさんを応援できる場所つくりや、子供の学習場所の提供に力を入れています。

今後も皆々様の満足が得られるようにサービスの向上に努めるとともに、さまざまな問題解決に取り組み、日ごろから、より良い人間関係を築く団体になれるように努めます。

団体の目的
(定款に記載された目的)

この法人は、太田市地域および隣接する地域で暮らす心身障がい者、高齢者、または介護を必要とする方や介護をする家族に対して、道路運送法第79条・福祉有償運送事業、福祉車両の貸出業、リサイクル支援事業、地域コミュニティー等を中心におこない、通所介護・介護予防通所介護を視野に入れ、高齢者のために活力ある社会の実現に寄与することを目的とする。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

○福祉有償運送…国土交通省より認可をいただき、福祉有償運送を行っております。

○「環境保全」…高齢者、独居、障がいをお持ちのご家庭等で出た大きなゴミの撤去、庭や部屋等の掃除ができない方へのお手伝い等を行っております。

○「熊谷安心お助け隊」事業…2011年5月から参加。同年9月には運営団体から業務を一任される。買い物代行や庭木の剪定など、地域の方の身近な困りごとを引き受けて、有償ボランティアさんにお願いするという形のコーディネート業務を請け負っている。

○パソコン教室…主に高齢者の方向けの無料PC教室楽しんでもらう事を目的とし、PCに慣れて頂くことからスタート。

○「インターネット」事業…地域情報配信サイト『ちょいちょいさーち』を運営し、街の小さなお店のホームページを世界に向け配信中です。

〇介護相談事業…突然の介護に戸惑うご家族に寄り添い、よりよい支援方法について意見交換をしたり、介助方法などをお伝えしています。

〇地域コミュニティー…グループ事業所の看護小規模多機能内にて子供と高齢者、障がい者が共存する居場所つくりをしています。特に働きながら子育てに頑張るママさんを応援できる場所つくりや、子供の学習場所の提供に力を入れています。

現在特に力を入れていること

○福祉有償運送サービスの周知
まだまだこのサービスは周知されていなく、該当者が通院、通学、買い物等へ利用できる現状を知って欲しいので、広報活動中です。

○高齢者パソコン教室
地域の声を聞く中で、高齢者のパソコンへの興味が非常に高いことが分かりました。
しかしながら、パソコンとはどのようなもので、どのように使うのかがわからない。
パソコンとは何か?〜基本的なキーのうちからた、インターネットの楽しみ方を指導しています。

〇介護相談事業
突然の介護に戸惑うご家族に寄り添い、よりよい支援方法について意見交換をしたり、介助方法などをお伝えしています。

〇地域コミュニティー
グループ事業所の看護小規模多機能内にて子供と高齢者、障がい者が共存する居場所つくりをしています。特に働きながら子育てに頑張るママさんを応援できる場所つくりや、子供の学習場所の提供に力を入れています。

今後の活動の方向性・ビジョン

『福祉・介護』『農業』『地域コミュニティー』この三本の柱を軸に展開をします。

『福祉・介護』→昔ながら在る、『ご近所付き合い』『おすそ分け』『助け合い』を地域に復活させ、地域で見守る高齢者社会の安心安全を推進します。 

『農業』→休耕田を復活させ、地域の人たちや若い人たちに、今まで稲作や野菜作りをしていた高齢者から指導していただき、かたや予防、かたや習得、お互いに楽しみながら、農業で自給自足ができる事を知っていただきたい。

『地域コミュニティー』→グループ事業所の看護小規模多機能内にて子供と高齢者、障がい者が共存する居場所つくりをしています。特に働きながら子育てに頑張るママさんを応援できる場所つくりや、子供の学習場所の提供に力を入れています。

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

○「熊谷安心お助け隊」熊谷市よりインターネット接続の提供を受けています。 

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

○「おおたまちの先生見本市」 小学生に高齢者疑似体験をしていただき、クイズ等を行なった。

企業・団体との協働・共同研究の実績

○「いきがい大学」での講義…「熊谷安心お助け隊」事業などへの取り組みについて一般の方に知って頂く機会を設けた。各地の『地域支えあい事業』の趨勢についての講義も行った。

○東日本大震災に対応した支援活動 大型ストーブの運搬・運送手伝いを行った。

〇地域連携室にて子育ての中のママが働きやすいように就業中に子供の学習を手伝った。

行政との協働(委託事業など)の実績

○「熊谷安心お助け隊」 地域の高齢者のお困り事を熊谷市と連携し解決
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

100万円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
-2,496,725円
-2,578,125円
 
<支出の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
-2,578,125円
-2,578,125円
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動資産
37,353円
37,353円
固定資産
178,122円
178,122円
資産の部合計
215,475円
215,475円
<負債の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動負債
1,293,600円
1,293,600円
固定負債
1,500,000円
1,500,000円
負債の部合計
2,793,600円
2,793,600円
<正味財産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
-2,578,125円
-2,578,125円

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
81,400円
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
-2,496,725円
-2,578,125円
 
次期繰越正味財産額
-2,578,125円
-2,578,125円
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動資産合計
37,353円
37,353円
固定資産合計
178,122円
178,122円
資産合計
215,475円
215,475円
<負債及び正味財産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動負債合計
1,293,600円
1,293,600円
固定負債合計
1,500,000円
1,500,000円
負債合計
2,793,600円
2,793,600円
正味財産合計
-2,578,125円
-2,578,125円
負債及び正味財産合計
215,475円
215,475円
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

通常総会及び臨時総会

会員種別/会費/数

          入会金     年会費    会員数
正会員(個人)    2,000円     3,000円   10 人
活動会員(個人)   1,000円    1,500円   2 人
賛助会員(個人)   10,000円   10,000円   0 人
賛助会員(団体)   10,000円   30,000円   0 団体

加盟団体

なし

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
 
非常勤
 
 
無給 常勤
1名
1名
非常勤
8名
1名
常勤職員数
1名
役員数・職員数合計
10名
イベント時などの臨時ボランティア数
3名

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
2021年度(前々々年度)
2020年度
2019年度

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら