社会福祉法人社会福祉法人かがわ総合リハビリテ-ション事業団

基礎情報

団体ID

1199561919

法人の種類

社会福祉法人

団体名(法人名称)

社会福祉法人かがわ総合リハビリテ-ション事業団

団体名ふりがな

しゃかいふくしほうじんかがわそうごうりはびりてーしょんじぎょうだん

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

代表者役職

理事長

代表者氏名

松尾 恭成

代表者氏名ふりがな

まつお やすなり

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

761-8057

都道府県

香川県

市区町村

高松市

市区町村ふりがな

たかまつし

詳細住所

田村町1114番地

詳細住所ふりがな

たむらちょうせんひゃくじゅうよんばんち

お問い合わせ用メールアドレス

waki@kagawa-reha.net

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

087-867-6008

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

8時30分~17時15分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

087-865-3915

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

8時30分~17時15分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

761-8057

都道府県

香川県

市区町村

高松市

市区町村ふりがな

たかまつし

詳細住所

田村町1114番地

詳細住所ふりがな

たむらちょうせんひゃくじゅうよんばんち

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

1986年4月1日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

1986年3月25日

活動地域

県内

中心となる活動地域(県)

香川県

最新決算総額

5億円以上

役員数・職員数合計

505名

所轄官庁

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、障がい者、福祉、保健・医療

設立以来の主な活動実績

S61.3.19 社会福祉法人香川県身体障害者総合リハビリテ-ションセンタ-事業団設立許可 前川忠夫知事理事長に就任
S61.3.25 設立登記
S61.4.1 香川県身体障害者リハビリテ-ションセンタ-条例制定 重度身体障害者更生援護施設、身体障害者福祉センタ-、肢体不自由児施設及び身体障害者医療センタ-の運営開始 重度身体障害者更生援護施設定員入所50名、通所10名 肢体不自由児施設定員入所77名、通園50名、成人病棟40床
S61.9.4 前川忠夫知事理事長退任、翌9.5平井城一知事理事長就任
S61.12.15 身体障害者医療センタ-に成人病棟開設
H10.9.4 平井城一知事理事長退任、翌9.5真鍋武紀知事理事長就任
H12.11.1 高松市障害者生活支援事業受託 障害者生活支援センタ-たかまつ開設
H15.4.1 重度身体障害者更生援護施設を肢体不自由者施設に変更
H15.9.1  香川県地域リハビリテ-ション県支援センタ-、高松地区地域支援センタ-開設
H17.11.24 真鍋武紀知事理事長退任
H17.11.29  今井正信理事長就任
H18.4.1 運営管理が指定管理者制度となる(第1期~H25.3.31)法人名を社会福祉法人かがわ総合リハビリテ-ション事業団に、名称をかがわ総合リハビリテ-ションセンタ-に変更 併せて、肢体不自由者施設を成人支援施設、身体障害者福祉センタ-を福祉センタ-、肢体不自由児施設をこども支援施設、身体障害者医療センタ-をかがわ総合リハビリテ-ション病院に変更
H18.9 病院病床数を50床、こども支援施設定員を入所45名、通園35名に変更
H19.4.1 香川県発達障害者支援センタ- アルプスかがわ開設
H19.5.1 障害者自立支援法に基づき成人支援施設に自立支援(機能訓練、生活訓練)就労移行支援事業を導入、指定障害者支援施設となる
H19.6 香川県高次脳機能障害支援普及事業開始
H20.4.1 こども支援施設定員を25名に変更、療養介護施設を開設し定員20名で事業開始
H20.10.1 病院病床数50床のうち、38床を回復期リハビリテ-ション病棟として開設
H21.4.1 病院に障害者施設等入院基本料算定病棟31床開設 付属保育施設さくら保育園開設
H23.3.31 今井正信理事長退任、翌4.1中塚洋一理事長就任
H24.4.1 児童福祉法改正により、肢体不自由児施設入所部門が医療型障害児入所施設に、肢体不自由児施設通所部門が医療型障害児発達支援センタ-として独立し、こども発達支援センタ-となる
H25.4.1 第2期の指定管理受託(~H32.3.31)
H26.2.28 病院開設許可事項変更許可 一般病床117床が184床に変更
H26.7.10 香川県障害者スポ-ツ協会設立
H27.6.1 リハビリ棟竣工し運用開始
H29.4.1 隣接する香川県障碍者支援施設たまも園が当事業団を指定管理者として指定
H30.3.1 新病棟を竣工、回復期リハビリテ-ション病棟及び療養介護施設運用開始 回復期リハビリテ-ション病棟38床から80床に、療養介護施設定員25名から35名に変更
H30.4.1 高松基幹相談支援センタ-開設
H31.3.31 中塚洋一理事長退任、翌4.1松尾恭成理事長就任
     

団体の目的
(定款に記載された目的)

(目的)
この社会福祉法人(以下「法人」という。)は、多様な福祉サービスがその利用者の意向を尊重して総合的に提供されるよう創意工夫することにより、利用者が個人の尊厳を保持しつつ、自立した生活を地域社会において営むことができるよう支援することを目的として、次の社会福祉事業を行う。
(1)第1種社会福祉事業
ア 医療型障害児入所施設かがわ総合リハビリテーションこども支援施設の経営
イ 障害者支援施設かがわ総合リハビリテーション成人支援施設の経営
(2)第2種社会福祉事業
ア 医療型児童発達支援センターかがわ総合リハビリテーションこども発達支援センターの経営
イ 身体障害者福祉センターかがわ総合リハビリテーション福祉センターの経営
ウ 障害福祉サービス事業(短期入所 かがわ総合リハビリテーションこども支援施設・
かがわ総合リハビリテーション成人支援施設・かがわ総合リハビリテーション療養介護施設)の経営
エ 障害福祉サービス事業(療養介護 かがわ総合リハビリテーション療養介護施設)の経営
オ 一般相談支援事業(かがわ総合リハビリテーション福祉センター)の経営
カ 特定相談支援事業(かがわ総合リハビリテーション福祉センター)の経営
キ 障害児相談支援事業(かがわ総合リハビリテーション福祉センター)の経営

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

かがわ総合リハビリテ-ションセンタ-は、障害児・者の福祉の向上に貢献することを目的として、昭和61年4月、県によって開設され、以来、当事業団が受託運営を行ってきた。
平成18年1月に、県から第1期(平成18年度から平成24年度まで)の指定管理者に指定され、平成24年12月には、引き続き第2期(平成25年度から平成31年度まで)の指定管理者として指定を受けている。
当初は、身体障害児・者福祉を推進する中心的な役割を担ってきたが、障害者自立支援法(現障害者総合支援法)や発達障害者支援法等の施行により、他の障害者を含めた幅広い役割を担うに至っている。
また、当事業団は障害者総合支援法に基づき、障害児・者の自立構成を支援し、社会参加を促進するため、相談・判定・医学的治療・機能向上および回復訓練・職能訓練、さらに文化・スポ-ツ活動などのサ-ビスを、体系的なプログラムと一貫した体制の下に提供し、身体障害児・者のリハビリテ-ションをサポ-トしている。
その機能を通じて、県下の関係機関や施設と有機的な連携を保ち、地域の障害児・者の医療・福祉の充実に努めている。

現在特に力を入れていること

より良い療養環境
 総合的なリハビリテ-ション機能の向上と、施設整備によって、より良い療養環境を提供する。

質の高いチ-ムアプロ-チ
 各専門職員が知識・技術の習得に努め、連携して安全で質の高いチ-ム医療・支援を行う。

社会参加
 地域社会とのかかわりを深め、利用者が社会参加できるように支援する。

個人情報の保護
 利用者全ての情報を適切に管理し、プライバシ-を保護する。

効率的な経営
 自立的な経営に向けて、より健全な経営基盤の確立を図る。

今後の活動の方向性・ビジョン

定期刊行物

広報誌「ひかり」隔月発行

団体の備考

平成28年度後半から回復期リハビリテ-ション病床42床、療養介護事業を行う病床を25床増床するための増築工事を行い、平成30年3月1日に運用を開始した
このことにより、今まで以上に障害児・者の医療・福祉の充実を図りたい
このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

平成20年2月26日 日本財団から福祉車両の助成金受領
 トヨタ ハイエ-ス スーパ-ロング 2WD/AT ガソリン車 1台
平成21年1月30日 オリックス社会貢献基金からの寄付
 日産セレナ リフトタイプ ガソリン車 1台
平成29年2月22日 日本財団から福祉車両の助成金受領
 ホンダ N-Box+ 軽自動車 2WD/AT ガソリン車 1台

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

企業・団体との協働・共同研究の実績

行政との協働(委託事業など)の実績

このページの先頭へ

財政

最新決算総額

5億円以上

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

会員種別/会費/数

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
 
非常勤
 
 
無給 常勤
 
非常勤
 
 
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
505名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら