株式会社愛さんさん宅食株式会社

基礎情報

団体ID

1205597469

法人の種類

株式会社

団体名(法人名称)

愛さんさん宅食株式会社

団体名ふりがな

あいさんさんたくしょくかぶしきがいしゃ

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

代表者役職

代表取締役

代表者氏名

小尾 勝吉

代表者氏名ふりがな

おび かつよし

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

985-0052

都道府県

宮城県

市区町村

塩竈市

市区町村ふりがな

しおがまし

詳細住所

本町12-5

詳細住所ふりがな

もとまち

お問い合わせ用メールアドレス

bit@socialpro-inc.com

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

022-355-4660

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

10時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

022-355-4662

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

10時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

986-0824

都道府県

宮城県

市区町村

石巻市

市区町村ふりがな

いしのまきし

詳細住所

立町2-6-12

詳細住所ふりがな

たちまち

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2013年3月1日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

 

活動地域

県内

中心となる活動地域(県)

宮城県

最新決算総額

1億円~5億円未満

役員数・職員数合計

5名

所轄官庁

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

障がい者、高齢者、福祉、地域・まちづくり、地域安全、経済活動の活性化、就労支援・労働問題、食・産業、漁業、林業

設立以来の主な活動実績

小尾勝吉 氏 プロフィール
震災後に一般社団法人 MAKOTO(仙台市)にて被災地域の経営者支援に関わる中で、現場の課題の多さに驚嘆。社会課題を事業として継続的に解決する仕組みを創るため、2013年要介護高齢者向け配食サービス「愛さんさん宅食」を創業。
 
【設立の経緯】
 女手一つ育ててくれた母親に、迷惑ばっかり掛けて生きてきました。未熟であるがゆえに自分勝手で自己中心的な言動で多くの人に迷惑をかけてきました。ようやく親孝行しようと思った時に病気で要介護状態になってしまい、食事がすごく大変になりました。 晩年、ご飯を食べている時と足を洗ってあげている時の健やかな顔は、今も忘れられません。

自分自身が親孝行しきれなかった思いを胸に、自分の親に食べてもらいたいと思えるお食事と心通わす会話をお届けすることで、同じように苦しんでおられる方々の健康で文化的な生活に貢献したい、これから接するおじいちゃんおばあちゃんを自分の親だと思って恩返ししていきたい。 この思いが、根底にあります。

団体の目的
(定款に記載された目的)

2024年129名雇用(内45名 障がい者)

「家族愛・親孝行」
私たちは、家族愛・親孝行の輪を広げ、関わる方々の物心両面の幸せに貢献することを喜びとする。


団体の活動・業務
(事業活動の概要)

団体の活動
【あらゆるご病気に対応したお弁当の配食サービス】
「愛さんさん」は、ご病気や噛む力に合わせたお食事を要支援・要介護者や食事制限のある方(各疾患予備軍含む)向けに個別宅配することで、食事を通じた自立支援と職業を通じた自立支援事業を行います。

現在特に力を入れていること

【高齢者・障がい者・ひとり親の積極雇用】
塩竈市、石巻市は近隣地域よりも障害のある方が多く住んでおり、地域として一般就労への受け皿が少ないことが課題として顕在化しております。また、被災地沿岸部においては独居高齢率の最も高い地域です。こうした状況の中、「愛さんさん」は高齢者・障がい者・ひとり親の積極雇用をすることで地域・社会全体に貢献しております。

今後の活動の方向性・ビジョン

誰もが、生まれた環境に左右されることなく、経済的な豊かさと心穏やかに過ごせる人生を、自らの努力によって切り拓けるような仕組みを世の中に残す。
また当社の経営者、構成員の生き方そのものが、多くの方々に生きる勇気や希望を与えるものである組織を創る。

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

企業・団体との協働・共同研究の実績

行政との協働(委託事業など)の実績