特定非営利活動法人もちもちの木

基礎情報

団体ID

1212029175

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

もちもちの木

団体名ふりがな

もちもちのき

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

代表者役職

理事長

代表者氏名

竹中 庸子

代表者氏名ふりがな

たけなか ようこ

代表者兼職

介護福祉士

主たる事業所の所在地

郵便番号

730-0854

都道府県

広島県

市区町村

広島市中区土橋町

市区町村ふりがな

ひろしましなかくどばしちょう

詳細住所

5-35 NPO法人もちもちの木

詳細住所ふりがな

お問い合わせ用メールアドレス

mochimochi_npo@hotmail.com

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

082-294-9346

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

8時30分~17時30分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

FAX番号

FAX番号

082-294-9328

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2001年9月20日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2001年9月20日

活動地域

市区町村内

中心となる活動地域(県)

広島県

最新決算総額

5,000万円~1億円未満

役員数・職員数合計

31名

所轄官庁

広島県

所轄官庁局課名

県民文化室
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、障がい者、高齢者、福祉、保健・医療、地域・まちづくり、文化・芸術の振興、ITの推進、学術研究(医学、歯学、薬学)

設立以来の主な活動実績

活動内容は、
認知症対応型共同生活介護 グループホーム 土橋のおうち(9名:平成13(2001)年11月~) 
通所介護 デイサービス 土橋のおうち (13名/日:平成13(2001)年11月~)
訪問介護 ヘルパーステーション もちもちの木(平成15(2003)年11月~)
住民参加型 ふれあいサービスもちもちの木 (平成16(2004)年9月~)
自主事業 ナイトケア デイサービス 土橋のおうち(4名/日:平成16(2004)年9月~)
居宅介護・外出支援 ヘルパーステーション もちもちの木(平成16(2004)年11月~:障害者自立支援法)
みんなの居場所づくり ふらっとホーム 河原町 (平成18(2006)年11月~)
日中一時支援 デイサービス 土橋のおうち  (3名/日・平成19(2007)年2月~:障害者自立支援法)
認知症対応型通所介護 共用型 認知症デイサービス 土橋のおうち(3名/日:平成19(2007)年3月~
2014年8月デイサービス庚午のおうち設立予定
【講演・主要テーマ】
・広島市役所職場研修「NPOの17活動分野のリレートーク」
・中国労働金庫職員NPO研修「NPO寄付システム」をスタートするにあたって実践事例
・高齢社会をよくする女性の会 第24回全国大会・広島「施設のここが知りたい」
・地域密着・小規模・多機能ケアミニフォーラムひろしま「やりながらわかってきたこと」
・第20回住民参加型在宅福祉サービス全国研究セミナー「協働について考える」

団体の目的
(定款に記載された目的)

この法人は高齢者及び認知症高齢者、その他手助けを必要とするすべての人に対して、住民参加とボランタリ精神のもとに、地域に根ざしたサービスを提供し、すべての人が健やかに暮らせる地域社会づくりと福祉の増進に寄与することを目的とする。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

理念は、 
やさしい心 ~ 迷ったり 探さぬよう そばにいるよ!! ~
みんなが ふつうに くらせる しあわせ を 守って行きたい と考えています
そのきっかけは…  
前理事長 竹中 寛が、
平成2(1990)年に社会福祉法人の設立や
特別養護老人ホームの開設に携わったことをきっかけに、 
平成4(1992)年にレジャーイベントを開いて
福祉団体に寄付活動を行う団体「レジャンティア」を結成。
平成7(1995)年から特別養護老人ホームの運営に
携わる中で、大規模施設の在り方に限界を感じたことを
きっかけに、「私のふつうの暮らし」や「小規模で顔の見える
関係を大切にする事業所」を目指したことでした。

NPO法人「もちもちの木」は、2001年11月にグループホーム「土橋のおうち」(定員9名)をオープンさせた。仲人で「ぼけ老人をかかえる家族の会(現在 認知症の人と家族の会)広島県支部の世話人であった村上昭氏の遺志をついで同グループホームを立ち上げた。

 このグループホームは、広島平和記念公園の対岸にある中区土橋町の旅館「あしび旅館」の廃業を期に、定期借地権方式で借り受け誕生したものである。旅館の設備をそのまま活用し、1階をデイサービス、2、3階をグループホームに、4階を職員宿舎とした。

 NPO法人「もちもちの木」はグループホーム以外にも、デイサービス「土橋のおうち」(定員13名)、ヘルパーステーション「もちもちの木」、ふれあいサービス「もちもちの木」、ふらっとホーム「河原町のおうち」を開設し、多面的な小規模高齢者ケアサービスを展開しており、最近では障害児サポート(日中一時支援)、子育て支援等、地域活動にも力を入れている。ユニークなケア実践は地元の新聞やテレビ番組でも幾度となく取り上げられている。

現在特に力を入れていること

助け合い事業

ふれあいサロン
ふれあいサービス

介護保険対応等

訪問介護
通所介護(日中一時支援)
認知症対応型共同生活介護
認知症対応型通所介護
移動支援

日赤広島看護大とのITを使ったケアの共有を研究している
第4回認知症ケア賞を受賞

ITで皆が情報共有
竹中寛さん(広島市)
NPO法人「もちもちの木」理事長

 入居者の活動を可能な限り束縛せずに、いかに安全に暮らしてもらうのか。2001年にグループホーム「土橋のおうち」をオープンして以来、スタッフと取り組んできた課題への回答が、情報技術(IT)の活用だった。

 日本赤十字広島看護大と連携、ふらつき具合や、体温、睡眠時間、喜ばれたことなどをパソコンに打ち込み、データベース化した。「スタッフがケア情報を容易に共有できるだけでなく、何が良く、何が悪いのかも分析できるため、ケアの質向上につながる」と話す。

 データベースをもとに、身体状況などを記した報告書を毎月、家族に送付している。「肉親が元気かや、介護サービスの様子がわかる」と好評だ。読売新聞より抜粋

http://www.yomiuri.co.jp/adv/ninchi/syorei.htm#s02

今後の活動の方向性・ビジョン

定期刊行物

団体の備考

フォーマルサービス、インフォーマルサービスを組み合わせてあなたらしさを支援いたします。
このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

日赤広島看護大とのITを使ったケアの共有を研究している
第4回認知症ケア賞を受賞

ITで皆が情報共有
竹中寛さん(広島市)
NPO法人「もちもちの木」理事長

 入居者の活動を可能な限り束縛せずに、いかに安全に暮らしてもらうのか。2001年にグループホーム「土橋のおうち」をオープンして以来、スタッフと取り組んできた課題への回答が、情報技術(IT)の活用だった。

 日本赤十字広島看護大と連携、ふらつき具合や、体温、睡眠時間、喜ばれたことなどをパソコンに打ち込み、データベース化した。「スタッフがケア情報を容易に共有できるだけでなく、何が良く、何が悪いのかも分析できるため、ケアの質向上につながる」と話す。

 データベースをもとに、身体状況などを記した報告書を毎月、家族に送付している。「肉親が元気かや、介護サービスの様子がわかる」と好評だ。読売新聞より抜粋

http://www.yomiuri.co.jp/adv/ninchi/syorei.htm#s02

企業・団体との協働・共同研究の実績

行政との協働(委託事業など)の実績

このページの先頭へ

財政

最新決算総額

5,000万円~1億円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

会員種別/会費/数

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
2名
 
非常勤
0名
1名
無給 常勤
0名
0名
非常勤
7名
1名
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
31名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

 

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら