認定特定非営利活動法人宝塚NPOセンター
|
団体ID |
1215331818
|
|
法人の種類 |
認定特定非営利活動法人
|
|
団体名(法人名称) |
宝塚NPOセンター
|
|
団体名ふりがな |
たからづかえぬぴーおーせんたー
|
|
情報開示レベル |
|
|
第三者認証マーク |
|
団体の概要 |
民活民営の中間支援組織として設立22年、法人化して21年を迎えました。
これからも「市民活動の交差点」として 誰でもが安全に安心して暮らせる市民社会の実現に寄与してまいります。 |
代表者役職 |
理事長
|
代表者氏名 |
中山 光子
|
代表者氏名ふりがな |
なかやま みつこ
|
代表者兼職 |
|
主たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
665-0845
|
都道府県 |
兵庫県
|
|
市区町村 |
宝塚市
|
|
市区町村ふりがな |
たからづかし
|
|
詳細住所 |
栄町2-1-1 ソリオ1-3F
|
|
詳細住所ふりがな |
さかえまち そりお
|
|
お問い合わせ用メールアドレス |
zukanpo@hnpo.net
|
|
電話番号
|
電話番号 |
0797-85-7766
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
9時00分~18時00分
|
|
連絡可能曜日 |
火 水 木 金 土
|
|
備考 |
日祝月以外
|
|
FAX番号 |
FAX番号 |
0797-85-7799
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
|
|
連絡可能曜日 |
火 水 木 金 土
|
|
備考 |
24時間受け付け可能
|
|
従たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
|
都道府県 |
|
|
市区町村 |
|
|
市区町村ふりがな |
|
|
詳細住所 |
|
|
詳細住所ふりがな |
|
|
URL |
団体ホームページ |
|
団体ブログ |
||
|
||
X(旧Twitter) |
||
代表者ホームページ(ブログ) |
|
|
寄付 |
||
ボランティア |
|
|
関連ページ |
||
閲覧書類 |
|
|
設立年月日 |
1998年4月1日
|
|
法人格取得年月日(法人設立登記年月日) |
1999年9月1日
|
|
活動地域 |
複数県
|
|
中心となる活動地域(県) |
兵庫県
|
|
最新決算総額 |
5,000万円~1億円未満
|
|
役員数・職員数合計 |
31名
|
|
所轄官庁 |
兵庫県
|
|
所轄官庁局課名 |
|
活動分野 |
主たる活動分野 |
|
|
地域・まちづくり、地域安全、男女共同参画、ITの推進、起業支援、就労支援・労働問題、市民活動団体の支援
|
|
設立以来の主な活動実績 |
一人ひとりの市民が地域で自分らしく安全に安心して共に暮らすためには、個々 のライフスタイルに合った様々なニーズに柔軟に応えることのできる社会システムを備えたまちづくりが不可欠となります。これは自由で創造的な発想のNGO 、NPO (民間非営利団体)の取り組みによって初めて可能といえます。
震災のボランティア活動をきっかけとして緒に就いたばかりの市民活動を推進するために、的確でより効果的な支援を継続し、NPO と行政、企業との協働関係を築いていく拠点として、宝塚NPO センターを設立する運びとなりました。 沿革 1998年4月 宝塚NPOセンター設立 (阪神淡路コミュニティ基金助成を受け設立) 1999年4月 宝塚市特定非営利活動振興補助金 (2002年度より宝塚市市民活動促進支援事業) 1999年9月 特定非営利活動法人宝塚NPOセンター設立 2000年8月 宝塚エコマネー実験開始(03 年度より本格運用) 2001年1月「阪神NPO サミット2000」開催 2002年4月 生きがいしごとサポートセンター阪神北事業受託 2003年2月 無料職業紹介事業許可(厚生労働大臣) 2004年4月 子育て支援事業「みるくっく宝塚」開設 2004年11月 インキュベーション・センター「宝塚北NPOハウス」開設 2007年4月 阪神都市圏広域バスマップ事務局 2008年4月 経済産業省地城新事業活性化中間支援機能強化事業(3年) 2008年4月 宝塚市若者就労支援事業受託 2009年3月 ひょうごアドプト推進業務事業受託 2009年4月 宝塚市第5次総合計画(前期)策定事業受託(2年) 2011年3月 東日本大震災支援に取り組む 2011年9月 地域づくり活動基盤整備事業受託 (但馬地区の活性化に取り組む) 2012年6月 川西市若者の自立支援事業受託 2013年3月 兵庫県より認定NPO法人に認定を受ける 2013年4月 厚生労働省地域若者サポートステーション事業受託 2014年4月 宝塚市立勤労市民センター指定管理業務受託 2014年4月 伊丹市「若年者就労サポート事業」受託 2014年6月 宝塚市第5次総合計画(後期)策定業務受託(2年) 2015年4月 宝塚市生活困窮者支援事業を受託、「はたらく応援センター」開設 2016年4月 宝塚市「エイジフレンドリーシティ行動計画策定」業務受託 2016年4月 宝塚市「ソーシャルビジネス創業支援事業」受託 2017年4月 伊丹市 「伊丹市立市民まちづくりプラザ」指定管理業務委託 2021年4月 起業支援施設「シェアカフェ」開設 |
|
団体の目的
|
(定款第3条による)
市民活動及び市民活動団体の自立・発展、市民事業の円滑な運営のためのさまざまな支援を行うことによって市民セクターの確立をうながし、さらに NP0・行政・企業との健全で対等なパートナーシップを築き、だれもが安全に安心してくらせる市民社会の実現に寄与することを目的とする。 |
|
団体の活動・業務
|
活動(定款第4条による)
(1) 保健、医療又は福祉の増進を図る活動 (2)社会教育の推進を図る活動 (3) まちづくりの推進を図る活動 (4)学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動 (5)環境の保全を図る活動 (6)災害救援活動 (7) 地域安全活動 (8) 人権の擁護又は平和の推進を図る活動 (9)国際協カの活動 (10)男女共同参画社会の形成の促進を図る活動 (11)子どもの健全育成を図る活動 (12)職業能力の開発又は雇用機会の拡充を支援する活動 (13)前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助 の活動 事業(定款第5条による) (1) 啓発事業 (2) 中間支援組織の育成事業 (3) ネットワーク事業 (4) 市民活動促進支援事業 (5) NPO法人・コミュニティビジネスの起業・運営・人材育成支援事業 (6) 職業紹介事業 (7) 若者・子ども応援事業 (8) インキュベーション事業 |
|
現在特に力を入れていること |
1.自立したNPOの育成
2.地域課題解決のためのコミュニティビジネス推進 3.市民セクターが他のセクターと対等な役割をはたせるための支援 4.行政との協働の推進(交流の場づくり、市職員研修) 5.多様な働き方の提案(就労・ボランティアコーディネート) |
|
今後の活動の方向性・ビジョン |
宝塚NPOセンターは、市民活動及び市民活動団体の自立・発展、市民事業の円滑な運営のためのさまざまな支援を行うことによって市民セクターの確立をうながし、さらにNPO・行政・企業との健全で対等なパートナーシップを築き、だれもが安全に安心して暮らせる市民社会の実現に寄与することを目的として、活動しています。
〈ビジョン〉 一人ひとりがありたい姿で、社会参加のステージへ立てる未来 〈ミッション〉 人と社会をつなぎ、それぞれのHAPPYを応援する 〈バリュー〉 一人ひとりのスモールステップに寄り添う、 LIFEとWORKの両面から見えた社会課題に向き合う、 社会参加の新しい形を提案する 活動の4つの柱 1.啓発活動 講座や研修の開催・講演・視察受け入れ・情報の発信 2.NPOへの支援 NPO法人設立・運営支援・コミュニティビジネスの運営支援 3.協働の推進 行政とのコーディネート、行政とのネットワーク会議、行政への職員研修 4.多様な働き方 NPOへのボランティアコーディネート NPOへの就労マッチング |
|
定期刊行物 |
名称:宝塚NPOセンターニュース 頻度:4(回/年) 部数:2500(部/回)
|
|
団体の備考 |
|
助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績 |
2009年度実績:
兵庫県生きがいしごとサポートセンター事業補助金 12,500,000円 兵庫県若者・子ども応援事業助成金 1,000,000円 ひょうごボランタリープラザ中間支援助成金 1,000,000円 兵庫県ひょうご女性未来会議 229,500円 2010年度実績: 兵庫県生きがいしごとサポートセンター事業補助金 12,500,000円 ひょうごボランタリープラザ中間支援助成金 1,000,000円 兵庫県子育て元気アップ事業 277,000円 2011年度実績: 兵庫県生きがいしごとサポートセンター事業補助金 12,500,000円 東日本大震災被災者支援事業助成金 1,100,000円 2012年度実績: 兵庫県生きがいしごとサポートセンター事業補助金 12,000,000円 赤い羽根災害ボランティア・NPO活動サポート募金助成金 2,090,193円 東日本大震災に関する活動助成金(JR西日本あんしん社会財団) 310,000円 2013年度実績: 兵庫県生きがいしごとサポートセンター事業補助金 9,600,000円 ひょうごボランタリープラザ中間支援活動助成金 1,000,000円 ひょうごボランタリープラザNPO・行政協働助成金 1,000,000円 東日本大震災被災者支援事業助成金(宝塚市社会福祉協議会) 50,000円 2014年度実績: 兵庫県生きがいしごとサポートセンター事業補助金 8,900,000円 2015年度実績: 兵庫県生きがいしごとサポートセンター事業補助金 7,900,000円 宝塚市きずなの家事業補助金 1,065,000円 2016年度実績: 兵庫県生きがいしごとサポートセンター事業補助金 8,700,000円 宝塚市きずなの家事業補助金 2,100,000円 2017年度実績: 兵庫県生きがいしごとサポートセンター事業補助金 8,600,000円 宝塚市きずなの家事業補助金 2,097,000円 2018年度実績: 兵庫県生きがいしごとサポートセンター事業補助金 8,575,000円 宝塚市きずなの家事業補助金 2,100,000円 2019年度実績: 兵庫県生きがいしごとサポートセンター事業補助金 8,755,000円 宝塚市きずなの家事業補助金 2,082,000円 2020年度実績: 兵庫県生きがいしごとサポートセンター事業補助金 8,416,843円 宝塚市きずなの家事業補助金 1,336,500円 |
他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績 |
2009年度実績:
●阪神NPO連絡協議会&ろうきんパートナーシップ制度 ●ソリオ宝塚自治会夏祭り運営 ●宝塚市社会福祉協議会共同募金委員会 2010年度実績: ●阪神NPO連絡協議会&ろうきんパートナーシップ制度 ●ソリオ宝塚自治会夏祭り運営 ●宝塚市社会福祉協議会 ●宝塚大学総合計画マンガ版制作 ●コープともしびボランティア振興財団 ●ひょうご市民活動協議会 2011年度実績: ●ソリオ宝塚自治会夏祭り運営 ●宝塚市社会福祉協議会 ●コープともしびボランティア振興財団 2012年度実績: ●ソリオ宝塚自治会夏祭り運営 ●宝塚市社会福祉協議会 ●コープともしびボランティア振興財団 ●ひょうご市民活動協議会 2013年度実績: ●ソリオ宝塚自治会夏祭り運営 ●宝塚市社会福祉協議会 ●コープともしびボランティア振興財団 ●ひょうご市民活動協議会 2014年度実績: ●ソリオ宝塚自治会夏祭り運営 ●宝塚市社会福祉協議会 ●コープともしびボランティア振興財団 ●ひょうご市民活動協議会 2015年度実績: ●ソリオ宝塚自治会夏祭り運営 ●宝塚市社会福祉協議会 ●コープともしびボランティア振興財団 ●ひょうご市民活動協議会 2016年度実績: ●ソリオ宝塚自治会夏祭り運営 ●宝塚市社会福祉協議会 ●コープともしびボランティア振興財団 ●ひょうご市民活動協議会 2017年度実績: ●ソリオ宝塚自治会夏祭り運営 ●宝塚市社会福祉協議会 ●コープともしびボランティア振興財団 ●ひょうご市民活動協議会 2018年度実績: ●ソリオ宝塚自治会夏祭り運営 ●宝塚市社会福祉協議会 ●コープともしびボランティア振興財団 ●ひょうご市民活動協議会 2019年度実績: ●ソリオ宝塚自治会夏祭り運営 ●宝塚市社会福祉協議会 ●コープともしびボランティア振興財団 ●ひょうご市民活動協議会 2020年度実績: ●宝塚市社会福祉協議会 ●コープともしびボランティア振興財団 ●ひょうご市民活動協議会 ●一般社団法人ソーシャルビジネス・ネットワーク |
企業・団体との協働・共同研究の実績 |
2009年度実績:
●阪神NPO連絡協議会&ろうきんパートナーシップ制度 2010年度 ●阪神NPO連絡協議会&ろうきんパートナーシップ制度 2015年度 ●株式会社リクルートホールディングス「ホンキの就職」実施 2016年度 ●株式会社リクルートホールディングス「ホンキの就職」実施 |
行政との協働(委託事業など)の実績 |
2011年度
●宝塚市「市民活動促進支援事業」業務委託 ●宝塚市「若者就労支援事業」業務委託 ●宝塚市「阪神・淡路大震災1.17追悼・防災啓発事業」業務委託 ●兵庫県「無料職業相談事業」業務委託 ●兵庫県「ふるさとCB創出事業」業務委託 ●兵庫県「アドプト推進事業」業務委託 ●兵庫県「まちかど子育て相談員養成講座」企画・実施 業務委託 ●兵庫県「地域づくり活動基盤整備事業」業務委託 2012年度 ●宝塚市「市民活動促進支援事業」業務委託 ●宝塚市「若者就労支援事業」業務委託 ●宝塚市「阪神・淡路大震災1.17追悼・防災啓発事業」業務委託 ●川西市「若者の自立支援事業」業務委託 ●兵庫県「アドプト推進事業」業務委託 ●兵庫県「まちかど子育て相談員スキルアップ講座」業務委託 ●兵庫県「地域づくり活動基盤整備事業」業務委託 2013年度 ●宝塚市「市民活動促進支援事業」業務委託 ●宝塚市「阪神・淡路大震災1.17追悼・防災啓発事業」業務委託 ●宝塚市「若者就労支援事業」業務委託 ●兵庫県「アドプト推進事業」業務委託 ●兵庫県「生きがいしごとサポートセンター全県展開事業」業務委託 ●厚生労働省「地域若者サポートステーション事業」業務委託 2014年度 ●宝塚市「市民活動促進支援事業」業務委託 ●宝塚市「地域人づくり事業」業務受託 ●宝塚市「宝塚市立勤労市民センター及び末広駐車場指定管理業務」業務委託 ●宝塚市「若者就労支援事業」業務委託 ●宝塚市「第5次宝塚市総合計画策定業務」業務委託 ●宝塚市「阪神・淡路大震災1.17追悼・防災啓発事業」業務委託 ●伊丹市「若年者就労サポート事業」業務委託 ●兵庫県「アドプト推進事業」業務委託 ●兵庫県「コミュニティ・ビジネス全県活性化事業」業務委託 ●兵庫県「阪神・淡路大震災 追悼・防災啓発冊子作成」業務委託 ●厚生労働省「地域若者サポートステーション事業」業務委託 2015年度 ●宝塚市「市民活動促進支援事業」業務委託 ●宝塚市「地域人づくり事業」業務受託 ●宝塚市「宝塚市立勤労市民センター及び末広駐車場指定管理業務」業務委託 ●宝塚市「若者就労支援事業」業務委託 ●宝塚市「第5次宝塚市総合計画策定業務」業務委託 ●宝塚市「消費者教育推進計画策定支援業務」業務委託 ●宝塚市「宝塚市就労準備支援事業及び生活困窮者自立相談支援事業(就労支援員)」業務委託 ●伊丹市「若年者就労サポート事業」業務委託 ●兵庫県「ひょうごアドプト推進業務」業務委託 ●兵庫県「コミュニティ・ビジネス全県活性化事業」業務委託 ●兵庫県「阪神北地域合同若年者就職面接会開催事業」業務委託 ●厚生労働省「地域若者サポートステーション事業」業務委託 2016年度 ●宝塚市「市民活動促進支援事業」業務委託 ●宝塚市「ソーシャルビジネス創業支援事業」業務受託 ●宝塚市「宝塚市立勤労市民センター指定管理業務」業務委託 ●宝塚市「職場体験付若者就労支援事業」業務委託 ●宝塚市「就労準備支援事業及び自立相談支援事業(就労支援)」業務委託 ●宝塚市「エイジフレンドリーシティ行動計画策定」業務受託 ●伊丹市「若年者就労サポート事業」業務委託 ●兵庫県「ひょうごアドプト推進業務」業務委託 ●厚生労働省「地域若者サポートステーション事業」業務委託 2017年度 ●宝塚市「若者就労支援事業」業務委託 ●宝塚市「市民活動促進支援事業」事業委託 ●宝塚市「就労準備支援事業及び自立相談支援事業」業務委託 ●宝塚市「ソーシャルビジネス創業支援事業」業務委託 ●伊丹市「若年者就労サポート事業」業務委託 ●伊丹市「伊丹市立市民まちづくりプラザ」指定管理業務委託 ●兵庫県「ひょうごアドプト推進業務」業務委託 ●兵庫県「兵庫ひきこもり相談支援センター(地域ブランチ)阪神地域運営事業」業務委託 ●厚生労働省「地域若者サポートステーション事業」業務委託 2018年度 ●宝塚市「若者就労支援事業」業務委託 ●宝塚市「市民活動促進支援事業」事業委託 ●宝塚市「就労準備支援事業及び自立相談支援事業」業務委託 ●宝塚市「ソーシャルビジネス創業支援事業」業務委託 ●伊丹市「若年者就労サポート事業」業務委託 ●伊丹市「伊丹市立市民まちづくりプラザ」指定管理業務委託 ●兵庫県「ひょうごアドプト推進業務」業務委託 ●兵庫県「兵庫ひきこもり相談支援センター(地域ブランチ)阪神地域運営事業」業務委託 ●厚生労働省「地域若者サポートステーション事業」業務委託 2019年度 ●宝塚市「市民活動促進支援事業」事業委託 ●兵庫県「ひょうごアドプト推進業務」業務委託 ●宝塚市「ソーシャルビジネス創業支援事業」業務委託 ●宝塚市「若者就労支援事業」業務委託 ●厚生労働省「地域若者サポートステーション事業」業務委託 ●宝塚市「就労準備支援事業及び自立相談支援事業」業務委託 ●伊丹市「伊丹市立市民まちづくりプラザ」指定管理業務委託 2020年度 ●宝塚市「市民活動促進支援事業」事業委託 ●兵庫県「ひょうごアドプト推進業務」業務委託 ●兵庫県「コミュニティビジネスICT活用促進事業」業務委託 ●厚生労働省「地域若者サポートステーション事業」業務委託 ●宝塚市「就労準備支援事業及び自立相談支援事業」業務委託 ●伊丹市「若年者就労サポート事業」業務委託 |
最新決算総額 |
5,000万円~1億円未満
|
会計年度開始月 |
4月
|
その他事業の有無 |
無
|
収支報告
<収入の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 会費 |
|
|
|
寄付金 |
|
|
|
|
民間助成金 |
|
|
|
|
公的補助金 |
|
|
|
|
自主事業収入 |
|
|
|
|
委託事業収入 |
|
|
|
|
その他収入 |
|
|
|
|
当期収入合計 |
|
|
|
|
前期繰越金 |
|
|
|
<支出の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 |
当期支出合計 |
|
|
|
内人件費 |
|
|
|
次期繰越金 |
|
|
|
備考 |
|
|
|
貸借対照表
<資産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動資産 |
|
|
固定資産 |
|
|
|
資産の部合計 |
|
|
<負債の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動負債 |
|
|
固定負債 |
|
|
|
負債の部合計 |
|
|
<正味財産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 前期正味財産 |
|
|
当期正味財産増減額 |
|
|
|
当期正味財産合計 |
|
|
収支報告
<収入の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 受取会費 |
|
|
|
受取寄附金 |
|
|
|
|
受取民間助成金 |
|
|
|
|
受取公的補助金 |
|
|
|
|
自主事業収入 |
|
|
|
|
(うち介護事業収益) |
|
|
|
|
委託事業収入 |
|
|
|
|
(うち公益受託収益) |
|
|
|
|
その他収益 |
|
|
|
|
経常収益計 |
|
|
|
<支出の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 事業費 |
|
|
|
(うち人件費) |
|
|
|
|
管理費 |
|
|
|
|
(うち人件費) |
|
|
|
|
経常費用計 |
|
|
|
当期経常増減額 |
|
|
|
|
経常外収益計 |
|
|
|
|
経常外費用計 |
|
|
|
|
経理区分振替額 |
|
|
|
|
当期正味財産増減額 |
|
|
|
|
前期繰越正味財産額 |
|
|
|
|
次期繰越正味財産額 |
|
|
|
備考 |
|
|
|
貸借対照表
<資産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動資産合計 |
|
|
固定資産合計 |
|
|
|
資産合計 |
|
|
<負債及び正味財産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動負債合計 |
|
|
固定負債合計 |
|
|
|
負債合計 |
|
|
|
正味財産合計 |
|
|
|
負債及び正味財産合計 |
|
|
意志決定機構 |
総会
|
会員種別/会費/数 |
会員数250名(正会員個人:35 法人:4 団体:50 賛助会員:165)
|
加盟団体 |
|
役員・職員内訳 |
役員数 | 事務局スタッフ数 | |
有給 | 常勤 |
1名
|
9名
|
非常勤 |
1名
|
13名
|
|
無給 | 常勤 |
|
|
非常勤 |
3名
|
|
|
常勤職員数 |
10名
|
||
役員数・職員数合計 |
31名
|
||
イベント時などの臨時ボランティア数 |
31名
|
報告者氏名 |
中山 光子
|
報告者役職 |
理事長
|
法人番号(法人マイナンバー) |
|
認定有無 |
認定あり
|
認定年月日 |
2017年12月19日
|
認定満了日 |
2022年12月18日
|
認定要件 |
絶対値基準
|
準拠している会計基準 |
NPO法人会計基準
|
準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名 |
|
監査の実施 |
実施済み
|
監視・監督情報 |
令和3年度決算についての監査は問題ありませんでした。
|
定款・会則 |
|
最新役員名簿 |
|
パンフレット |
|
入会申込書 |
|
退会申込書 |
|
会員情報変更届 |
|
研究費・助成金申請書 |
|
その他事業に関する資料 |
|
決算・事業報告
決算報告書 (活動計算書/収支計算書) |
決算報告書(貸借対照表) | 決算報告書(財産目録) | 事業報告書 |
2023年度(前年度)
|
|||
|
|
|
|
2022年度(前々年度)
|
|||
|
|
|
|
2021年度(前々々年度)
|
|||
|
|
|
|
2020年度
|
|||
|
|||
2019年度
|
|||
予算・事業計画
予算書類 | 事業計画書 |
2024年度(当年度)
|
|
|
|
2023年度(前年度)
|
|
|
|
2022年度(前々年度)
|
|
|
|
2021年度(前々々年度)
|
|
2020年度
|
|
PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら