一般社団法人グリーンエデュケーション
|
団体ID |
1220488942
|
法人の種類 |
一般社団法人
|
団体名(法人名称) |
グリーンエデュケーション
|
団体名ふりがな |
ぐりーんえでゅけーしょん
|
情報開示レベル |
|
第三者認証マーク |
|
団体の概要 |
グリーンエデュケーションでは、短い映像補助教材を組み合わせたファシリテーション型のモデル授業を進めています。地域課題や郷土を題材とし、 学校と家庭と地域を結びながらGreenTV JAPANが保有する映像素材やテンプレート教材と地域オリジナル教材を活用しながら進めていく授業です。
これまで多くの小中学校や大学等で実践し、学習目標の達成に向けて大きな成果を出しています。特にESD(持続可能な開発のための教育)プログラムの実践授業と組み合わせた手法は有効です。 (参考事例: http://www.japangreen.tv/ch07recycling/10842.html ) |
代表者役職 |
代表理事
|
代表者氏名 |
水野 雅弘
|
代表者氏名ふりがな |
みずの まさひろ
|
代表者兼職 |
株式会社TREE 代表取締役
|
主たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
646-0011
|
都道府県 |
和歌山県
|
|
市区町村 |
田辺市
|
|
市区町村ふりがな |
たなべし
|
|
詳細住所 |
新庄町3353-9 和歌山情報交流センターBig-U
|
|
詳細住所ふりがな |
しんじょうちょう わかやまじょうほうこうりゅうせんたー
|
|
お問い合わせ用メールアドレス |
info@egreen.or.jp
|
|
電話番号
|
電話番号 |
050-3672-1288
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
10時00分~17時00分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金
|
|
備考 |
担当:長谷川
|
|
FAX番号 |
FAX番号 |
050-3735-8088
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
0時00分~23時59分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金 土 日
|
|
備考 |
|
|
従たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
|
都道府県 |
|
|
市区町村 |
|
|
市区町村ふりがな |
|
|
詳細住所 |
|
|
詳細住所ふりがな |
|
|
URL |
団体ホームページ |
|
団体ブログ |
|
|
|
|
|
X(旧Twitter) |
|
|
代表者ホームページ(ブログ) |
|
|
寄付 |
|
|
ボランティア |
|
|
関連ページ |
||
閲覧書類 |
|
|
設立年月日 |
2012年6月22日
|
|
法人格取得年月日(法人設立登記年月日) |
2012年6月22日
|
|
活動地域 |
複数県
|
|
中心となる活動地域(県) |
和歌山県
|
|
最新決算総額 |
5,000万円~1億円未満
|
|
役員数・職員数合計 |
7名
|
|
所轄官庁 |
|
|
所轄官庁局課名 |
|
活動分野 |
主たる活動分野 |
|
|
子ども、教育・学習支援、地域・まちづくり、文化・芸術の振興、環境・エコロジー、ITの推進、観光、農山漁村・中山間、食・産業、漁業、林業、その他
|
|
設立以来の主な活動実績 |
和歌山県を中心に事業活動を展開。関連事業会社である株式会社TREEと連携し、映像教材の開発から教育デザイン各学習テーマに沿った教育事業を推進していきます。地域の学校や教育委員会、自治体や企業など様々な組織と協働し、子どもから大人まで幅広い教育事業を展開。また、先端技術等を活用したAR授業などでは、これまでの教科書だけでは達し得なかった学習到達目標の検証事業を進めています。
過去の実績 •天神崎 ナショナルトラスト学習(田辺市教育委員会、三井住友信託銀行協賛事業) •森林防災学習(熊野市教育委員会、サラヤ協賛事業) •語り部ジュニア世界遺産学習(田辺市教育委員会、パナソニック教育財団補助事業) •和歌山県ICT森林教育事業/教師ファシリテーター教育事業(きのくに森作り基金補助事業) •那智勝浦 世界遺産AR学習事業(那智勝浦町教育委員会、地球環境基金補助事業) •南紀熊野ジオパーク映像受託事業/教材映像制作事業 (和歌山県自然環境室) •紀の国わかやま国体・紀の国わかやま大会ボランティア1200人研修受託事業 (和歌山県国体推進室) •紀の国わかやま国体・紀の国わかやま大会きいちゃんアプリ開発受託事業(和歌山県国体推進室) •ESD映像教材プラットフォーム事業(中部環境省受託事業、MS&AD他) |
|
団体の目的
|
Clips(Crowd Learning Interactive Program System)の普及啓発事業を中心に、フィールド体験学習を効果的に進めていくファシリテーション学習の融合を目指す。
1. ICTを活用した次世代型社会教育事業 2. クラウド型映像対話プラットフォーム事業 3. ESDの普及促進事業 4. 四季学に基づく自然体験学習ネットワーク事業 5. スクールファシリテーターの人材育成事業 6. 地域プロデューサーコーディネート育成事業 7. 都市対流・グリーン学習ツーリズムの企画事業 8. 各種ワークショップ、イベント運営 |
|
団体の活動・業務
|
持続可能なコミュニティ社会や低炭素社会の実現を目指して、未来を想像する力や問題課題解決力を高めていくための創造力を育むために、ICTや映像教材を活用した 地域協働型プログラムを開発し、次世代を担う人材育成事業を推進していく。日本の知恵や自然と調和した共生社会を学ぶプログラムを中心に展開していきます。
|
|
現在特に力を入れていること |
記の3つの事業を中心に、地域をつなぐイベントや教育事業も展開しています。
1)ICT観光支援事業 2)ICT教育支援事業 3)地域活性化支援事業 |
|
今後の活動の方向性・ビジョン |
◎ 想像力や創造力を育むことから、現在と未来を考える力を 育み、思考力、質問力、解決力など地域学習と多様な参画による協働型学習 から学びの環境を変えていく。
◎ 次世代学習の7つのミッションとエデュケーションコンセプトを目指しています。 ・競争社会から協奏社会へ ・経済価値から幸福価値へ ・所有から共有へ ・画一性から多様性へ ・日本人から地球人へ ・消費生活から循環生活へ ・都市集中価値から地域分散価値へ グリーンエデュケーションは、日本人が忘れてきた大切な ・自然から学ぶ ・先人たちから学ぶ ・道徳的な暮らしを学ぶ ・助け合う地域社会を学ぶ を先端技術を駆使して、学校、地域社会、家庭を繋ぎ協働型の学びの世界を創造していきます。 |
|
定期刊行物 |
|
|
団体の備考 |
|
助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績 |
・和歌山県紀の国森作り基金活用事業(平成25年度)
「和歌山県ICT森林教育事業/教師ファシリテーター教育事業」 ・地球環境基金の助成金(平成26年度) 「世界遺産と地域の魅力可視化のためのESD環境教育と世界への発信」 ・二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(地域における草の根活動支援事業)(平成27年度) |
他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績 |
実績なし
|
企業・団体との協働・共同研究の実績 |
・天神崎 ナショナルトラスト学習(田辺市教育委員会、三井住友信託銀行協賛事業)
・森林防災学習(熊野市教育委員会、サラヤ協賛事業) ・語り部ジュニア世界遺産学習(田辺市教育委員会、パナソニック教育財団補助事業) |
行政との協働(委託事業など)の実績 |
・南紀熊野ジオパーク映像受託事業/教材映像制作事業 (和歌山県)
・紀の国わかやま国体・紀の国わかやま大会ボランティア1200人研修受託事業 (和歌山県) ・紀の国わかやま国体・紀の国わかやま大会きいちゃんアプリ開発受託事業(和歌山県) |
最新決算総額 |
5,000万円~1億円未満
|
会計年度開始月 |
6月
|
その他事業の有無 |
無
|
収支報告
<収入の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 会費 |
|
|
|
寄付金 |
|
|
|
|
民間助成金 |
|
|
|
|
公的補助金 |
|
|
|
|
自主事業収入 |
|
|
|
|
委託事業収入 |
|
|
|
|
その他収入 |
|
|
|
|
当期収入合計 |
|
|
|
|
前期繰越金 |
|
|
|
<支出の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 |
当期支出合計 |
|
|
|
内人件費 |
|
|
|
次期繰越金 |
|
|
|
備考 |
|
|
|
貸借対照表
<資産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動資産 |
|
|
固定資産 |
|
|
|
資産の部合計 |
|
|
<負債の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動負債 |
|
|
固定負債 |
|
|
|
負債の部合計 |
|
|
<正味財産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 前期正味財産 |
|
|
当期正味財産増減額 |
|
|
|
当期正味財産合計 |
|
|
収支報告
<収入の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 受取会費 |
|
|
|
受取寄附金 |
|
|
|
|
受取民間助成金 |
|
|
|
|
受取公的補助金 |
|
|
|
|
自主事業収入 |
|
|
|
|
(うち介護事業収益) |
|
|
|
|
委託事業収入 |
|
|
|
|
(うち公益受託収益) |
|
|
|
|
その他収益 |
|
|
|
|
経常収益計 |
|
|
|
<支出の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 事業費 |
|
|
|
(うち人件費) |
|
|
|
|
管理費 |
|
|
|
|
(うち人件費) |
|
|
|
|
経常費用計 |
|
|
|
当期経常増減額 |
|
|
|
|
経常外収益計 |
|
|
|
|
経常外費用計 |
|
|
|
|
経理区分振替額 |
|
|
|
|
当期正味財産増減額 |
|
|
|
|
前期繰越正味財産額 |
|
|
|
|
次期繰越正味財産額 |
|
|
|
備考 |
|
|
|
貸借対照表
<資産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動資産合計 |
|
|
固定資産合計 |
|
|
|
資産合計 |
|
|
<負債及び正味財産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動負債合計 |
|
|
固定負債合計 |
|
|
|
負債合計 |
|
|
|
正味財産合計 |
|
|
|
負債及び正味財産合計 |
|
|
意志決定機構 |
・理事会(定款に準じて開催)
|
会員種別/会費/数 |
|
加盟団体 |
|
役員・職員内訳 |
役員数 | 事務局スタッフ数 | |
有給 | 常勤 |
1名
|
2名
|
非常勤 |
2名
|
|
|
無給 | 常勤 |
|
|
非常勤 |
1名
|
1名
|
|
常勤職員数 |
3名
|
||
役員数・職員数合計 |
7名
|
||
イベント時などの臨時ボランティア数 |
|
報告者氏名 |
水野 雅弘
|
報告者役職 |
代表理事
|
法人番号(法人マイナンバー) |
|
認定有無 |
認定なし
|
認定年月日 |
|
認定満了日 |
|
認定要件 |
|
準拠している会計基準 |
その他
|
準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名 |
公益法人会計基準
|
監査の実施 |
未実施
|
監視・監督情報 |
|
定款・会則 |
|
最新役員名簿 |
|
パンフレット |
|
入会申込書 |
|
退会申込書 |
|
会員情報変更届 |
|
研究費・助成金申請書 |
|
その他事業に関する資料 |
|
決算・事業報告
決算報告書 (活動計算書/収支計算書) |
決算報告書(貸借対照表) | 決算報告書(財産目録) | 事業報告書 |
2023年度(前年度)
|
|||
|
|
|
|
2022年度(前々年度)
|
|||
|
|
|
|
2021年度(前々々年度)
|
|||
|
|
|
|
2020年度
|
|||
|
|
|
|
2019年度
|
|||
|
|
|
|
予算・事業計画
予算書類 | 事業計画書 |
2024年度(当年度)
|
|
|
|
2023年度(前年度)
|
|
|
|
2022年度(前々年度)
|
|
|
|
2021年度(前々々年度)
|
|
|
|
2020年度
|
|
|
|
PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら