特定非営利活動法人ソーシャル インクルーシィフ゛ ヒ゜ーフ゜ル

基礎情報

団体ID

1226152831

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

ソーシャル インクルーシィフ゛ ヒ゜ーフ゜ル

団体名ふりがな

そーしゃる いんくるーしぃぶ ぴーぷる

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

代表者役職

理事長

代表者氏名

石黒 かなゑ

代表者氏名ふりがな

いしぐろ かなえ

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

485-0815

都道府県

愛知県

市区町村

小牧市

市区町村ふりがな

こまきし

詳細住所

篠岡二丁目2番地2

詳細住所ふりがな

しのおかにちょうめにばんちに

お問い合わせ用メールアドレス

-

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

FAX番号

FAX番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

従たる事業所の所在地

郵便番号

-

都道府県

-

市区町村

-

市区町村ふりがな

-

詳細住所

-

詳細住所ふりがな

-

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2009年8月17日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2009年8月17日

活動地域

市区町村内

中心となる活動地域(県)

愛知県

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

役員数・職員数合計

5名

所轄官庁

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、障がい者、福祉、保健・医療、文化・芸術の振興、地域安全、人権・平和

設立以来の主な活動実績

障害児童のデイサービスを現在進行中です。理事長の概略は以下の通り。
43歳、3児の母、内軽度自閉が2名。これがきっかけで児童デイサービスの世界に
突入。以後、法人格取得、事業所設立になります。決してここまでの道のりは、
平たんではなく、自身も鬱病に侵され、大変な中の設立でした。
 経歴は、児童デイサービスへ3年間修行にいきました。以上です。

団体の目的
(定款に記載された目的)

前段でも申し上げた通り、障害児,者の生き場所ずくりに貢献したく切望しています。やがては、障害者の就労までこぎつけ、GHの設立も視野に入れています

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

今現在は、児童デイサービス業が主力となっており、あとは、法人理事の一人でもある和太鼓奏者よりスタジオをお借りして太鼓リトミックを展開中です。

現在特に力を入れていること

現在、利用中の利用者様に対するサービス提供(療育)のプログラム作成、スタッフ一人一人のレベルアップ、法人としての取組強化を図ります。

今後の活動の方向性・ビジョン

定期刊行物

団体の備考

自団体の職員でもある我が亭主は、下肢に障害があり、長年、障害者団体に所属していました。しかし、外から見ればやはり「お互いの傷のなめあい」団体としか映らないことが現状とぼやいていました。その現状を打ち破る為、本法人の屋号でもある「ソーシャルインクルージョン」の実現に本気で取り組みたい旨、本法人を設立、多大な協力もあり事業所設立となりました。本気でやればなんでもできる。障害のあるなしは関係ないと、これからも邁進していく所存です。
このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

企業・団体との協働・共同研究の実績

行政との協働(委託事業など)の実績