特定非営利活動法人ポレポレ

基礎情報

団体ID

1230843169

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

ポレポレ

団体名ふりがな

ぽれぽれ

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

代表者役職

理事長

代表者氏名

川部 博子

代表者氏名ふりがな

かわべ ひろこ

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

444-0821

都道府県

愛知県

市区町村

岡崎市

市区町村ふりがな

おかざきし

詳細住所

庄司田1丁目13番地11

詳細住所ふりがな

しょうじだ ちょうめ ばんち

お問い合わせ用メールアドレス

poreporefamily@yahoo.co.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

0564-55-3341

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

10時00分~15時30分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

夏季休業、年末年始休業あり

FAX番号

FAX番号

0564-55-3341

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

10時00分~15時30分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

1997年4月2日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2007年

活動地域

市区町村内

中心となる活動地域(県)

愛知県

最新決算総額

100万円~500万円未満

役員数・職員数合計

18名

所轄官庁

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

障がい者、福祉

設立以来の主な活動実績

平成9年より事業を開始する。当初は市内に障がい者の通所する施設が少なかったため、少しでも選択肢を広げようと「小規模作業所ポレポレ」として、保護者4名が中心となり活動をする。
平成19年にNPO法人ポレポレとして法人格を取得し、職員・利用者の人数を少しずつ増やし規模を広げる。
平成22年、当時の「障害者自立支援法」にもとづき、就労継続支援B型事業・生活介護事業の指定を受け事業を続けている。
法人格を取得した際に、中心となっていた川部博子が理事長に就任した。

団体の目的
(定款に記載された目的)

地域に根差した健やかな暮らしを求める人々に対して、包括的な生活支援に関する業務を行い、一人ひとりにかかる問題の改善や解決を図り、個人における生活能力の向上と、地域社会の人々に対する福祉理解の増進に寄与することを目的としている。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

「小規模作業所ポレポレ」を運営し、障がい者の日中活動の場を提供している。
就労継続支援B型事業と生活介護事業の指定を受け、法令を遵守し運営。
小規模作業所の活動内容としては、障がいのある人が日中に通い、軽作業・畑仕事・療育活動(生活介護事業のみ)を行い、そのほかにも毎月外出等の行事を取り入れている。このような活動を利用者の意思を尊重し、常に利用者の立場に立ち、今後も住み慣れた地域で安心して暮らしていけるよう支援を行っている。

現在特に力を入れていること

平成25年4月に小規模作業所を移転したため、まずは新しい場所で利用者が落ち着いて過ごすことができるよう環境を整えること、また、安定した事業運営を行うことに重点を置いている。
また、移転後も地域に根差した作業所となるよう、障害を理解していただけるように、地域の福祉理解、地域啓発に力を入れている。

今後の活動の方向性・ビジョン

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

平成16年から平成22年4月まで、岡崎市より補助金をうけて小規模作業所を運営する。

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

なし

企業・団体との協働・共同研究の実績

なし

行政との協働(委託事業など)の実績

なし