認定特定非営利活動法人地下からのサイン測ろうかい
|
団体ID |
1240287449
|
法人の種類 |
認定特定非営利活動法人
|
団体名(法人名称) |
地下からのサイン測ろうかい
|
団体名ふりがな |
ちかからのさいんはかろうかい
|
情報開示レベル |
|
第三者認証マーク |
|
団体の概要 |
地震や火山噴火をはじめ種々の自然災害にたいして、災害の前触れについての切羽詰まった情報をあらかじめ知っていれば、人々はそれに備える具体的な行動を起こすことができるという考えのもと、気象庁や大学などから日々公表されている各種観測情報と自前で測定する情報を「地下からのサイン」として読み解き、それらの情報をつないで発信しています。
|
代表者役職 |
理事長
|
代表者氏名 |
佃 為成
|
代表者氏名ふりがな |
つくだ ためしげ
|
代表者兼職 |
|
主たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
431-3126
|
都道府県 |
静岡県
|
|
市区町村 |
浜松市東区
|
|
市区町村ふりがな |
はままつしひがしく
|
|
詳細住所 |
有玉台4-3-2
|
|
詳細住所ふりがな |
ありたまだい
|
|
お問い合わせ用メールアドレス |
hkamikubo@gmail.com
|
|
電話番号
|
電話番号 |
080-6970-3445
|
連絡先区分 |
自宅・携帯電話
|
|
連絡可能時間 |
8時00分~17時00分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金 土 日
|
|
備考 |
メール・電話等の対応は事務局の副代表上久保廣信が行っている
|
|
FAX番号 |
FAX番号 |
053-431-0405
|
連絡先区分 |
自宅・携帯電話
|
|
連絡可能時間 |
8時00分~17時00分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金 土 日
|
|
備考 |
|
|
従たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
431-3126
|
都道府県 |
静岡県
|
|
市区町村 |
浜松市東区
|
|
市区町村ふりがな |
はままつしひがしく
|
|
詳細住所 |
有玉台4-3-2
|
|
詳細住所ふりがな |
ありたまだい
|
|
URL |
団体ホームページ |
|
団体ブログ |
|
|
|
||
X(旧Twitter) |
|
|
代表者ホームページ(ブログ) |
|
|
寄付 |
||
ボランティア |
|
|
関連ページ |
|
|
閲覧書類 |
||
設立年月日 |
2015年11月26日
|
|
法人格取得年月日(法人設立登記年月日) |
2015年11月26日
|
|
活動地域 |
全国
|
|
中心となる活動地域(県) |
静岡県
|
|
最新決算総額 |
100万円未満
|
|
役員数・職員数合計 |
51名
|
|
所轄官庁 |
浜松市
|
|
所轄官庁局課名 |
地域政策課
|
活動分野 |
主たる活動分野 |
|
|
教育・学習支援、環境・エコロジー、科学技術の振興、学術研究(理学)
|
|
設立以来の主な活動実績 |
本法人は当時、東京大学地震研究所准教授であった佃為成が代表となり、地震や火山噴火をはじめとする種々な自然災害の前触れになる切羽詰まった情報をあらかじめ知っていれば、人々はそれに備える具体的な行動を起こすことができるという考えのもとに設立された。
最近、1年間に配信した情報は以下の通り。 2023年4月16日 私の防災対策(その5)辛い時だからこそ好きな食べ物を 2023年4月8日 千葉県北西部における水温観測 2023年4月7日 気象庁南海トラフ地震関連情報 2023年4月4日 私の防災対策(その4)命をつなぐ水 2023年3月31日 南紀地域の観測情報 2023年3月18日 私の防災対策(その3)非常時持出袋 2023年3月15日 福岡県西方沖地震と水温変化 2023年3月15日 地下からの高温水混入の現場:岩国の水温変化 2022年3月5日 能登半島の群発地震(2018~)(8) 2023年3月4日 私の防災対策(その2)-イメージから始める防災対策- 2023年2月21日 最近の北海道北部における地震活動 (5)(2018.11.1 – 2023.1.31) 2023年2月19日 私の防災対策(その1) 安心して休むことのできる寝室を 2023年2月11日 東海地域直下フィリピン海スラブの地震活動(続き3) (改訂) 2023年2月11日 東海地域直下フィリピン海スラブの地震検知状況(改訂) 2023年2月10日 トルコ南部の地震(2023年) 2023年2月9日 2023年2月6日トルコ南東部の地震(その1) 2023年2月9日 2023年2月6日トルコ南東部の地震(その2) 2023年2月7日 気象庁南海トラフ地震関連情報 2023年1月5日 静岡県西部の観測情報 2022年12月23日 兵庫県猪名川町でのラドン定点観測 2022年12月23日 新幹線車中のラドン観測 – 京都・米原間の異常 2022年12月16日 東海地方の観測情報 2022年12月16日 会報コラボ8号 J-stage から 2022年12月1日 立川断層付近の水温観測情報 2022年11月25日 近畿地方の観測情報 2022年11月17日 能登半島の群発地震(2018~)(7) 2022年10月30日 新潟の観測情報 2022年10月19日 千葉県北西部の地震活動(2015年-2022年9月) 2022年10月19日 地震のマグニチュード別発生頻度 2022年9月11日 地下からの高温水混入の現場:岩国の水温変化 2022年9月11日 福岡県西方沖地震と水温変化 2022年8月24日 島根県海潮温泉と地震 2022年7月17日 2022年京都府亀岡の群発地震と地下水異常 2022年7月17日 会報コラボ J-stage から 2022年5月8日 京都府・大阪府境界,京都府亀岡市付近の地震 |
|
団体の目的
|
この法人は、自然災害の前兆現象の観測に関する事業を行うことにより、もって災害軽減のための科学技術の振興に寄与し、環境保全のための基本的データをも提供し、さらに防災・減災への啓発活動を行うことを目的とする。
|
|
団体の活動・業務
|
1. 観測事業
平成28年(2016年)4月1日、東京大学地震研究所から25ヶ所の観測点の観測事業を引き継ぎ、水温、水位の観測点は全国28ヶ所となったが、その後、湖西市新居、磐田市中泉、掛川市徳泉にそれぞれ1カ所ずつ、東京都西多摩郡瑞穂町に2カ所の水温観測点が設置され、この時点で、定常観測点は全国で33カ所となった。平成30年(2018年)度は、房総半島への観測点設置へ向けて、千葉県市原市などの現地調査をおこない、千葉県の第1号観測点を千葉市花見川区犢橋町に設置し、令和2年度(2020年)に観測を開始した。また、令和2年度(2020年)には四国プロジェクトを立ち上げ、南海トラフ巨大地震の最前線での水温観測点設置へ向けて発進した。なお、大分県中津市に補助的な観測点を設置し試験観測をおこなった(2020.12.11-2021.3.25)。 2. 情報発信事業 観測したデータは回収後、直ちに以前のデータと繋いで蓄積ファイルを作成し、種々の解析を行い、その結果を、まず全会員に電子メールや郵便にて報告し、さらに一般の市民に対しても、ホームページ上に公表した。それらの中から、重要な情報は会報コラボに掲載し、全会員に配布した。 自前のデータ以外に基づく解析結果についても、解説情報として、電子メールや会報コラボ、ホームページで情報発信をおこなった。防災に役立つ情報の発信も進めている。 3.講演活動 要請により地震、防災関連の講演活動を行っている。 |
|
現在特に力を入れていること |
先ず、現在、行っている観測業務と情報発信業務を継続するための資金調達が課題となっており、主な収入源となっている会員の拡大に力を入れている。また、観測や解析のできる人材養成を推進し、四国など各地での観測事業の発展をねらっている。
|
|
今後の活動の方向性・ビジョン |
|
|
定期刊行物 |
会報誌コラボ
|
|
団体の備考 |
令和4年3月18日付けで管轄の浜松市より認定特定非営利活動法人として認定をうけました。
|
助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績 |
現在のところありません。
|
他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績 |
現在のところありません。
|
企業・団体との協働・共同研究の実績 |
現在のところありません。
|
行政との協働(委託事業など)の実績 |
現在のところありません。
|
最新決算総額 |
100万円未満
|
会計年度開始月 |
4月
|
その他事業の有無 |
無
|
収支報告
<収入の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 会費 |
128,000円
|
|
|
寄付金 |
239,000円
|
|
|
|
民間助成金 |
0円
|
|
|
|
公的補助金 |
0円
|
|
|
|
自主事業収入 |
0円
|
|
|
|
委託事業収入 |
0円
|
|
|
|
その他収入 |
2円
|
|
|
|
当期収入合計 |
367,002円
|
|
|
|
前期繰越金 |
-770,572円
|
|
|
<支出の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 |
当期支出合計 |
580,559円
|
|
|
内人件費 |
0円
|
|
|
次期繰越金 |
-984,129円
|
|
|
備考 |
|
|
|
貸借対照表
<資産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動資産 |
15,871円
|
|
固定資産 |
0円
|
|
|
資産の部合計 |
15,871円
|
|
<負債の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動負債 |
1,000,000円
|
|
固定負債 |
0円
|
|
|
負債の部合計 |
1,000,000円
|
|
<正味財産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 前期正味財産 |
|
|
当期正味財産増減額 |
|
|
|
当期正味財産合計 |
-984,129円
|
|
収支報告
<収入の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 受取会費 |
128,000円
|
|
|
受取寄附金 |
239,000円
|
|
|
|
受取民間助成金 |
0円
|
|
|
|
受取公的補助金 |
0円
|
|
|
|
自主事業収入 |
0円
|
|
|
|
(うち介護事業収益) |
0円
|
|
|
|
委託事業収入 |
0円
|
|
|
|
(うち公益受託収益) |
0円
|
|
|
|
その他収益 |
2円
|
|
|
|
経常収益計 |
367,002円
|
|
|
<支出の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 事業費 |
516,124円
|
|
|
(うち人件費) |
0円
|
|
|
|
管理費 |
64,435円
|
|
|
|
(うち人件費) |
0円
|
|
|
|
経常費用計 |
580,559円
|
|
|
当期経常増減額 |
-213,557円
|
|
|
|
経常外収益計 |
0円
|
|
|
|
経常外費用計 |
0円
|
|
|
|
経理区分振替額 |
0円
|
|
|
|
当期正味財産増減額 |
-213,557円
|
|
|
|
前期繰越正味財産額 |
-770,572円
|
|
|
|
次期繰越正味財産額 |
-984,129円
|
|
|
備考 |
|
|
|
貸借対照表
<資産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動資産合計 |
15,871円
|
|
固定資産合計 |
0円
|
|
|
資産合計 |
15,871円
|
|
<負債及び正味財産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動負債合計 |
1,000,000円
|
|
固定負債合計 |
0円
|
|
|
負債合計 |
1,000,000円
|
|
|
正味財産合計 |
-984,129円
|
|
|
負債及び正味財産合計 |
15,871円
|
|
意志決定機構 |
理事会を経て正会員による総会で議決する。
|
会員種別/会費/数 |
正会員51人
準会員35人 賛助会員25件 2023年4月1日現在 |
加盟団体 |
|
役員・職員内訳 |
役員数 | 事務局スタッフ数 | |
有給 | 常勤 |
0名
|
0名
|
非常勤 |
0名
|
0名
|
|
無給 | 常勤 |
1名
|
1名
|
非常勤 |
15名
|
1名
|
|
常勤職員数 |
1名
|
||
役員数・職員数合計 |
51名
|
||
イベント時などの臨時ボランティア数 |
0名
|
報告者氏名 |
上久保 廣信
|
報告者役職 |
副代表
|
法人番号(法人マイナンバー) |
6080405006810
|
認定有無 |
認定あり
|
認定年月日 |
2022年3月18日
|
認定満了日 |
2027年3月17日
|
認定要件 |
相対値基準
|
準拠している会計基準 |
NPO法人会計基準
|
準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名 |
|
監査の実施 |
実施済み
|
監視・監督情報 |
2020年3月25日~3月26日 法人事務所にて浜松市市民協働・地域政策課担当職員3名による実態確認調査を受ける
2020年5月18日付け 監督庁浜松市かより特例認定非営利活動法人として認定を受ける 2022年1月13日~1月14日 法人事務所にて浜松市浜松市市民協働・地域政策課担当職員2名による実態確認調査を受ける |
定款・会則 |
|
最新役員名簿 |
|
パンフレット |
|
入会申込書 |
|
退会申込書 |
|
会員情報変更届 |
|
研究費・助成金申請書 |
|
その他事業に関する資料 |
|
決算・事業報告
決算報告書 (活動計算書/収支計算書) |
決算報告書(貸借対照表) | 決算報告書(財産目録) | 事業報告書 |
2023年度(前年度)
|
|||
|
|
|
|
2022年度(前々年度)
|
|||
2021年度(前々々年度)
|
|||
2020年度
|
|||
2019年度
|
|||
予算・事業計画
予算書類 | 事業計画書 |
2024年度(当年度)
|
|
|
|
2023年度(前年度)
|
|
2022年度(前々年度)
|
|
2021年度(前々々年度)
|
|
2020年度
|
|
PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら