特定非営利活動法人京都どうぶつあいごの会

基礎情報

団体ID

1240287860

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

京都どうぶつあいごの会

団体名ふりがな

きょうとどうぶつあいごのかい

情報開示レベル

★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

団体単独での活動に終わらず、地域住民・公園利用者の理解・協力を得て活動しています。独り善がりにならないよう、周囲との話し合いの場を作りながらの活動に努めています。市民団体としての3年間の実績、メディアを利用しての啓発活動により知名度は上がっています。特に猫の発情期、出産期には当会の全館が満室になるほど保護猫の預かり業務が増加しています。多くの方が地域猫(野良猫)問題に困窮していると実感しつつ、そして、我々はそのニーズに応えられるだけの知識、環境を取り備えております。一つ一つに丁寧に対応し、また、一つ一つの生命を大切にしています。ホリスティックカウンセラーの資格を活かし、健康管理に於いても自信があります。また、動物病院の協力もあり、保護猫も梅猫も健康には十分に管理できています。保護施設の衛生管理に於きましても徹底した消毒を行い、集団感染による死者は出しておりません。保健所からの指導も優良を頂いております。今までのキャリアを活かし、今後も活動の範囲を広げていきたいと考えております。

代表者役職

理事長

代表者氏名

土田 智代

代表者氏名ふりがな

つちだ ともよ

代表者兼職

有限会社ジャンクプランニング代表取締役社長

主たる事業所の所在地

郵便番号

601-8477

都道府県

京都府

市区町村

京都市南区

市区町村ふりがな

きょうとし みなみく

詳細住所

八条源町100-2

詳細住所ふりがな

はちじょう みなもとちょう

お問い合わせ用メールアドレス

manekiya@luck.ocn.ne.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

075-661-8681

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

11時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

15:00~18:00は給仕の為通話不通となる場合が有ります。

FAX番号

FAX番号

075-661-8671

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~22時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

601-8477

都道府県

京都府

市区町村

京都市南区

市区町村ふりがな

きょうとし みなみく

詳細住所

八条源町100-2

詳細住所ふりがな

はちじょう みなもとちょう

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2010年9月1日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2014年4月2日

活動地域

複数県

中心となる活動地域(県)

京都府

最新決算総額

500万円~1,000万円未満

役員数・職員数合計

3名

所轄官庁

京都市

所轄官庁局課名

地域自治推進室
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、高齢者、教育・学習支援、地域・まちづくり、環境・エコロジー、災害救援、地域安全

設立以来の主な活動実績

平成22年(2010年)
9月
喜多村賢(初代会長)が京都市南区に市民団体・京都どうぶつあいごの会を設立
10月
地域猫のTNR運動開始
京都新聞に「梅小路の猫命守る手術を 不妊去勢で殺処分回避」が掲載
梅小路公園手づくり市で動物愛護の普及啓発活動を始める
平成23年(2011年)
1月
梅小路公園でTNR運動開始
京都新聞市民版に「野良猫の殺処分減らそう 不妊去勢へ一時保護」が掲載
2月
京都市に動物保護シェルター開設 
4月
里親譲渡会開催
梅猫写真展Vol.1「ごはんたべた?」を五条烏丸のキトゥンカンパニーで開催
京都新聞市民版に「野良猫の姿みて」が掲載
5月
神奈川県藤沢市の村岡中学校のみなさんが修学旅行の総合学習における訪問取材で来会
梅小路公園グリーンフェア2011春に動物愛護の普及啓発活動で参加
10月        
梅小路公園グリーンフェア2011秋に動物愛護の普及啓発活動で参加
11月
梅猫写真展Vol.1 「ごはんたべた?」を左京区浄土寺のごはんCaféたまゆらんで開催
12月
梅猫写真展Vol.2 「ハイポーズ!!」を五条烏丸のキトゥンカンパニーで開催
平成24年(2012年)
4月
西賀茂の法雲寺で開催された動物法要に動物愛護の普及啓発活動で参加
5月
地域猫TNR30匹達成
梅小路公園グリーンフェア2012春に動物愛護の普及啓発活動で参加
6月
梅猫TNR50匹達成
9月
会員数100名達成
10月
梅小路公園グリーンフェア2012秋に動物愛護の普及啓発活動で参加
梅猫写真展Vol.3 「洗たく日より!!」を五条烏丸のキトゥンカンパニーで開催
12月
梅猫写真展in梅小路公園2012開催
京都新聞市民版に「梅猫命きらきら 殺処分減らす活動知って」が掲載
平成25年(2013年)
3月
梅猫写真展Vol.3 「洗たく日より!!」を左京区浄土寺のごはんCaféたまゆらんで開催
4月
西賀茂の法雲寺で開催された動物法要に動物愛護の普及啓発活動で参加
5月
梅小路公園グリーンフェア2013春に動物愛護の普及啓発活動で参加
7月
梅猫TNR82匹達成
8月
京都新聞市民版に「尊い命猫捨てないで」が掲載
9月
梅猫写真展Vol.4「ウメネコノミクス」を五条烏丸のキトゥンカンパニーで開催
里親譲渡70匹達成
会員数200名達成
10月
梅小路公園グリーンフェア2013秋に動物愛護の普及啓発活動で参加
11月
梅猫写真展Vol.4「ウメネコノミクス」を南区八条の招きやで開催
平成26年(2014年)
2月
第二回梅猫写真展in梅小路公園2014開催
京都新聞洛中洛外に写真展の開催が掲載
3月
京都新聞市民版 都のきらっと人に「地域の野良猫見守る」が掲載
京都市よりNPO法人承認(理事長に土田智代が就任)
4月
NPO法人を取得
第二種動物取扱業者2014年4月京都市家庭動物相談所に届け済み
梅小路公園グリーンフェア2014春に動物愛護の普及啓発活動で参加
9月
第1回目の追悼会を南区八条の招きやで開催
10月
梅小路公園グリーンフェア2014秋に動物愛護の普及啓発活動で参加
梅猫写真展Vol.5「京都どうぶつあいごの会とゆかいな仲間たち」を五条烏丸のキトゥンカンパニーで開催
京都どうぶつあいごの会オリジナルカレンダー猫暦2015を販売開始

団体の目的
(定款に記載された目的)

動物の保護及び里親探し、動物飼育管理の指導など、動物愛護と動物福祉に関する事業を行い、不幸な動物をつくらない事、不妊手術の促進、動物の殺処分の廃止、動物ホリスティックケアの普及、そして人と動物の共存共栄をめざし地域のコミュニケーションづくりを目的とする。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

(特定非営利活動の種類)
(1)社会教育の推進を図る活動
(2)まちづくりの推進を図る活動
(3)環境の保全を図る活動
(4)災害救援活動
(5)地域安全活動
(6)子どもの健全育成を図る活動
(事業)
(1) 特定非営利活動に係る事業
①動物愛護事業
・野良猫の実態調査や不妊手術の実施又は相談や活動指導(「TNR運動」「地域猫活動」)
・不幸な猫の保護や里親探し譲渡会の開催や参加
・コンパニオンアニマルに対するオーナーの意識改革(動物ホリスティックケアの提案)
②普及啓発事業
・写真展などイベントの開催
・街頭での普及、啓発、募金活動
③動物愛護に関する雑貨の販売事業
・オフィシャルグッズ、動物雑貨の製造販売とペットフード、ペット雑貨の販売

現在特に力を入れていること

管理している梅小路公園の猫(以下、梅猫)のTNR活動を99%終えた現在、梅猫の健康管理と里親探しに力を入れています。また、地域猫のTNR活動と同時に保護、里親探しを行っています。京都市の家庭動物相談所の目指す殺処分ゼロにも大いに貢献しております。

今後の活動の方向性・ビジョン

人間社会に於いて人間との共存共栄を目指し、なお一層、普及啓発活動に力を入れていきます。人間中心の考えでなく、動物を通じて、子どもに生命の大切さを教え、高齢者には心のゆとりや癒しを持ってもらえるよう地域社会に貢献していきたいと考えています。また、近年、日本でも災害が多発しています。その緊急時に即座に対応できるよう、今からマニュアルを作成しています。

定期刊行物

京都どうぶつあいごの会 会報「未来」を2年1回を刊行を予定している刊行予定部数は約300部

団体の備考

早いもので2014年2月で発足より3年半が経ちました。その間、多くのネコに出会い、大いに笑い、遊び、時には叱り―譲渡が決まり送り出す時は、嬉しい反面寂しさもあります。
また、永遠の別れは、何度体験しても辛いものです。
我々には限界があり、その個体にも持って生まれた寿命があります。分かっていても、悔いてばかりです。
全ての動物を助けたいなどと思い上がった気持ちはありません。ただ、この小さな体全身で苦しみ悲しんでいる彼らを目の当たりにして何もしないでいる事が後ろめたいだけなのです。
実際に役に立たなかったとしても、知らぬふりはできないのです。
こうして多くの動物に出会い、それ以上に多くの方々から温かいご支持・ご支援も頂きました。方向を見失いかけた時にかけて下さる一言、さり気なくして頂く支援の数々にはいつも励まされて
います。終わりの見えない活動ですが、これからも元気いっぱい力の限り努めていこうと思っています。
このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

公益財団法人京都市都市緑化協会から年間10万円の梅猫助成金を受けています。
公益財団法人どうぶつ基金から梅猫の不妊手術費の助成を受けました。

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

京都市の市民活動団体ぜろの会と協動の上、毎月最終金曜日、土曜日、日曜日に野良猫の繁殖制限の為の不妊手術を実施しています。
手術の実績は3年間で約200匹になります。

企業・団体との協働・共同研究の実績

公益財団法人どうぶつ基金と協働の上約15匹の不妊手術を実施しました。

行政との協働(委託事業など)の実績

公益財団法人京都市都市緑化協会と協働の上、2011年1月より梅小路公園内の野良猫(梅猫)約80匹の不妊手術をの手掛けており公園内の梅猫の管理も委託されいます。
2014年4月現在梅小路公園内の梅猫は約30匹で不妊手術により個体数を制限できております。

このページの先頭へ

財政

最新決算総額

500万円~1,000万円未満

会計年度開始月

9月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

会員種別/会費/数

(1) 正会員会費 個人12人
(2) 賛助会員会費 個人200人

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
1名
 
非常勤
 
 
無給 常勤
1名
 
非常勤
1名
 
常勤職員数
2名
役員数・職員数合計
3名
イベント時などの臨時ボランティア数
12名

行政提出情報

報告者氏名

土田 智代

報告者役職

理事長

法人番号(法人マイナンバー)

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

NPO法人会計基準

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

入会申込書

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2022年度(前年度)
 
 
 
 
2021年度(前々年度)
 
 
 
 
2020年度(前々々年度)
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 
2018年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2023年度(当年度)
 
 
2022年度(前年度)
 
 
2021年度(前々年度)
 
 
2020年度(前々々年度)
 
 
2019年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら