特定非営利活動法人特定非営利活動法人こころの森

基礎情報

団体ID

1243369558

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

特定非営利活動法人こころの森

団体名ふりがな

とくていひえいりかつどうほうじんこころのもり

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

私たち「こころの森」は、精神障がいのある当事者を中心とした団体です。
精神病は誰でもかかりうる病気です。また、時間はかかりますが、回復し
社会生活を営むことが十分に可能です。その意味で他の病気と何ら変わり
はありません。しかし、この病気への理解は進んでおらず、偏見からいわれ
のない差別を受けることも少なくありません。そして、障がいがあるゆえに
抱えがちな生活上の困難を支える社会資源はまだまだ不足しています。
病気の苦しみから立ち上がり、何とか社会復帰を実現しようとする精神
障がい者にとって、地域社会は暮らし良い環境とか云いがたいのが現状
なのです。
今日もなお精神科病院には、地域社会の受け入れ条件が整わないために
長期入院を余儀なくされている方々がたくさんおられます。長い間の入院
生活から地域生活への一歩を踏み出すには、大変な勇気と手厚い支援が
必要です。私たちは、医療・保健・福祉関係者と連携しながら、障がいの
ある仲間だからこそできる活動を中心に、退院促進と地域生活の支援に
関わっていきたいと考えています。
また、地域の方に精神の病気や障がいへの理解を広め、偏見や差別を
取り除くことにも取り組んでいきます。ストレス社会の中で心の不調や病気
は増えていますが、病気への知識がないために我慢したり、偏見のために
医療機関へかかることができなかったりして病気が重くなってしまう人も
あります。理解が広まることで、精神障がい者だけでなく、あらゆる人に
とって優しく暮らしやすい地域社会となるのです。
自らの経験を活かした活動で、病院から地域への一歩を踏み出すきっかけ、
地域社会が少しずつでも変わるきっかけになれたら。そんな思いから私たち
は活動しています。

代表者役職

理事長

代表者氏名

中林一也

代表者氏名ふりがな

なかばやしかずや

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

693-0033

都道府県

島根県

市区町村

出雲市

市区町村ふりがな

いずもし

詳細住所

知井宮町1239番地1

詳細住所ふりがな

ちいみやちょう

お問い合わせ用メールアドレス

-

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

0853-25-0130

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

支援センターふあっと内

FAX番号

FAX番号

0853-25-3401

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

支援センターふあっと内

従たる事業所の所在地

郵便番号

-

都道府県

-

市区町村

-

市区町村ふりがな

-

詳細住所

-

詳細住所ふりがな

-

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2006年6月21日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2006年6月21日

活動地域

県内

中心となる活動地域(県)

島根県

最新決算総額

100万円未満

役員数・職員数合計

9名

所轄官庁

その他

所轄官庁局課名

地域振興部市民活動支援課
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

障がい者、福祉、保健・医療、地域・まちづくり

設立以来の主な活動実績

出雲地域ではかねて医療保健福祉関係機関のあいだで社会的入院
の問題への取り組みが進められていた。2003~2005年度に出雲保健所が
「精神障がい者の在宅支援ネットワークの構築に関する企画研究」(厚生
科学研究費補助金・健康科学総合研究事業)を実施。地域の関係機関の
協働による多彩な試みのひとつとして、精神障がい当事者によるピアサポ
―ト「生活サポーター活動」が立ち上げられた。
活動に携わった当事者メンバーの間で「研究事業が終わっても、この活動を
当事者の手で継続したい」と、NPO法人設立の機運が高まる。
2006年6月21日、特定非営利活動法人こころの森 設立
2006年度 協働による島根づくり事業(島根県)の補助を受けて、「当事者
生活サポーターによる精神科病院長期入院患者退院促進事業」を実施。
2007年度からは、生活サポーター活動が市および県の退院支援事業の中
に位置づけられ、市・県の事業を受託する社会福祉法人との連携において
生活サポーター活動を継続している。
2007年5月、ペパーミントウエーブ賞 受賞
2008年3月、島根県知事より 県民いきいき活動奨励賞 受賞

団体の目的
(定款に記載された目的)

精神障がい者に対して、当事者による当事者のための支援活動に関する
事業を行い、精神障がい者保健福祉の向上と心豊かな地域社会づくりに
寄与することを目的とする。[定款第3条より]

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

次に掲げる種類の特定非営利活動を行う。
1.保健、医療又は福祉の増進を図る活動
2.まちづくりの推進を図る活動
3.人権の擁護又は平和の推進を図る活動
4.職業能力の開発又は雇用機会の拡大を支援する活動
5.前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言
 又は援助の活動
[定款第4条より]

現在特に力を入れていること

○生活サポーター活動
精神科病院に社会的入院の状況にある人の退院、地域定着を支援する
活動。精神障がい当事者の「生活サポーター」が、市内2か所の精神科
病院を定期的に訪問し、入院患者との交流を行う。また、退院前後の時期
には、個別の訪問や同行サポートなども実施。同じ病気をもちながら
現に地域で生活している当事者として、患者の気持ちに寄り添う活動は
エンパワメントの効果が大きいとして高い評価を受けている。
○講師等派遣事業
精神障がい当事者として、要請に応じ一般向け・関係者、医療分野の学生
等を対象とした研修会等の講師を積極的に引き受け、病気や社会復帰
への歩みの体験や、当事者活動について語る活動を行っている。

今後の活動の方向性・ビジョン

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

企業・団体との協働・共同研究の実績

行政との協働(委託事業など)の実績

このページの先頭へ

財政

最新決算総額

100万円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

総会(年1回以上開催)、理事会(必要時開催)

会員種別/会費/数

会員/年会費1,500円/18名
賛助会員/年会費1,000円/約70名

加盟団体

 

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
 
非常勤
 
 
無給 常勤
 
非常勤
 
 
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
9名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

 

報告者役職

 

法人番号(法人マイナンバー)

 

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

 

監査の実施

未実施

監視・監督情報

 
このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら