社会福祉法人勝浦町社会福祉協議会

基礎情報

団体ID

1243762695

法人の種類

社会福祉法人

団体名(法人名称)

勝浦町社会福祉協議会

団体名ふりがな

かつうらちょうしゃかいふくしきょうぎかい

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

代表者役職

会長

代表者氏名

速水 克彦

代表者氏名ふりがな

はやみ かつひこ

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

771-4305

都道府県

徳島県

市区町村

勝浦郡勝浦町

市区町村ふりがな

かつうらぐんかつうらちょう

詳細住所

大字久国字久保田3番地 住民福祉センター内

詳細住所ふりがな

おおあざひさくにあざくぼたさんばんち じゅうみんふくしせんたーない

お問い合わせ用メールアドレス

katuura-shakaifukushi@quolia.ne.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

0885-42-4652

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

8時30分~17時15分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

0885-44-2421

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

8時30分~17時15分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

1968年3月13日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

1968年3月13日

活動地域

市区町村内

中心となる活動地域(県)

徳島県

最新決算総額

1億円~5億円未満

役員数・職員数合計

21名

所轄官庁

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、障がい者、高齢者、福祉、地域・まちづくり、環境・エコロジー、災害救援

設立以来の主な活動実績

町内の福祉を推進していく母体として発足後、昭和43年3月に法人となり、県や町からの助成を受け、活動範囲を大幅に広げた。心配ごと相談を皮切りに、ホームヘルパーによる在宅福祉や障害者福祉事業を行ってきた。当会の独自事業としては、一人暮らし老人の昼食会の開催や社会見学などを企画しています。平成10年から3年間はボランティア基盤強化事業、平成13年から3年間はボランティア活動事業を受託し、町内のボランティア団体の活動目標を設定し、「勝浦町ボランティア連絡協議会」を設立した。同時に災害救援ボランティアにも力を入れている。平成8年には小規模シルハ゛ー人材センターを開設し、高齢化であることから事業売り上げを伸ばし、平成19年に社団法人として独立した。平成15年から小規模作業所事業を開始し、身体・知的・精神の3障害の通所者を受け入れ、現在に至っている。また、福祉バス事業や葬祭事業(祭壇の貸出)なども行っている。

団体の目的
(定款に記載された目的)

人は誰でもその幸せな生活を維持し、向上させ、この町に住んでよかったと思える社会を創造することが、地域福祉を目指す理念であり、社協が果たすべき使命であると考えています。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

町から委託事業や指定管理事業のほかに、町内の福祉団体(老人クラブ・身体障害者会・母子会・父子会・育成会等)の事務局を担当している。活動のお手伝いをすることにより自然と町民のニーズが見えてくる。人口6000人余りの小さな町ですが、逆に隅々までサーヒ゛スが行き届くようお互いの顔が見える活動を心がけている。

現在特に力を入れていること

当会が運営する小規模作業所「サルビア」では、身体・知的・精神の3障害の通所者が利用しています。山間の小さな町なので就労企業も無く主に作業所内の限られた作業を毎日行っています。特に生花作業(しきび・荒神松・榊の組立)は、季節によってもムラがありますが、大きな財源のひとつです。また、収集作業としてアルミ缶を回収し換金して作業賃金に充てています。小さな作業をこつこつと積み重ね、苦労は多いですが、引きこもりであった人が毎日作業に来てくれることや、無口だった子がいろいろなことを話してくれるようになったり、作業所の存在は無くてはならないものです。作業賃金は時給75円の現実から少しでも脱却できるよう作業の能率化や内容を改善すべく取り組んでいきたいと思っています。

今後の活動の方向性・ビジョン

定期刊行物

団体の備考

空き缶の収集作業や生花の納品に不自由をしていますので、この事業で軽トラックを受精していただけるならと希望しています。
このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

企業・団体との協働・共同研究の実績

行政との協働(委託事業など)の実績

このページの先頭へ

財政

最新決算総額

1億円~5億円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

会員種別/会費/数

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
 
非常勤
 
 
無給 常勤
 
非常勤
 
 
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
21名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

 

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら