一般社団法人住宅ローン問題解決支援機構

基礎情報

団体ID

1246784761

法人の種類

一般社団法人

団体名(法人名称)

住宅ローン問題解決支援機構

団体名ふりがな

じゅうたくろーんもんだいかいけつしえんきこう

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

1人でも多くの方の「暮らしの不安(特に住宅ローン問題)」をなくすために活動しています。
事情により住宅ローンの返済が難しくなった方向けに、競売以外での自宅売却方法の情報紹介等を行っております。

代表者役職

代表理事

代表者氏名

巻木 康亮

代表者氏名ふりがな

まきぎ こうすけ

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

530-0041

都道府県

大阪府

市区町村

大阪市北区

市区町村ふりがな

おおさかしきたく

詳細住所

天神橋一丁目19番8号

詳細住所ふりがな

てんじんばし

お問い合わせ用メールアドレス

support@house.or.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

050-1741-7888

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

10時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2021年4月12日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2021年4月12日

活動地域

複数県

中心となる活動地域(県)

大阪府

最新決算総額

100万円未満

役員数・職員数合計

5名

所轄官庁

国土交通省

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

地域・まちづくり

 

設立以来の主な活動実績

代表理事の巻木 康亮は、兵庫県尼崎市出身。高校卒業後に製造業老舗企業に就職、その後24歳時にIT業の会社を設立し独立。その後不動産業界に興味を感じ、宅地建物取引士に一発合格。不動産業に転身。
不動産業界に足を踏み入れる際に「競売」「任意売却」を知る。
独立後すぐに、お客様から競売回避・任意売却依頼を初めて受任。この体験から、1件でも多くの競売を無くしたいという想いが強くなり、「競売を減らすこと=住宅ローンの支払いが苦しい方や住宅ローンの債権者への金銭的負担はもちろんのこと、裁判所等の行政の負担も減らすことができる社会貢献である」という確固たる信念で、当団体の立ち上げに至る。
2024年現在までに累計500件以上のご相談に対応してきました。

団体の目的
(定款に記載された目的)

・1人でも多くの「暮らしの不安」をなくす
・日本国内の競売件数を1件でも多く減らす
・競売で不当に安く自宅を手放す人を減らす

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

・1人でも多くの「暮らしの不安」をなくす
・日本国内の競売件数を1件でも多く減らす
・競売で不当に安く自宅を手放す人を減らす

現在特に力を入れていること

競売件数を減らすこと。

今後の活動の方向性・ビジョン

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

企業・団体との協働・共同研究の実績

行政との協働(委託事業など)の実績