特定非営利活動法人任

基礎情報

団体ID

1249402353

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

団体名ふりがな

にん

情報開示レベル

★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

当団体では、制度外の必要な支援にも力を入れ、活動しております。

①障がい者ご本人様やそのご家族様が緊急時や臨時で支援を必要とする際、制度ではカバーできないような場合でもお応えできるよう「会員制レスパイトサービス」を行っています。

②障がい者ご本人様やそのご家族様と一緒になって考えたい(考えるべき)、作っていきたい(作るべき)という考えのもと、『しごと研究会』『すまい研究会』『あそび研究会』を発足しています。
各研究会では、「定例会議」「制度や仕組みの勉強会」「他事業所の見学会」等を企画、実施し、『しごと・すまい・あそび』の3つのソフトについて、障がい者ご本人様やご家族様への情報提供や啓発活動、意見収集等を行っています。

代表者役職

理事

代表者氏名

曽根 敬雄

代表者氏名ふりがな

そね たかお

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

468-0045

都道府県

愛知県

市区町村

名古屋市天白区

市区町村ふりがな

なごやしてんぱくく

詳細住所

野並2-33

詳細住所ふりがな

のなみ

お問い合わせ用メールアドレス

info@7096.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

052-693-6107

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

10時00分~16時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

052-693-6108

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

0時00分~23時59分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

458-0036

都道府県

愛知県

市区町村

名古屋市緑区

市区町村ふりがな

なごやしみどりく

詳細住所

六田2-74

詳細住所ふりがな

ろくでん

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2007年7月3日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2007年7月3日

活動地域

市区町村内

中心となる活動地域(県)

愛知県

最新決算総額

5,000万円~1億円未満

役員数・職員数合計

23名

所轄官庁

名古屋市

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

障がい者、福祉、地域・まちづくり、就労支援・労働問題

設立以来の主な活動実績

【設立の経緯】
「障がいのある方がなぜ地域で『仕事・住まい・余暇』を満たされて生活することができないのか」「障がいがあることは特別ではなく、障がいのある方もない方も理解し合い、認め合い、協力し合って地域で生活をしなければいけない」と感じていました。そのような現在の社会・地域を変えていきたい!障がいについて(理解していただくため)もっと地域へ発信していきたい!という大きな目的を始め、暮らしにくい社会で生活されている障がい者とそのご家族様が少しでも今の社会で暮らしやすく、地域で『仕事・住まい・余暇』が満たされるようお手伝いをしたいと考えました。その想いを実現すべく、設立に至りました。
【主な活動実績】
◇障がい者就労支援
◇障がい者地域活動支援(デイサービス)
◇障がい者短期入所
◆障がい者移動支援(~H27.8.6)
◆障がい児放課後等デイサービス(~H27.3.31)
◇障がい者余暇支援
 ・キャンプ合宿!(H19秋・H20夏・秋)
 ・USJ旅行☆(H20春)
 ・東京ディズニーランド旅行♪(H21春)
 ・富士山麓キャンプ(H21夏)
 ・秋の下呂温泉湯ったりツアー(H21秋)
 ・夏!海&キャンプin小野浦(H23.8)
 ・志摩スペイン村旅行☆(H23.10)
 ・10周年!東京ディズニーシー旅行♪第一弾(H23.11)
 ・~台風12号被害復興応援企画~和歌山県那智勝浦旅行(H24.2)
 ・10周年!東京ディズニーシー旅行♪第二弾(H24.3)
 ・神戸旅行★グループ①(H24.5)
 ・夏!日本海&キャンプin福井(H24.7)
 ・神戸旅行★グループ②(H24.10)
 ・吉本新喜劇観劇旅行(H24.11)
◇その他
 ・愛知県立刈谷東高等学校の合唱部&折り紙部との協働企画☆なんくる文化祭(H24.12)

団体の目的
(定款に記載された目的)

障がい児者が、社会や地域でその一員として、本当の幸せを追求して暮らすことができる。それに必要な地域生活支援を私たちは『しごと・すまい・あそび』の3つのソフトとして捉え、その3つのソフトが、地域にすべて存在し(ちかくにある)、総合的に提案でき(すべてできる)、永続性を持てる(ずっとつながる)ことを重要視し、事業を行います。さらに、障がい児者のご家族や周囲の方の暮らしを支え、また、障がい児者および同じ町や地域で働いたり住んでいる人たちが、お互いの個性を知って尊重しあえる地域社会を創ることを目的とします。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

◇生活介護・就労継続支援B型事業
・・就労支援
◇地域活動支援事業
・・余暇生活支援+生活能力向上支援
◇短期入所事業
・・緊急時等の宿泊支援+生活能力向上支援
◇余暇支援
・・余暇企画や旅行企画等
◇会員制レスパイトサービス
・・緊急時や臨時の利用サービス

現在特に力を入れていること

①『すまいの場づくり』・・・
障がい者の方が将来地域で自立した生活ができ、且つ、各々の余暇も楽しみ、充実した人生を送ることができる支援体制を整えた『すまいの場づくり』の実現

②『しごと』の多様化・・・
障がい者のしごとの多様化を期待し、現在、福祉とビジネスを繋げる"デザイン"に注目しています。スタッフが外部研修で知識を習得したり、専門家からアドバイスをいただくことで、障がい者の方たちが当団体のしごとの場で作っている「ケークサレ(塩ケーキ)」や「牛乳パックのエコ和紙」の新たな活用方法を発見することができています。
それにより、個人の仕事量のUPや雇用UP、賃金やモチベーションのUPに繋がると考えています。

今後の活動の方向性・ビジョン

『しごと』・・・
①障がいがあっても安心して安定してその人らしく働ける「しごとの場」づくりを目指しています。
障がいの特性や個性を知り、その人の力を生かすことができる仕事の提供や、環境・道具の工夫に努め、着実に進んでいます。
将来的には、地域の会社や企業での就労を目指せるような「訓練の場」の提供やジョブコーチを育てることも視野に入れ、活動しています。

②多様な働き方を支えるため、地域の会社や企業で就労している方が情報交換できるサロンのような場所を作りたいと考えています。
地域で働く障がい者の方をはじめ、障がいのある方と共に働く方やご近所の方等、垣根を無くし交流することで、様々な立場や存在を知り、お互いを尊重し合える社会を目指します。


『すまい』・・・
①家族との生活から、地域での自立生活に変わっても、多様な活動をすることができる「すまいの場」を設立します。

②将来的には、年齢を重ねても暮らし続けられるよう、医療や看護との連携をもって、終の住処となりうる、看取りのできる「すまいの場」を設立したいと考えています。


『あそび』・・・
当団体では、引き続き、少人数のグループで楽しめる余暇企画を障がい者ご本人様のご意見・ご希望をもとに提案、実施していきます。
障がいがあっても余暇を楽しみ、人生を謳歌していただきたいと考えています。
当団体は、ヘルパーと1対1の余暇では味わえない、他者との交流やそこから生まれる喜び・楽しさ・新たな関係性や経験等を大切にしています。

定期刊行物

「なんくるないさ」
ご利用者様・職員向けの定期刊行物(毎月初旬に発行)
内容:団体・制度についての情報等

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

・日本財団様より、福祉車両(日産セレナ)の整備(H21)
・日本財団様より、福祉車両(三菱ミニキャブバン)の整備(H22)
・日本財団様より、小規模リフォーム(老朽化したキッチンとリビングの改装)(H22)
・共同募金様より、電気容量増設工事(H25)
・共同募金様より、給湯器取替工事(H25)
・共同募金様より、オーブン購入(H25)
・共同募金様より、食器洗浄機購入(H25)
・日本財団様より、福祉車両(ホンダステップワゴン)の整備(H25)

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

★愛知県立刈谷東高等学校の合唱部&折り紙部との協働企画で、なんくる文化祭をH24年12月に実施しました。
・・・会場は「なんくる六田」。ご利用者様とその保護者様や関係者様を中心にご招待。当日までに、担当スタッフを中心に、刈谷東高校の合唱部・折り紙部の学生や先生と準備を進め、下記目的・流れで文化祭を行いました。
【目的】
・障がい者と地域の学生との交流
・なんくるの日頃の活動の発表
・刈谷東高校合唱部・折り紙部の活動発表
・地域への発信
【流れ】
①始まりの挨拶
②迫力ある合唱部の合唱披露の後、会場のみんなで一緒に歌を歌い会場は一体に!
③折り紙部のご指導の元、みんなでクリスマスツリーのオーナメント作り
④なんくる就労支援の場(なんくるdeli)で働くメンバーが作ったカレーランチ(500円)の販売
⑤折り紙部の大作(大きな龍の折り紙壁画)展示
⑥なんくるの日頃の活動(書道作品)の展示
⑦なんくるの日頃の活動(ダンス)の発表
⑧終わりの挨拶

第一回目ということもあり、改善が必要な点はたくさんありましたが、会場は入りきらない程の大繁盛で、大いに盛り上がり、無事に幕を閉じました。
今後はより障がいについて知って頂け、より障がい者の方が楽しめるような内容とし、もっともっと地域へ、障がいのある方やそのご家族、関係者の方々へ貢献できるような活動をしていきたいと思いました。

企業・団体との協働・共同研究の実績

行政との協働(委託事業など)の実績

このページの先頭へ

財政

最新決算総額

5,000万円~1億円未満

会計年度開始月

7月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

会員種別/会費/数

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
 
非常勤
 
 
無給 常勤
 
非常勤
 
 
常勤職員数
9名
役員数・職員数合計
23名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

曽根 敬雄

報告者役職

理事

法人番号(法人マイナンバー)

 

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

NPO法人会計基準

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

特になし
このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2022年度(前年度)
 
 
 
 
2021年度(前々年度)
 
 
 
 
2020年度(前々々年度)
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 
2018年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2023年度(当年度)
 
 
2022年度(前年度)
 
 
2021年度(前々年度)
 
 
2020年度(前々々年度)
 
 
2019年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら