自殺予防団体-SPbyMD-(任意団体)

基礎情報

団体ID

1255280180

法人の種類

任意団体

団体名(法人名称)

自殺予防団体-SPbyMD-

団体名ふりがな

じさつよぼうだんたい えすぴーばいえむでぃー

情報開示レベル

★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

幸せに生きて幸せに死ぬことのできる北海道をつくるNPOとして、2013年5月1日に設立以降さまざまな自殺予防活動を展開してまいりました。2020年現在は「自分の大切な人にとっての命の門番として自信を持って役目を果たせるようになりたい」という真剣な気持ちを持つ北海道民を対象に行う、こころの通う対話のできるゲートキーパー養成講習を主軸事業として、北海道各地で開講しております。対話法研究所と協働して、コミュニケーション理論〈対話法〉を公式導入したゲートキーパー養成講習は、福祉・医療・教育の現場で活躍されている方々に高い評価をいただいております。

【理事メンバー】
竹内典彦
浅野良雄
高橋潤
空川良輔
村山百合子

【一般メンバー】
内田貴之
尾垣洋輔
成田勇輝
佐々木実優
松岡賢二
山崎雄太
高田哲成
大湊達也
新井田真子

※最終更新日:2022年6月27日

代表者役職

理事長

代表者氏名

竹内 典彦

代表者氏名ふりがな

たけうち のりひこ

代表者兼職

北海道情報大学経営情報学部教授

主たる事業所の所在地

郵便番号

061-1148

都道府県

北海道

市区町村

北広島市

市区町村ふりがな

きたひろしまし

詳細住所

山手町1-6-9

詳細住所ふりがな

お問い合わせ用メールアドレス

spbymd@gmail.com

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

090-1645-1068

連絡先区分

自宅・携帯電話

連絡可能時間

9時00分~21時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

特別な事情がある場合を除いてメールでお問合せ下さい

FAX番号

FAX番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

従たる事業所の所在地

郵便番号

062-0032

都道府県

北海道

市区町村

札幌市豊平区

市区町村ふりがな

さっぽろしとよひらく

詳細住所

西岡2条11丁目7-16

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2013年5月1日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

 

活動地域

県内

中心となる活動地域(県)

北海道

最新決算総額

100万円未満

役員数・職員数合計

5名

所轄官庁

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

保健・医療

 

子ども、青少年、障がい者、高齢者、福祉、教育・学習支援、地域・まちづくり、市民活動団体の支援

設立以来の主な活動実績

【2020年】
・2020年01月17日 FMラジオ番組出演
・2020年01月25日 〈対話法〉合宿研修会:めいめい
・2020年01月26日 〈対話法〉合宿研修会:めいめい
・2020年02月05日 市民写真展:札幌市教育文化会館
・2020年02月09日 パステルアート作品即売会:札幌エルプラザ
・2020年03月03日 同行支援:江別市→登別市
・2020年03月20日 自殺予防啓発運動@小樽:市内全域
・2020年03月21日 自殺予防啓発運動@小樽:商店街
・2020年03月31日 自殺対策強化月間街頭演説@北24条駅前
・2020年04月10日 オンライン自殺対策講演会@ZOOM:めいめい
・2020年06月14日 ゲートキーパー養成講習@小樽:小樽市民センター
・2020年07月03日 こころの日ぷち講座:Facebook
・2020年07月04日 こころの健康も大切に♪街演巡り:旭川周辺
・2020年07月12日 こころの日セミナー2020

※2013年~2022年現在までの活動実績一覧はこちら
https://blog.canpan.info/spbymd/archive/291

団体の目的
(定款に記載された目的)

私たちは、幸せに生きて幸せに死ぬことのできる北海道をつくるNPOです。特に、こころの通う対話のできるゲートキーパーを北海道内各地で養成し続けることにより、自分の大切な人を自殺から守ることのできる北海道民が増加することで、北海道における自殺対策を促進させることができます。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

自殺予防団体-SPbyMD-は、幸せに生きて幸せに死ぬことのできる北海道をつくるNPOです。ゲートキーパー養成講習を主軸事業として、多種多彩な分野に携わる"支援者側"を支援する自殺予防活動を、道内各地で展開し続けています。2020年現在は対話法研究所と協働して、コミュニケーション理論〈対話法〉を世界で初めて公式導入した「こころの通う対話のできるゲートキーパー養成講習」を年間3回以上、北海道内各地で開講しております。

現在特に力を入れていること

2019年2月17日〈対話法〉を組織として導入致しました。組織として〈対話法〉に取り組むのは、SPbyMDが全国2例目。自殺対策業界では全国初となります。

〈対話法〉とは、群馬県桐生市に所在する対話法研究所の所長:浅野良雄氏が考案したもので、従来からある傾聴・共感、事実確認などの技法と比べて、矛盾点が少なく一貫性のあるコミュニケーション理論です。これは、心理カウンセリングの基本的技法の一つである「相手の話の聞き方」(いわゆる傾聴技法)などを基にして、さまざまな立場や役割の人々が、あらゆる場面で使えるように極限まで簡略化されたものです。

今後の活動の方向性・ビジョン

当組織には、自殺で友人や教え子を亡くした経験、自殺念慮や自殺未遂などの経験、双極性障害や統合失調症や不安障害などの精神疾患を持つ当事者がメンバーとして多数在籍し、一人ひとりが自分の得意分野などを活かして自殺予防活動に日々邁進しております。『自分の経験を活かしたい』『自分を成長させたい』『新しいことにチャレンジしたい』『自殺を減らしたい』といった想いを胸に秘めている方、当組織のメンバーになりませんか?一定期間の体験も可能です。

定期刊行物

■会報エネルギッシュ!!(会報誌)
■SPbyMD通信(広報誌)
■メールマガジン

団体の備考

構 想 2012年9月
創 立 2013年5月
始 動 2013年6月
創立者 内田貴之
このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

■2016年5月
・江別市民より「折りたたみ式自転車 アサヒ スイフト」寄贈

■2019年1月
日本対話法研究会より「補助金」交付

■2020年1月
日本対話法研究会より「補助金」交付

■2020年
札幌市赤い羽根共同募金より「助成金」交付

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

■2017年09月10日 秋の自殺予防フェア
・一般財団法人いじめから子供を守ろうネットワーク 共催

■2018年03月24日 春の自殺予防フェア
・NPO法人とかちダルク コラボ

企業・団体との協働・共同研究の実績

■自殺対策広報イベント2015
・トラスティア株式会社メンタルヘルス支援室 共催
・カウンセリングルームぽっけ 共催
・カウンセリングルーム心の相談室POST 共催
・笑華尊塾 共催

行政との協働(委託事業など)の実績

■2018年03月24日 ゲートキーパー養成講習「春フェア帯広」
帯広市健康推進課との共同主催

■2019年03月02日 自殺予防複合イベント「春フェア苫小牧」
苫小牧市健康支援課との共同主催
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

100万円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

・理事会
・社員総会

会員種別/会費/数

SPbyMDファンクラブ 7名

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
0名
0名
非常勤
0名
0名
無給 常勤
3名
1名
非常勤
0名
1名
常勤職員数
1名
役員数・職員数合計
5名
イベント時などの臨時ボランティア数
2名

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら