一般社団法人がじゅまる

基礎情報

団体ID

1256189034

法人の種類

一般社団法人

団体名(法人名称)

がじゅまる

団体名ふりがな

がじゅまる

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

代表者役職

理事長

代表者氏名

高嶺 豊

代表者氏名ふりがな

たかみね ゆたか

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

901-2134

都道府県

沖縄県

市区町村

浦添市

市区町村ふりがな

うらそえし

詳細住所

港川270番地 一般社団法人がじゅまる

詳細住所ふりがな

みなとがわ

お問い合わせ用メールアドレス

hopeland@watch.ocn.ne.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

098-870-0633

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

10時00分~17時30分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

098-870-0634

連絡先区分

連絡可能時間

0時00分~23時59分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2013年1月17日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2013年1月17日

活動地域

市区町村内

中心となる活動地域(県)

沖縄県

最新決算総額

100万円未満

役員数・職員数合計

16名

所轄官庁

沖縄県

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

障がい者、福祉

設立以来の主な活動実績

非営利活動法人として理事長高嶺久が平成19年に自立・就労センター希望の大地として設立。
NPO法人理事長高嶺久が高齢のため、琉球大学教授を退職(平成26年3月)した高嶺豊(弟)へ平成27年5月1日に無償移譲。
譲渡以降、多機能型事業所として活動。
提供しているサービスは、就労移行事業、就労継続移行事業B型、自立訓練。

代表者 略歴
1965年12月  体操事故により高等学校を中退
1970年     文部省大学入学資格検定試験合格
1971年~1973年  沖縄キリスト教短期大学英語科
1974年~1977年  ハワイ大学学士課程 
1978年~1979年  ハワイ大学保健学修士課程
1980年~1981年  ハワイ大学ソーシャルワーク学修士課程
1981年~1985年  ハワイ自立生活センター 主任カウンセラー
1988年~1990年  横浜市総合リハビリテーションセンター 職能ワーカー
1990年~2003年  国連アジア太平洋経済社会委員会(ESCAP)社会開発部 障害者問題専門官および社会問題担当官
2003年4月    琉球大学法文学部教授就任
2014年3月    琉球大学法文学部教授退職

団体の目的
(定款に記載された目的)

当法人は、障がいのある人を含むすべての人々が、その能力を充分に発揮し、自己実現(エンパワメント)を達成するための支援や、障がいのある人たちを含む全ての人々がありのままに受け入れられる社会の実現を推進することを目的とし次の事業を行う。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

月~金 9:00~15:30 自立訓練(個別プログラムに沿って実施)
土・日 余暇活動支援

余暇支援活動
28年度
4月 こどもの国、カーミージ海で遊び隊
5月 マチぐわー廻い、車イスバスケット交流会(JICA研修生)
6月 慰霊の日沖縄戦DVD鑑賞「平和を考える」
7月 障がい者技能大会見学、カフェでバイキング
8月 浦添市立図書館、回転寿司のスシローで昼食会
9月 てだこボウル
10月 パークゴルフ、映画鑑賞
11月 ブルーシールを食べながらお散歩、宿泊学習(ネイチャー未来館)
12月 卓球大会、公園で遊ぼう
1月 成人式・誕生会、沖縄国際センターで遊ぼう
2月 ピラティス
3月 障がい者美術展見学

現在特に力を入れていること

・精神病院からの地域移行
・特別支援学校卒業生の受け入れ
1.規則正しい生活習慣の確立。
2.「できること」「できないこと」を知る。
3.報告・連絡・相談・確認を訓練を通してできるようになる。
4.就労自立に結びつく基礎訓練。
5.体調管理・不良を訴えることできる。

今後の活動の方向性・ビジョン

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

企業・団体との協働・共同研究の実績

行政との協働(委託事業など)の実績

このページの先頭へ

財政

最新決算総額

100万円未満

会計年度開始月

 

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

会員種別/会費/数

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
 
非常勤
 
 
無給 常勤
 
非常勤
 
 
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
16名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

 

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら