特定非営利活動法人諫早なかよし村二十一 このゆびとまれ

基礎情報

団体ID

1266843356

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

諫早なかよし村二十一 このゆびとまれ

団体名ふりがな

いさはやなかよしむらにじゅういちこのゆびとまれ

情報開示レベル

★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

利用者に対して心温かく接することを職員全員で意識して取り組んでいる。
利用者さまの中には、施設が楽しくて家に帰りたくないという人がたくさんいらっしゃいます。
これからも温かい諫早なかよし村21を目指して精進します。

代表者役職

管理者

代表者氏名

大島 静樹

代表者氏名ふりがな

おおしま しずき

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

854-0001

都道府県

長崎県

市区町村

諫早市

市区町村ふりがな

いさはやし

詳細住所

福田町38-28

詳細住所ふりがな

ふくだまち

お問い合わせ用メールアドレス

qqy44cz9n@shore.ocn.ne.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

0957-21-6050

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

8時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

FAX番号

FAX番号

0957-21-6056

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

8時00分~20時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

854-0001

都道府県

長崎県

市区町村

諫早市福田町

市区町村ふりがな

ふくだまち

詳細住所

443-1

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2002年12月1日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2002年12月1日

活動地域

市区町村内

中心となる活動地域(県)

長崎県

最新決算総額

1億円~5億円未満

役員数・職員数合計

35名

所轄官庁

長崎県

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、障がい者、高齢者、福祉

設立以来の主な活動実績

保育園事業(児童福祉)
学童保育事業(児童福祉)
通所介護事業(介護保険)
生活介護事業(総合支援)
放課後等デイサービス事業(児童福祉)
日中一時支援事業(地域生活支援)

団体の目的
(定款に記載された目的)

障害者の療育介護支援を必要とするものの障害福祉サービス事業を行い、地域社会に貢献することを目的とします。
利用者さまが楽しめること
癒されること
元気になること
を目標としています。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

不特定多数の乳幼児の保育
青少年の健全育成
高齢者の介護支援を必要とするものに対して保育・育成・介護に関する事業を行っています。

現在特に力を入れていること

明るく、楽しい環境の中で、一人一人の状態に応じた自立を目指し、意欲的に臨む体勢づくりに取り組んでいます。
利用者さまの気持ち、状況、体調、行動などを見極めながら
これからの人生を充実したものにし楽しんで頂けるよう努力しています。

今後の活動の方向性・ビジョン

現在は通所をメインにしているが、今後は入所型も視野にいれ、事業を進めていきたい。
地域の方との交流をもっと密にし、地域活動にも積極的に参加していきたい。

定期刊行物

このゆびだより

団体の備考

なかよし村保育園
なかよし村学童クラブ
みのり学童クラブ
子育て支援ビックハートアエル
このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

実績なし

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

実績なし

企業・団体との協働・共同研究の実績

実績なし

行政との協働(委託事業など)の実績

実績なし