チームひだまり(任意団体)

基礎情報

団体ID

1308963931

法人の種類

任意団体

団体名(法人名称)

チームひだまり

団体名ふりがな

ちーむ ひだまり

情報開示レベル

★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

「地域の拠点を作り住民の絆を強める」「住みよい地域は自らの手で作る」ことを志して2011年9月に立ち上がった市民団体。コミュニティカフェひだまりを運営し、子育て支援、シニア応援、地域住民交流、学習支援、子ども食堂、フードパントリーなどを行っている。

代表者役職

会長

代表者氏名

上蓑 礼子

代表者氏名ふりがな

うわみの れいこ

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

350-1176

都道府県

埼玉県

市区町村

川越市

市区町村ふりがな

かわごえし

詳細住所

川鶴2-11-1 川鶴商店街 コミュニティカフェひだまり

詳細住所ふりがな

かわつる にの じゅういちの いち かわつるしょうてんがい こみゅにてぃかふぇひだまり

お問い合わせ用メールアドレス

hidamaribouya@yahoo.co.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

080-6593-8109

連絡先区分

自宅・携帯電話

連絡可能時間

11時00分~17時00分

連絡可能曜日

火 水 木 金

備考

会長個人の携帯電話です。連絡可能時間・曜日をお守りください。

FAX番号

FAX番号

049-233-8513

連絡先区分

自宅・携帯電話

連絡可能時間

10時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

会長自宅faxです。返信は基本的に翌日になります。

従たる事業所の所在地

郵便番号

350-1176

都道府県

埼玉県

市区町村

川越市

市区町村ふりがな

かわごえし

詳細住所

川鶴3-7-5

詳細住所ふりがな

かわつる さんの ななの ご

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2011年9月27日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

 

活動地域

市区町村内

中心となる活動地域(県)

埼玉県

最新決算総額

100万円~500万円未満

役員数・職員数合計

10名

所轄官庁

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、青少年、障がい者、高齢者、福祉、教育・学習支援、地域・まちづくり、文化・芸術の振興、地域安全、市民活動団体の支援、食・産業、漁業、林業

設立以来の主な活動実績

会長は主任児童委員を2001年から15年間務め、地域の子育て支援にかかわった。子育ての孤立化が進む現状から、「子育て中の親子がいつでも集まれる場が欲しい」と願っていた。2011年1月、地域の商店街空き店舗を子育て支援拠点にする計画があり、運営する団体を募集しているという情報を得て、地域の有志によびかけ、市民団体「チームひだまり」を結成し、2011年9月27日に設立総会を開いた。
チームひだまりの目的は「子育て世代支援」「シニア世代応援」「地域の拠点づくり」である。
空き店舗をコミュニティカフェとして運営し、地域住人へ安価で栄養バランスのとれた食事を提供しながら、「子育てサロン ひだまりキッズ」や「シニア応援 囲碁教室」「歌声喫茶」を実施。住民同士の出会い・学びの場として「ひだまり講座」を年間10回程度開催。
2014年度からは貧困家庭の児童生徒のための学習支援も実施している。
2016年度から、「子ども食堂」も実施している。
2020年度から、児童扶養手当証書受給者等、子育て世帯応援の「フードパントリー」も開設。

団体の目的
(定款に記載された目的)

地域住民のきずなを強め、自らの手で住みよい地域を作ること。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

「コミュニティカフェひだまり」の運営。一人暮らしのシニア男性とうへ、安価で栄養バランスの良い食事を提供。「子育て支援 ひだまりキッズ」の実施。「シニア応援 囲碁教室」の実施。「歌声喫茶」実施。年間10回程度市民講座「ひだまり講座」を開催。貧困家庭の青少年への学習支援「ひだまり塾」を実施。「子ども食堂」実施。子育て世帯応援「フードパントリー」実施。

現在特に力を入れていること

「青少年は地域の次世代を作る大切な仲間」ととらえ、地域の力で青少年を支援育成することに力を入れている。
①「ひだまり塾」 貧困家庭の青少年への学習支援事業。貧困の連鎖を防ぐには学習支援が最重要。学生講師とともに、毎週土曜日に実施。(小学生は10時~11時半。中学・高校生は19時~21時。)2020年度からは、チームひだまり会員や支援者からの寄付金で独自運営をしている。
②「ひだまり子ども食堂」 毎月第2土曜日のランチを提供。高知大学名誉教授(栄養学)針谷順子氏を実施責任者に迎えて開催。バランスの食事を皆で食べる喜び、調理の力をつけるなどを体験させ、食の自立へ向けて、息の長い支援をしていくことが目的。カフェ売り上げで運営。
③「ひだまりパントリー」 児童扶養手当、特別児童扶養手当、生活保護、障碍者手帳のいずれかを受給している子育て世帯が対象。基本は奇数月に開催。臨時開催もあり。

今後の活動の方向性・ビジョン

・現在行っている事業を常にブラッシュアップしながら、地域の拠点として、住人の居場所となるよう目指す。
・「住みよい地域は自らが作る」を自主的に進めているモデルとして、行政への働きかけも行いながら、共助社会づくりを進める。

定期刊行物

会報「談話室」(季刊)250部

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

2012年度キリン福祉財団地域子育て助成金、 2012年度さいたまコープ助成金、 2014~17年中央ろうきん社会貢献基金、2015~17年度川越市提案型協働事業補助金、 埼玉県共同募金会平成29年度助成事業、 2016年度コープみらい地域かがやき賞・かがやき大賞受賞、
平成30年度キリン・地域のちから応援事業助成金、 2018年度ニッセイ財団゛児童・少年の健全育成助成”、 2017・18年度コープみらい財団くらしと地域づくり助成金、 平成30年度ひまわり基金団体助成金(埼玉県社会福祉協議会)、 平成30年度川越市社会福祉協議会子ども食堂育成事業補助金  2020年度伊藤忠記念財団子ども文庫助成事業子どもの本購入費助成、47都道府県新型コロナウィルス対策地元基金事業助成金 

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

NPO法人 食生態学実践フォーラム

企業・団体との協働・共同研究の実績

なし

行政との協働(委託事業など)の実績

なし
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

100万円~500万円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 会費
492,000円
 
 
寄付金
730,900円
 
 
民間助成金
100,000円
 
 
公的補助金
117,000円
 
 
自主事業収入
2,081,014円
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
10円
 
 
当期収入合計
3,520,924円
 
 
前期繰越金
757,157円
 
 
<支出の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
当期支出合計
3,720,707円
 
 
内人件費
900,700円
 
 
次期繰越金
557,374円
 
 
備考
コロナによる休業のため人件費は低く抑えられた。寄付金がたくさん寄せられた。
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 受取会費
492,000円
 
 
受取寄附金
730,900円
 
 
受取民間助成金
100,000円
 
 
受取公的補助金
117,000円
 
 
自主事業収入
2,081,014円
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
10円
 
 
経常収益計
3,520,924円
 
 
<支出の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
3,720,707円
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
757,157円
 
 
次期繰越正味財産額
557,374円
 
 
備考
コロナによる休業のため人件費は低く抑えられた。寄付金がたくさん寄せられた。
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

役員会で提案し総会で決定する。 

会員種別/会費/数

会員 年額3000円 165人(2022年3月現在)

加盟団体

埼玉県子ども食堂ネットワーク、 こども食堂ネットワーク(全国)、埼玉フードパントリーネットワーク

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
 
非常勤
 
 
無給 常勤
2名
 
非常勤
8名
13名
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
10名
イベント時などの臨時ボランティア数
14名

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら