特定非営利活動法人子育て支援 ぽけっと

基礎情報

団体ID

1313580662

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

子育て支援 ぽけっと

団体名ふりがな

とくていひえいりかつどうほうじん こそだてしえん ぽけっと

情報開示レベル

★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

2007年から地域に住むこどもたちの育つ力、親の育てる力、地域の子育て力の向上を目指して、子育て環境を充実させ、こどもたちの伸びやかな育ちに寄与できる団体を目指し活動している。

気軽に親子が集える『広場事業]
親の就労形態、緊急時などにあわせ日祝日も実施している『一時保育事業』
親子のふれあいを大切にした情報提供としての『育児講座事業』
などの地域に根ざした活動を行い、親子と直接関わる活動だけではなく、より地域と子どもが結びつき地域社会の活性にも取り組んでいる。

松原市からは一時保育ボランティア派遣コーディネート事業や講座の協働開催などを受諾。

行政や他団体、地縁組織とは「共存・提案」をモットーに地域社会の課題解決に取り組んでいる。

代表者役職

理事長

代表者氏名

竹内 美惠子

代表者氏名ふりがな

たけうち みえこ

代表者兼職

保育士

主たる事業所の所在地

郵便番号

580-0043

都道府県

大阪府

市区町村

松原市

市区町村ふりがな

まつばらし

詳細住所

阿保2-43-2

詳細住所ふりがな

あぼ

お問い合わせ用メールアドレス

wakuwaku-poketto@ever.ocn.ne.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

072-268-2182

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

7時00分~22時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

22:00以降の連絡、祝日の連絡も可能です

FAX番号

FAX番号

072-284-7733

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

7時00分~22時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

22:00以降のFAX、祝日のFAXも可能です

従たる事業所の所在地

郵便番号

580-0043

都道府県

大阪府

市区町村

松原市

市区町村ふりがな

まつばらし

詳細住所

阿保

詳細住所ふりがな

あぼ

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2007年11月22日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2007年11月22日

活動地域

県内

中心となる活動地域(県)

大阪府

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

役員数・職員数合計

11名

所轄官庁

その他

所轄官庁局課名

松原市役所市民協働部市民協働課
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、青少年、福祉、保健・医療、地域・まちづくり、男女共同参画、市民活動団体の支援

設立以来の主な活動実績

保育士・栄養士・看護師などの「こんな子育て支援や保育がしたい」
という願いと、子育て中の親の「こんな支援があればいいな」
という願いが1つになり、2007年にNPO法人として設立。

2007年設立時からの事業
・一時保育事業(通年)
・子育てサロン(週1回 年間40回以上)
・育児相談(通年)
・育児講座(年3回以上)
以上の4つ事業を柱に中心に子どもの育つ力、親の育てる力、地域の子育て力の向上を目指し活動。

2010年度からは阿保地区福祉委員会との協働で、設立よりの子育てサロンを「ぽけっと広場」とし
年間約45回実施

2011年度からは松原市からの委託事業として
・保育ボランティア派遣調整コーディネート事業を実施

2013年度実績
・一時保育事業:「ぽけっとのおうち」 334 日実施 のべ約1230 組利用
・広場事業:「ぽけっと広場」      19 回実施 のべ約163 組利用
・育児講座:「ぽけっと講座」      11 回実施 のべ約233人(組)参加
・保育ボランティア派遣調整      55 回実施 のべ約159名が活動
・こどもの育ちを支える事業(小学生) 25名参加 ボランティアのべ約478名が活動
                   28の機関や商店、寺社仏閣が参画
【NPO発!“市民のまなび”応援事業】
 実践!ハッピースタート~しあわせな子育ての第一歩~ 3講座開催
【松原市男女共同参画推進事業】みんながわくわく子育て実践講座 4講座開催
【安全安心な食推進食育事業】「まったら愛っ娘で親子クッキング」 2回実施
【松原市男女共同参画グループ助成】 
 NPO法人設立相談のための研修事業 子育て支援者研修
【まちづくり夢基金助成事業】(2013年1月~ )
 つながる地域発見!ぼくもわたしも地域探検隊&報告イベントの開催
【出前広場事業】地区福祉委員会・社会福祉協議会との協働にて19回実施
 松原高校より、夏季学生ボランティアの受け入れ(ぽけっとのおうち)



団体の目的
(定款に記載された目的)

松原市及び周辺地域の人々に対する子育て支援を目的に、地域社会におる市民活動団体、行政、企業、学校等が連携するための環境を作り、子育て、子育ち環境の向上に資する活動を広く行い、心豊かに暮らせるような地域社会の形成、地域コミュニティの再生と、次世代育成に寄与することを目的とする。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

・一時保育事業:(通年)日曜日や祝日、早朝、延長一時預かりも実施
年間約350日実施 

・広場事業:月2回(年間約20回以上)      
      手作り絵本・人形、小麦粉粘土、新聞あそび、みそづくり、おやつづくりなどを開催
      出前広場の開催

・育児講座:年間10講座以上開催 
      親子のふれあいを大切にした、ベビーダンスやハワイアン体操、親子クッキングなど

      
・保育ボランティア派遣調整コーディネート事業:行政からの委託事業として実施。
ボランティア養成講座や、歯科健診へママサポーターとしボランティアを派遣

・育児相談:事業をとおして出会った親からの育児相談や、HPなどからの育児にまつわる相談。

・相談事業:松原市民公益活動サポートサロン(マツサポ)NPO相談

・委託事業:松原市より 男女共同参画推進事業の講座の開催 
            安全安心な食推進のための講座(クッキング)

現在特に力を入れていること

新規事業として、2013年夏に地域の観光ボランティア団体や大学、行政と協働で小学生を対象に「松原子ども探検隊」を実施。
この事業によって、異分野団体や地域の大学との連携を深め、事業の波及効果により地域が子どもを育てる環境基盤強化に取り組み、子どもの育ちを支える。

従来の事業全般においては、当事者性を持ち備えた専門性を高めるために、研修事業などを積極的に参加実施。

また、親子クッキングをとおして、子どもが食を選択する力、命をつむぐ力、親子の絆を伝えると同時に、地域の農作物の良さ、農家の思いを伝え、地産地消、地域活性を目指す事業を実施。

より多くの年代の子どもや親たちに活動を届けるため地域の組織と連携強化をはかっている。

今後の活動の方向性・ビジョン

現在は就学前の親子を対象とした事業を中心に取り組んでいます。

2013年度からは児童期の子どもの豊かな育ちを支える事業や、中長期においては、思春期、青年期の育ちを支える事業に取り組むビジョンを掲げています。

また、虐待予防においては、法人スタッフが研修などを得て専門性を持ち備え、講座などをとおして広く地域へ啓発し、虐待を未然に防ぐ緊急性の高い課題解決を目指し事業を取り組んでまいります。

地域に根ざした活動の中で、子どもと地域の架け橋となるべく、地域の活性や地域との連携を意識し、地域の課題を掘り起こし変えていく、本当の意味での子どもと地域の豊かさへ寄与できる事を目指し活動しています。

定期刊行物

事業報告書(年1回)

団体の備考

法人設立7期目を迎えます。

地域に根ざした「かゆいところの手が届く支援活動」を行う中で、地域の課題を掘り起こし、親子と地域の笑顔を増やし、子ども達が未来に夢をもち、地域の未来を創造していく活動を行っています。
このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

2010年度実績
【松原市男女共同参画グループ助成】育児講座事業

2011年度実積
【共同募金会】
【松原市市民のまなび応援事業】子育ての情報や支援策をママ・パパの実感に!
【松原市男女共同参画グループ助成】つどいの広場研修事業
【松原市教育委員会 市民企画講座】「地域で子育て・子育ち」講座事業

2012年度実績
【大阪府福祉振興助成】親子と地域をつなぐ お出かけ子育て広場事業 福祉活動機器購入
【松原市市民のまなび応援事業】子育ての情報や支援策をママ・パパの実感に!Ⅱ
                               ~親子のふれあい講座~
【キリン福祉財団 子育て公募事業助成】「共に食べ、共に学ぼう!親子で学ぶ食育実践講座」
【松原市男女共同参画グループ助成】NPO法人運営のための研修事業
【まちづくり夢基金】つながる地域発見!ぼくもわたしも地域探検隊&報告イベントの開催
(~2013年9月)

2013年度実績
【NPO発!“市民のまなび”応援事業】
 実践!ハッピースタート~しあわせな子育ての第一歩~ 3講座開催
【松原市男女共同参画推進事業】みんながわくわく子育て実践講座 4講座開催
【安全安心な食推進食育事業】「まったら愛っ娘で親子クッキング」 2回実施
【松原市男女共同参画グループ助成】 
 NPO法人設立相談のための研修事業 子育て支援者研修
【まちづくり夢基金助成事業】(2013年1月~ )
 つながる地域発見!ぼくもわたしも地域探検隊&報告イベントの開催
(2012年11月~2013年9月)
【出前広場事業】地区福祉委員会・社会福祉協議会との協働にて19回実施
 松原高校より、夏季学生ボランティアの受け入れ(ぽけっとのおうち)


他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

2010年度~現在
ぽけっと広場 松原市阿保地区福祉委員会との協働開催
       年間約40回以上開催 のべ約450組の親子が参加

2012年11月~2013年9月
阪南大学、松原郷土を知る会、まちの案内人ボランティアの参画において
「松原子ども探検隊」を実施(まちづくり夢基金助成事業)

企業・団体との協働・共同研究の実績

2012年度
松原市「子どもの心の発達を考える会 」への協力
松原高校 ボランティアのためのレクレーション講座 講師

2013年度
松原市「木金じゅく」との講座協働開催
松原市「子どもの心の発達を考える会 」への協力 後援
松原高校 ボランティアのためのレクレーション講座 講師

行政との協働(委託事業など)の実績

2011年度
・松原市一時保育ボランティア派遣調整ボランティアコーディネート事業 (松原市人権文化室)

2012年度
・松原市子どもの文化アート事業 受諾
・自殺予防対策講演 協力
・松原市「男女共生」出前講座 受諾
・松原市一時保育ボランティア派遣調整ボランティアコーディネート事業 受諾

2013年度
・松原市一時保育ボランティア派遣調整ボランティアコーディネート事業 受諾 
・松原市男女共同参画推進事業 連続講座事業 受諾
・安心安全な食の推進 親子クッキング事業 受諾
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

総会     1回/年 構成人数(15人)
理事会    2回/年   構成人数(10人)
事務局会議   4回/月 構成人数(3人)

会員種別/会費/数

正会員(会費:年5000円)15名
賛助会員(個人会費:年一口 3000円)2名 
団体会員年一口 10000円)3団体
ボランティア会員(年 1000円)15名
ぽけっとメンバー(登録料 1000円)120世帯 

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
1名
1名
非常勤
2名
2名
無給 常勤
0名
0名
非常勤
8名
0名
常勤職員数
1名
役員数・職員数合計
11名
イベント時などの臨時ボランティア数
30名

行政提出情報

報告者氏名

竹内 美惠子

報告者役職

理事長

法人番号(法人マイナンバー)

 

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

NPO法人会計基準

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

入会申込書

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら