下川わわわ大学(任意団体)

基礎情報

団体ID

1334116926

法人の種類

任意団体

団体名(法人名称)

下川わわわ大学

団体名ふりがな

しもかわわわわだいがく

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

代表者役職

学長

代表者氏名

普久原 涼太

代表者氏名ふりがな

ふくはら りょうた

代表者兼職

下川社会教育センター代表

主たる事業所の所在地

郵便番号

098-1205

都道府県

北海道

市区町村

上川郡下川町

市区町村ふりがな

しもかわちょう

詳細住所

西町188番地4 F-2

詳細住所ふりがな

にしまち

お問い合わせ用メールアドレス

f22seiki@gmail.com

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

090-7470-7879

連絡先区分

自宅・携帯電話

連絡可能時間

9時00分~16時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

FAX番号

FAX番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2012年4月2日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

 

活動地域

県内

中心となる活動地域(県)

北海道

最新決算総額

100万円未満

役員数・職員数合計

4名

所轄官庁

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、青少年、障がい者、高齢者、福祉、保健・医療、教育・学習支援、地域・まちづくり、文化・芸術の振興、環境・エコロジー、人権・平和、国際協力、国際交流、男女共同参画、経済活動の活性化、起業支援、就労支援・労働問題、消費者保護、市民活動団体の支援、農山漁村・中山間、行政への改策提言、学術研究(文学、哲学、教育学、心理学、社会学、史学)、学術研究(法律学、政治学)、学術研究(経済学、商学、経営学)、学術研究(農学)、学術研究(複合領域分野、その他)

設立以来の主な活動実績

  2011年度より設立準備学問会を開催してきました。

 代表者は、福祉・保健・環境・若者支援・社会教育・アイヌ語などの市民活動やNPO中間支援活動などを行う傍ら子どものための学習指導や大人のための生涯学習等に携わってきました。

団体の目的
(定款に記載された目的)

 学びによる地域のエンパワメント

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

 学問会の開催
 地域住民のニーズに応じて各種ゼミナールの開催
 その他

現在特に力を入れていること

 今年度は、
 楽しく学ぶ歴史ゼミナール
 しもかわ読書会
 ソロー研究
 生物・国語ゼミ
 などに力を入れていきたいと思っています。

今後の活動の方向性・ビジョン

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

企業・団体との協働・共同研究の実績

行政との協働(委託事業など)の実績