特定非営利活動法人特定非営利活動法人寺子屋方丈舎
|
団体ID |
1347175091
|
法人の種類 |
特定非営利活動法人
|
団体名(法人名称) |
特定非営利活動法人寺子屋方丈舎
|
団体名ふりがな |
とくていひえいりかつどうほうじんてらこやほうじょうしゃ
|
情報開示レベル |
|
第三者認証マーク |
|
団体の概要 |
|
代表者役職 |
理事長
|
代表者氏名 |
江川和弥
|
代表者氏名ふりがな |
えがわかずや
|
代表者兼職 |
|
主たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
965-0041
|
都道府県 |
福島県
|
|
市区町村 |
会津若松市
|
|
市区町村ふりがな |
あいづわかまつし
|
|
詳細住所 |
駅前町7-10
|
|
詳細住所ふりがな |
えきまえまち
|
|
お問い合わせ用メールアドレス |
houjou02@air.ocn.ne.jp
|
|
電話番号
|
電話番号 |
0242-32-6090
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
10時00分~18時00分
|
|
連絡可能曜日 |
火 水 木 金 土
|
|
備考 |
|
|
FAX番号 |
FAX番号 |
0242-32-6090
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金 土 日
|
|
備考 |
|
|
従たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
-
|
都道府県 |
-
|
|
市区町村 |
-
|
|
市区町村ふりがな |
-
|
|
詳細住所 |
-
|
|
詳細住所ふりがな |
-
|
|
URL |
団体ホームページ |
|
団体ブログ |
|
|
|
|
|
X(旧Twitter) |
|
|
代表者ホームページ(ブログ) |
||
寄付 |
|
|
ボランティア |
|
|
関連ページ |
|
|
閲覧書類 |
|
|
設立年月日 |
1999年5月1日
|
|
法人格取得年月日(法人設立登記年月日) |
2001年2月27日
|
|
活動地域 |
県内
|
|
中心となる活動地域(県) |
福島県
|
|
最新決算総額 |
1,000万円~5,000万円未満
|
|
役員数・職員数合計 |
11名
|
|
所轄官庁 |
|
|
所轄官庁局課名 |
|
活動分野 |
主たる活動分野 |
|
|
子ども、青少年、地域・まちづくり、国際交流、就労支援・労働問題
|
|
設立以来の主な活動実績 |
寺子屋方丈舎は、創始者である江川和弥の思いからはじまりました。1999年5月まで江川は会津若松市教育委員会の教育相談員を務めてきました。会津若松市の適応指導教室の担当として小中学校の子どもと遊んでいました。
実は江川自身が学校に行かなかったゆえに不登校の子どもの対応を頼まれたのです。嘱託ながら、人件費は十分に支給される中で、不登校の子どもと関わり続けるというのは、農業を営む江川に取ってはありがたい事でもありました。 そこに事件が起きてきます。市の教育委員会で運営しているために、市外の子どもへの対応が難しくなってきたのです。子どもが警察沙汰も含めて問題をおこすたびに私の活動は制約されてゆきました。 子どもは問題を起こすから楽しいのに、それを否定されたら窮屈になってしまう・・。 これはいっそ民間でやった方がいいのではないか? 子どもが来なければやめれば良いさ・・・・こんな安易な考えではじめたのが寺子屋方丈舎です。34歳の江川には大きな決断でした。でも、ここで逃げ場をなくした事が自分にとっても大きなプラスになるとは知らずに・・・・ 3人の子どもからはじまった方丈舎はやがて7人、10人と増えてゆきました。 学校に行っている子にもプログラムの提供をと2003年からは、環境教育を始めています。 2005年からはニート支援の事業も加え、不登校・若者支援と地域支援を同時に行っているのが現在です。 |
|
団体の目的
|
私たちの活動は、不登校児童生徒の支援活動からはじまりました。「学校に行く子も行かない子も同じように認められる社会の実現」が当初のミッションでした。
しかし、活動をはじめて学校(文科省の指導要領にのっとった)に通う子も、学校外で学ぶ子も大きく区別する必要性を感じられなくなりました。 私達は、不登校・引きこもり・ニートと呼ばれる若者のフリースペース事業、学校に行くいかないに関わらず地域の子ども達が環境を通じてコミュニケーションスキルを育む環境教育事業によって、子どもの社会参画を支援しています。 |
|
団体の活動・業務
|
<フリースペース>
・不登校、高校中退者の居場所事業 ・ニート支援事業(平成22年度福島県若者就労体験事業) <梨プロジェクト> ・ニートの若者たちによる休耕地の洋梨畑の維持・再生事業 ・コミュニティーカフェでの就労体験事業 <環境教育部> ・小学生を対象とした宿泊型自然体験事業 ・未就学児を対象とした1日自然体験事業 |
|
現在特に力を入れていること |
今年度は寺子屋方丈舎で行っている全ての事業において、地域とつながり協働して地域課題を解決していくことに力を入れております。子どもや若者たちが奥会津を含む会津地域において文化・技術・昔から伝わる絵生きる知恵などを学び、地域の担い手として成長し、地域が持続していけるようステークホルダーと共に現在の会津地域にある課題に対し解決できるよう活動しています。
|
|
今後の活動の方向性・ビジョン |
|
|
定期刊行物 |
|
|
団体の備考 |
|
助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績 |
|
他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績 |
|
企業・団体との協働・共同研究の実績 |
|
行政との協働(委託事業など)の実績 |
|
最新決算総額 |
1,000万円~5,000万円未満
|
会計年度開始月 |
4月
|
その他事業の有無 |
無
|
収支報告
<収入の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 会費 |
|
|
|
寄付金 |
|
|
|
|
民間助成金 |
|
|
|
|
公的補助金 |
|
|
|
|
自主事業収入 |
|
|
|
|
委託事業収入 |
|
|
|
|
その他収入 |
|
|
|
|
当期収入合計 |
|
|
|
|
前期繰越金 |
|
|
|
<支出の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 |
当期支出合計 |
|
|
|
内人件費 |
|
|
|
次期繰越金 |
|
|
|
備考 |
|
|
|
貸借対照表
<資産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動資産 |
|
|
固定資産 |
|
|
|
資産の部合計 |
|
|
<負債の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動負債 |
|
|
固定負債 |
|
|
|
負債の部合計 |
|
|
<正味財産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 前期正味財産 |
|
|
当期正味財産増減額 |
|
|
|
当期正味財産合計 |
|
|
収支報告
<収入の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 受取会費 |
|
|
|
受取寄附金 |
|
|
|
|
受取民間助成金 |
|
|
|
|
受取公的補助金 |
|
|
|
|
自主事業収入 |
|
|
|
|
(うち介護事業収益) |
|
|
|
|
委託事業収入 |
|
|
|
|
(うち公益受託収益) |
|
|
|
|
その他収益 |
|
|
|
|
経常収益計 |
|
|
|
<支出の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 事業費 |
|
|
|
(うち人件費) |
|
|
|
|
管理費 |
|
|
|
|
(うち人件費) |
|
|
|
|
経常費用計 |
|
|
|
当期経常増減額 |
|
|
|
|
経常外収益計 |
|
|
|
|
経常外費用計 |
|
|
|
|
経理区分振替額 |
|
|
|
|
当期正味財産増減額 |
|
|
|
|
前期繰越正味財産額 |
|
|
|
|
次期繰越正味財産額 |
|
|
|
備考 |
|
|
|
貸借対照表
<資産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動資産合計 |
|
|
固定資産合計 |
|
|
|
資産合計 |
|
|
<負債及び正味財産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動負債合計 |
|
|
固定負債合計 |
|
|
|
負債合計 |
|
|
|
正味財産合計 |
|
|
|
負債及び正味財産合計 |
|
|
意志決定機構 |
|
会員種別/会費/数 |
|
加盟団体 |
|
役員・職員内訳 |
役員数 | 事務局スタッフ数 | |
有給 | 常勤 |
|
|
非常勤 |
|
|
|
無給 | 常勤 |
|
|
非常勤 |
|
|
|
常勤職員数 |
|
||
役員数・職員数合計 |
11名
|
||
イベント時などの臨時ボランティア数 |
|
報告者氏名 |
|
報告者役職 |
|
法人番号(法人マイナンバー) |
|
認定有無 |
認定なし
|
認定年月日 |
|
認定満了日 |
|
認定要件 |
|
準拠している会計基準 |
|
準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名 |
|
監査の実施 |
未実施
|
監視・監督情報 |
|
定款・会則 |
|
最新役員名簿 |
|
パンフレット |
|
入会申込書 |
|
退会申込書 |
|
会員情報変更届 |
|
研究費・助成金申請書 |
|
その他事業に関する資料 |
|
決算・事業報告
決算報告書 (活動計算書/収支計算書) |
決算報告書(貸借対照表) | 決算報告書(財産目録) | 事業報告書 |
2023年度(前年度)
|
|||
|
|
|
|
2022年度(前々年度)
|
|||
|
|
|
|
2021年度(前々々年度)
|
|||
|
|
|
|
2020年度
|
|||
|
|
|
|
2019年度
|
|||
|
|
|
|
予算・事業計画
予算書類 | 事業計画書 |
2024年度(当年度)
|
|
|
|
2023年度(前年度)
|
|
|
|
2022年度(前々年度)
|
|
|
|
2021年度(前々々年度)
|
|
|
|
2020年度
|
|
|
|
PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら