特定非営利活動法人クロネット

基礎情報

団体ID

1351164692

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

クロネット

団体名ふりがな

くろねっと

情報開示レベル

★ ★

第三者認証マーク

わかやまNPOセンター

認証日:2013年8月1日

団体の概要

発達障害や発達に困り感のある子どもたちの学習支援及びコミュニケーションスキルや人間関係構築の練習をする場としての「居場所づくり」に力を入れている。
障害があるから出来ないのではなく、練習を積み重ねる中で少しでも力をつけることができればと考えている。子どもたちがだんだん変ってきている。「力をつけることができる」「変わることができる」という少しでも自信を持つことができる支援を、毎日今季よく続けている。

代表者役職

理事長

代表者氏名

神谷 妃佐代

代表者氏名ふりがな

かみたに ひさよ

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

640-8423

都道府県

和歌山県

市区町村

和歌山市

市区町村ふりがな

わかやまし

詳細住所

松江中3-7-10

詳細住所ふりがな

わかやまけんわかやましまつえなか

お問い合わせ用メールアドレス

kuronet9696@angel.ocn.ne.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

073-454-7111

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

073-488-5317

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2004年4月1日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2007年2月28日

活動地域

市区町村内

中心となる活動地域(県)

和歌山県

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

役員数・職員数合計

12名

所轄官庁

和歌山県

所轄官庁局課名

県民活動団体室
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、障がい者、福祉、教育・学習支援

設立以来の主な活動実績

2004年 edge奨励賞受賞
2005年 和歌山県コミュニティビジネスモデル事業採択
 同年 宿泊学習(ひまわりぐみ)、机上学習(現在のアミ)開始
2007年 特定非営利活動法人獲得、ろうきんNPOアワード大賞受賞
2009年 児童デイサービス「アミ」開始
2011年 和歌山県新しい公共の場づくりのためのモデル事業採択
 同年 「TRYアングル事業」開始
2012年 相談支援事業「あしすと」開始
2013年 保育所等訪問支援事業 開始
2013年 「TRYアングル事業」終了 任意事業へ
障害のある娘を育てる中で、感じた教育・福祉制度の矛盾や不合理を何か形にしたいとかねがね思っていた。17年間塾講師の経験もあり、その中で感じた発達障害の子どもたちの困り感を、児童デイサービスの利用の中で、うまく拾っていけないかなと考えた。やるからには専門職をと思い、社会福祉士及び精神保健福祉士の資格を計画的に取得、現在は日々の活動にまた各機関との連携に専門職として関わっている。和歌山県社会福祉士会及び日本社会福祉士会近畿ブロック「兵庫大会」で、実践発表をする。
た。

団体の目的
(定款に記載された目的)

 この法人は、障害を持つ人々が地域で当たり前に生活していける社会の実現を図る為、障害を持つ人々が自立していけるような支援や、障害を持つ人々に暮らしやすいまちづくりのための啓発活動を行い、もって社会全体の利益の増進に寄与することを目的とする(定款第3条)

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

1、児童発達支援・放課後等デイサービス「アミ」・・10名
放課後等デイサービス「リノ」 ・・10名
平成26年2月1日より新事業所に場所を移し、特定非営利活動法人クロネットとして2つのクラス をもち、20名の定員になった。
 就学及び就学前の障害児を対象に、放課後や夏休み等の長期休暇中において実施
 学習や遊びを通し、学校教育と相まって障害児の自立を促進、また放課後等の居場所づくり

2、保育所等訪問支援事業
 障害児が集団生活を営む施設を訪問し、当該施設における集団生活への適応のための専門的な支援を実施
 ・障害児本人に対する支援(集団生活適応のための訓練等)
 ・訪問先施設のスタッフに対する支援(支援方法等の指導等)

3、相談支援事業「あしすと」
 障害のある人が自立した日常生活又は社会生活を営むことができるよう相談支援事業を実施
 ・障害福祉サービス等の利用計画の作成(計画相談支援・障害児相談支援)
 ・地域生活への移行に向けた支援(地域移行支援・地域定着支援)

4、宿泊学習「ひまわりぐみ」
 日常生活力・社会生活力の向上を目指し、月に一度、宿泊・デイ活動を実施
ケアハウス等も視野に入れての地道な積み上げの活動をしている。すでに7年が経ち、多少利用してくれる方が変わったが、継続は力であり、生活力や社会性が上がり、楽しみにしてくれるようになっている。

5、余暇活動支援「この指とまれ」
 余暇活動の充実、体をしっかりと動かし脳を刺激することを目的として月に一度実施
体育館での体操や、リトミック、サーキット等を通して、体を意識的に動かす、また小さな集団で活動を重ねることで順応力も上がり、人との関係が良くなっている。


6、TRYアングル事業
 平成25年3月31日をもってモデル事業終了、障害受容のきっかけとして今後も自主事業を継続

現在特に力を入れていること

クロネットのミッションである、
 1、障害児・者自立支援の「場」の提供
 2、障害があるなしに関わらず、共に育ち合い、支え合う環境づくり
 3、障害児・者の理解を深めるための啓発活動
を大切にしながら事業をおこなっている。

今後の活動の方向性・ビジョン

現在児童発達支援・放課後等デイサービス「アミ」10名・放課後等デイサービス「リノ」10名、合計20名の子どもの利用が可能になった。2月から新事業所に移り、気持ちの良いところでの利用希望が増えており、要望にお応えできると考えている。お預かりするだけではない、発達保障を考えたデイサービス、しかも福祉機関である当事業所と教育との連携はモデル事業である「TRYアングル事業」終了後も続き、また広がっている。この独自性をうまく使っていきたいと考える。
将来的には作業所や、ケアハウスも視野に入れている。

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

2004年 ビジネスプランコンペ「edge」奨励賞受賞
2005年 和歌山県コミュニティビジネスモデル事業採択
2007年 ろうきんNPOアワード大賞受賞
2011年 ニッセイ財団''広がれ、元気っこ活動''助成金獲得
子ども達のおもちゃ・絵本を購入
2011年 和歌山県新しい公共の場作りのためのモデル事業「TRYアングル事業」採択

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

2011年 和歌山県新しい公共の場づくりのためのモデル事業の枠組みで、小中学校の支援機関、市内小学校の校長会、大学、福祉事業サービス事業所などと連携した取り組みを実施。

企業・団体との協働・共同研究の実績

上記のなかで、和歌山大学教育学部特別支援教育学教室の教員とともに研究を実施。

行政との協働(委託事業など)の実績

2011年 和歌山県新しい公共の場づくりのためのモデル事業採択
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

日々の運営は理事会の議決に基づき、事務局会議をおこない実施。

会員種別/会費/数

正会員 入会費:個人1口3000円・団体1口5000円、年会費:個人・団体2000円
賛助会員 入会費:個人1口3000円・団体1口5000円、年会費:個人・団体2000円

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
6名
 
非常勤
2名
 
無給 常勤
 
非常勤
4名
 
常勤職員数
6名
役員数・職員数合計
12名
イベント時などの臨時ボランティア数
15名

行政提出情報

報告者氏名

神谷 妃佐代

報告者役職

理事長

法人番号(法人マイナンバー)

 

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

NPO法人会計基準

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら