特定非営利活動法人福祉サポートセンターアルプス

基礎情報

団体ID

1364011153

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

福祉サポートセンターアルプス

団体名ふりがな

ふくしさぽーとせんたーあるぷす

情報開示レベル

★ ★ ★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

住み慣れた地域で
年を重ねる、育つ、働く、老いることが
安心してできる場所づくりをし、
地域の皆様とともに支えあうことを、
目指しています。

代表者役職

理事

代表者氏名

保科 とひ江

代表者氏名ふりがな

ほしな とひえ

代表者兼職

宅幼老所百彩館 施設管理者

主たる事業所の所在地

郵便番号

399-0724

都道府県

長野県

市区町村

塩尻市

市区町村ふりがな

しおじりし

詳細住所

上西条430-2

詳細住所ふりがな

かみにしじょう

お問い合わせ用メールアドレス

alupusu@lapis.plala.or.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

0263-53-6674

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

10時00分~16時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

0263-53-6674

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

399-0724

都道府県

長野県

市区町村

塩尻市上西条

市区町村ふりがな

しおじりしかみにしじょう

詳細住所

430-2 『宅幼老所百彩館』

詳細住所ふりがな

    たくようろうしょひゃくさいかん

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2002年6月20日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2002年6月27日

活動地域

市区町村内

中心となる活動地域(県)

長野県

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

役員数・職員数合計

13名

所轄官庁

長野県

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、青少年、高齢者、福祉、保健・医療、地域・まちづくり、男女共同参画

設立以来の主な活動実績

 代表が子育てをしていた20数年前、急激な少子高齢社会を迎え、寝たきり、一人暮らしといった老人が増加している中で、老若男女お互いに支えあえる社会になれば、地域に少しでも役に立てればという思いを形にするため少しずつ介護の講習等を受講してきました。
 子育ての中だけでは満たされない思いが、地域とのかかわりが生まれたことで、女は子育て、家にいるものという殻を破り、女性として社会の中で役に立ちたい、何かできることはないかと突き進んできた道も、山あり谷あり、人生そのものです。

 設立から早いもので、10年以上が経ちました。

 たくさんの方々と出会い、関わりを持つ中で、地域の中で役に立ちたい、支えたいと思っていた気持ちが、いつの間にか多くの方々、利用者・家族・支援者・スタッフに支えられている日々に気づきました。
 これからも多くの方と出会い、この住み慣れた地域で暮らすお手伝いができればと、ようやく芽の出始めた私たちがいつか、大きな木となれますよう日々を重ねております。

団体の目的
(定款に記載された目的)

この法人は、住み慣れた地域に住む人々特に高齢者、障害者、子育て者(出産前より)、青少年に対し自立した生活をしていくことが出来る社会の実現のため自立支援、介護、家事援助等の事業を行い、それに関わる人材の育成をし、活力のある優しい社会づくりに寄与することを目的とする。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

 長野県独自の宅幼老所を2002年に開所しました。
 おうちの中にいるように過ごしていただく。おじいちゃんもおばあちゃんも、そして、子育て者、こどものいる環境は、とても心地のいいものです。施設独特のにおいじゃなく、料理のにおいがするといわれると、うれしい気持ちになります。

現在、認知症対応型通所介護を定員9名にて行っています。
家庭的な雰囲気、個々のペースに合わせ、介護を行う。
歩けないなら車いすという考えではなく、杖歩行や手引き歩行、ご本人ご家族の望む介護に寄り添います。
おむつ、パットではなく、自力での排尿を促せるよう声掛け誘導を行います。

定員に満たない日が多く、赤字経営は年中無休としていたことにも原因があるという塩尻市による実地指導もあり、定休日を設けるようになりました。
経営的に厳しく、利用者さんの確保だけでなく、
スタッフの確保が難しいのも現実です。

それでも、あきらめたくない私たちの介護がここにあります。

有償サービスとして、お泊り・訪問介護も行っていましたが、
廃止せざるを得ない近年の多方面にわたる状況の変化もあり
現在は、認知症対応型通所介護:デイサービスを提供させていただいています。

地域の福祉を充実させるべく、試行錯誤の毎日です。

まちづくり、生涯学習として、得意とする分野の先生をお招きし、「ちゃんちゃんこづくり」「つるしびなづくり」「終活・断捨離の苦手な方でもお気に入りの布地を違う形にリメイク」講座を行っています。

元気な高齢者を増やすこと、介護者の負担軽減のためのリフレッシュ、介護度を維持改善できるようサービス改善をすることなど、課題は尽きないものです。

現在特に力を入れていること

認知症対応型通所介護の利用者さんの満足度を上げることに力を入れています。

通所介護計画書に沿い、入浴、排せつ、食事という欠かせない活動の不快感の軽減、達成感の味わえるよう役割を担えるよう家事的な活動、レクレーションに積極的にお誘いします。
退屈な時間ではなく、充実した時間を過ごしていただきたいと願っています。

ご家族へのフォローも大切に、信頼関係の構築、コミニュケーションをはかっています。

2018年は、その人ひとり一人を大切にしたいという思いを形にするべく、お誕生日会の際、似顔絵プレートを作成し、みんなでお茶の時間を楽しみながらお祝いをしています。
家族の誕生日をお祝いすることは、家族の行事の中で大きなイベントです。

私たちは、利用者さんと一緒にいる時間、関わる時間が、家族と過ごしている時間と同じくらい又はそれ以上に関わりを持っているので、家族のようにお祝いしたい、出来たらいいなではなくお祝いする、そしてその笑顔をしあわせを共有できたらと思っています。

今後の活動の方向性・ビジョン

2014年に新築した建物にスプリンクラー設置ができず、お泊り事業を2018年3月に廃止となりました。(補助金申請もしましたが、不採択。自己負担が大きい、新築の建物内への露出配管、利用者さんの安心安全に変えられない。)

以上の経過もあり
お泊り利用も含め利用していた方が、他サービスを受けることとなったのはとても残念でしたが、
これまで以上にデイサービスの充実を図ります。
具体的には、ひとり一人の利用者さんに対して、私たちが出来る介護、その方の不快を心地よいものへと導けるようなサービスをしたいです。

運営推進会議をしている中で、百彩館の良さをもっと多くの人に知ってもらうといい。この雰囲気が伝わる何かないのか。など、ありがたいお話が多く、世の中へ発信していくことにもう少し、力を入れていきます。
スタッフの労働環境も整え、働きやすい環境、スタッフにとっても心地よい場でありたいです。

自分たちが取り組む課題や活動を
最大限社会に発信しているか。
という質問に・・・
発信は控えめで、利用しているご家族さまへのおたより「百彩館だよりん♪」
それをケアマネージャーさんに時々お渡ししているくらいで・・・
この部分を、改革していきます。

定期刊行物

「宅幼老所 百彩館」 だよりん♪ 年2回行われる運営推進会議にあわせて発行 15部

団体の備考

小さな事業所ではありますが、多くある事業所の中から「宅幼老所百彩館」を利用してくださる利用者さんとの出会いを大切にし、家族のように心の距離の近い存在でいられたらと願っています。
このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

平成14年 補助金:宅老所開設補助金 塩尻市
平成15年 助成金:NPO・ボランティア団体助成金 長野県労働金庫
     補助金:在宅福祉サービス育成補助金 塩尻市
         塩尻市小規模ケア施設整備補助金 塩尻市
平成16年 車両助成:ハイエース(平成16年12月初年度登録)
平成18年 補助金:地域福祉活動支援補助金 塩尻市
平成26年 寄付:おもいやりBOX 市民タイムス
平成28年 寄付:小さな親切 市民タイムス

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

平成25年20013年 信州ファンドレイジングチームによる移転時外構費用の資金調達

企業・団体との協働・共同研究の実績

生活クラブ 塩尻 くらステ との流しそうめん交流

行政との協働(委託事業など)の実績

平成21年2009年4月~平成29年2017年3月 おでかけサロン事業(塩尻市委託事業)
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

会員種別/会費/数

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
1名
 
非常勤
 
1名
無給 常勤
 
非常勤
3名
 
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
13名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら