特定非営利活動法人特定非営利活動法人エーキューブ
|
団体ID |
1377602204
|
|
法人の種類 |
特定非営利活動法人
|
|
団体名(法人名称) |
特定非営利活動法人エーキューブ
|
|
団体名ふりがな |
とくていひえいりかつどうほうじん えーきゅーぶ
|
|
情報開示レベル |
![]() |
|
第三者認証マーク |
|
団体の概要 |
動物の愛護と福祉の精神を持って活動し、人と動物と自然の相互作用によって生まれる効果を大切に育んでいくことを目的とした団体です。
|
代表者役職 |
理事長
|
代表者氏名 |
後藤 美佐
|
代表者氏名ふりがな |
ごとう みさ
|
代表者兼職 |
|
主たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
983-0034
|
都道府県 |
宮城県
|
|
市区町村 |
仙台市宮城野区
|
|
市区町村ふりがな |
せんだいしみやぎのく
|
|
詳細住所 |
扇町6-3-3
|
|
詳細住所ふりがな |
おおぎまち
|
|
お問い合わせ用メールアドレス |
info@a-cube-sendai.com
|
|
電話番号
|
電話番号 |
080-5224-6758
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
9時00分~17時00分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金
|
|
備考 |
|
|
FAX番号 |
FAX番号 |
|
連絡先区分 |
|
|
連絡可能時間 |
|
|
連絡可能曜日 |
|
|
備考 |
|
|
従たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
|
都道府県 |
|
|
市区町村 |
|
|
市区町村ふりがな |
|
|
詳細住所 |
|
|
詳細住所ふりがな |
|
|
URL |
団体ホームページ |
|
団体ブログ |
|
|
|
|
|
X(旧Twitter) |
|
|
代表者ホームページ(ブログ) |
|
|
寄付 |
|
|
ボランティア |
|
|
関連ページ |
|
|
閲覧書類 |
|
|
設立年月日 |
2002年2月19日
|
|
法人格取得年月日(法人設立登記年月日) |
2006年11月21日
|
|
活動地域 |
市区町村内
|
|
中心となる活動地域(県) |
宮城県
|
|
最新決算総額 |
100万円未満
|
|
役員数・職員数合計 |
9名
|
|
所轄官庁 |
仙台市
|
|
所轄官庁局課名 |
市民局市民協働推進部市民協働推進課
|

活動分野 |
主たる活動分野 |
|
|
子ども、青少年、障がい者、高齢者、福祉、保健・医療、災害救援
|
|
設立以来の主な活動実績 |
・老人保健施設等での動物介在活動
・仙台市内小学校での動物介在教育 ・医療機関での動物介在療法 ・仙台市適応指導センターでの動物介在活動活動 ・仙台市総合防災訓練初の「ペット同行避難」に参加 ・災害時動物救援ネットワーク「仙台にゃんわんぐるーぷnet」の構築 ・仙台市内にて「ペット同行避難出前講座」開催 |
|
団体の目的
|
人と動物の絆を大切にする精神を基に、双方の福祉を考えながら「一般市民特に高齢者、障がい者、子ども達等に対して動物を介在する活動を行うこと」「災害時の動物救援等に対応すること」「動物愛護法に基づいた適正飼養の指導・啓発を行うこと」を通して、人と動物が幸せに暮らせる地域社会を構築することにより社会に寄与することを目的とする。
|
|
団体の活動・業務
|
・高齢者、障害者、子どもに対する動物介在活動、介在療法、介在教育
・災害時ペット同行避難の啓蒙 ・犬・猫の譲渡活動(仙台市との協働) ・動物愛護普及啓発に関する活動 |
|
現在特に力を入れていること |
・老人保健施設での動物介在活動
・小学校での動物介在教育 ・災害時ペット同行避難の啓蒙 ・犬譲渡会開催(仙台市協働) |
|
今後の活動の方向性・ビジョン |
動物を介在した障がい者支援事業
・専門学校などの実習(動物介在活動など)の場の提供 ・災害時に備え「ペット同行避難」の飼い主を含めた地域住民に働きかけを行い具体的な取り組みの働きかけ |
|
定期刊行物 |
特になし
|
|
団体の備考 |
特になし
|

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績 |
仙台市高齢者支援活動促進事業
平成21年度みやぎNPO夢ファンドスタートアップ支援プログラム 平成21年度かほく「108」ファンド 平成22年度(株)リコー「リコー社会貢献クラブ・FreeWill」 |
他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績 |
・IAHAIO2007 東京大会出展
・不登校支援ネットワークに参加 ・日本ヒューマン・アニマル・ボンド・ソサエティーへの協力 ・2015年第3回国連防災会議仙台大会出展 ・2018年仙台防災未来フォーラム2019出展 |
企業・団体との協働・共同研究の実績 |
・(社)日本動物病院福祉協会への協力
厚労省「平成19年度老人保健健康増進等事業 『高齢者福祉施設等で実施される「アニマルセラピーの効果」の検証』への協力 |
行政との協働(委託事業など)の実績 |
仙台市総合防災訓練参加(ペット同行避難)
ペット同行避難出前講座(仙台市動物管理センター協働) 犬・猫譲渡会開催(仙台市動物管理センター協働) 小学校動物介在教育(仙台市動物管理センター協働) |