一般社団法人Kukuru

基礎情報

団体ID

1393413446

法人の種類

一般社団法人

団体名(法人名称)

Kukuru

団体名ふりがな

いっぱんしゃだんほうじんくくる

情報開示レベル

★ ★ ★ ★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

Kukuruは、医療の支えを必要とする重い障がいのある子どもとその家族を支援しています。
在宅で暮らす障がいのある子どもを支援するには、24時間365日の介護を担う家族の支援も大切です。Kukuruでは、訪問・通所・診療所を組み合わせたお家での生活の支援とともに、家族が地域社会の多様な支援・つながりの中で支え合いながら暮らせる社会をめざして、研修事業や啓発事業にも取り組んでいます。

2019年に、日本財団「難病の子と家族を支えるプログラム」の助成を受け、沖縄小児在宅地域連携ハブ拠点「Kukuru+(くくるプラス)」をオープン。医療的ケアが必要な子どもとその家族への、医療福祉サービスの提供とともに、地域の医療福祉機関との連携強化、地域の交流拠点として運営しています。

代表者役職

代表理事

代表者氏名

鈴木 恵

代表者氏名ふりがな

すずき めぐみ

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

902-0072

都道府県

沖縄県

市区町村

那覇市

市区町村ふりがな

なはし

詳細住所

真地216−17

詳細住所ふりがな

まあじ

お問い合わせ用メールアドレス

info@kukuruokinawa.com

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

098-888-5996

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

098-888-5997

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

24時間可

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2010年1月18日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2010年1月18日

活動地域

全国

中心となる活動地域(県)

沖縄県

最新決算総額

1億円~5億円未満

役員数・職員数合計

34名

所轄官庁

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

障がい者

 

子ども、福祉、保健・医療、行政への改策提言

設立以来の主な活動実績

2010年 法人設立、那覇市小禄にてバリアフリー旅行支援事業、在宅レスパイトサービスを開始
2012年 沖縄県に喀痰吸引等研修登録研修機関として登録し、研修事業を開始
2015年 小児に特化した「Kukuru訪問介護ステーション リンリンキッズ」、「Kukuru訪問看護ステーション ムームー」を開始
2019年 拠点施設「Kukuru+(くくるプラス)」を竣工・移転し、「Kukuruきっずクリニック」、「医療型短期入所Kukuru」を開始

団体の目的
(定款に記載された目的)

障害児、病児、その家族及び支援を必要とする人が、個々に必要な介護・医療・地域の社会的資源を活用し、自立及び生活の質の向上を目指し、地域福祉の増進に寄与することを目的とする。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

バリアフリー旅行支援事業
・旅行コーディネート(移動手段・宿泊地・観光・医療相談など)
・介護士・看護師配置による同行介護
・旅行先での入浴介助
・医療機器の貸し出し
小児在宅支援事業
・在宅レスパイトサービス
・医療的ケアが必要な子どもと家族の支援検討会
・医療的ケア研修会・講演会の開催
・介護職員等による喀痰吸引等研修
・Kukuru訪問介護リンリンキッズ
・Kukuru訪問看護ステーションムームー
・医療型短期入所Kukuru
・Kukuruきっずクリニック

現在特に力を入れていること

レスパイトサービス
・Kukuru訪問介護リンリンキッズ
・Kukuru訪問看護ステーションムームー
・医療型短期入所Kukuru

今後の活動の方向性・ビジョン

Kukuruビジョン
どんな子供でも、親でも、当たり前の事を当たり前に出来る社会へ
~全ての人がその児(人)らしく生きる場所の構築を目指して~

Kukuruコンセプト
日頃介護に頑張っている家族を支援したい!

定期刊行物

なし

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

2024年度
・日本財団TOOTH FAIRY 2024チャレンジキッズプロジェクト支援金「難病児の入院に付き添う親へのお弁当配食の安定化事業」
・中央共同募金会 重症児等とその家族に対する支援活動応援 第3回助成「在宅で暮らす重症児の家族の孤立解消のための出会いづくり事業」
・第一三共「思いをつなぐ」次世代応援プログラム 第1期助成
・沖縄県医療的ケア児等レスパイトケア推進基金補助事業(医療機器購入)
・イオン琉球「幸せの黄色いレシートキャンペーン」支援団体

2023年度
・中央共同募金会 重症児等とその家族に対する支援活動応援 第2回助成「在宅で暮らす重症児の家族の孤立解消のための出会いづくり事業」
・(公財)木口福祉財団 2023年度地域福祉振興助成「研修用備品倉庫への除湿器の設置工事」
・第26回公益信託源河朝明記念那覇市社会福祉基金助成「医療的ケア児のための施設の防災対策整備事業」
・沖縄県医療的ケア児等レスパイトケア推進基金補助事業(医療機器購入)
・イオン琉球「幸せの黄色いレシートキャンペーン」支援団体

2022年度
・日本財団TOOTH FAIRY 2022チャレンジキッズプロジェクト支援金「難病児の入院に付き添う親へのお弁当配食の安定化事業」
・中央共同募金会 重症児等とその家族に対する支援活動応援助成「在宅で暮らす重症児の家族の孤立解消のための出会いづくり事業」
・(公財)太陽生命厚生財団2022年度事業助成「医療的ケア児家族のための退院移行支援ハンドブックのバージョンアップ事業」
・沖縄県医療的ケア児等レスパイトケア推進基金補助事業(医療機器購入)
・イオン琉球「幸せの黄色いレシートキャンペーン」支援団体

2021年度
・READYFOR 新型コロナウイルス対応緊急支援助成「コロナ禍を地域みんなで乗り越える拠点事業」
・沖縄県共同募金会 令和2年度社会福祉振興基金「送迎車両整備事業」
・沖縄県医療的ケア児等レスパイトケア推進基金補助事業(医療機器購入)

2020年度
・(公財)トヨタ財団そだてる助成「孤立を解消する地域づくり ―多様性を受け入れる地域文化の醸成 」(2年目)
・READYFOR 新型コロナウイルス感染症:拡大防止活動基金助成「沖縄の医療的ケア児の家庭や事業所へのマスク等医療物資の配布」
・みてね基金「医療的ケア児と家族の緊急レスパイト事業」
・(公財)JKA 新型コロナウイルス感染症の拡大防止策に対する支援補助事業「医療機器の振興に資する事業(医療機器の整備)【緊急支援】」
・(公財)JKA 新型コロナウイルス感染症の拡大防止策に対する支援補助事業「障がいのある人が幸せに暮らせる社会を創る活動【緊急支援】」
・(公財)パブリックリソース財団 コロナ給付金寄付プロジェクト助成「医療的ケア児等障がい児の居場所整備事業」
・第23回公益信託源河朝明記念那覇市社会福祉基金助成「医療的ケア児のための施設の避難具整備事業」
・沖縄県医療的ケア児等レスパイトケア推進基金補助事業(医療機器購入)

2019年度
・共同募金会分配金助成「重い障がいのある子のための新施設開設に向けた備品購入事業」
・(公財)小林製薬青い鳥財団助成「医療依存度の高い重い障がいのある子とその家族の在宅移行支援室の整備事業」
・那覇市社会福祉協議会ボランティアグループ活動助成
・日本財団通常助成「医療的ケアに対応した地域連携ハブ拠点のモデルづくり事業」
・(公財)トヨタ財団そだてる助成「孤立を解消する地域づくり ―多様性を受け入れる地域文化の醸成 」
・沖縄県医療的ケア児等レスパイトケア推進基金補助事業(医療機器購入)

2018年度
・(公社)沖縄県地域振興協会 地域活性化助成「重い障がいのある子とその家族を支える施設と地域連携の構築をめざす調査事業」
・那覇市社会福祉協議会ボランティアグループ活動助成
・公益信託源河朝明記念那覇市社会福祉基金「新施設で使用する入浴補助機器の購入」
・共同募金会分配金助成「重い障がいのある子たちの体位交換・保定用備品購入事業」
・沖縄県障害者社会活動推進補助事業「バリアフリーコンサート事業」
・日本財団「難病の子どもと家族を支えるプログラム」

2017年度
・沖縄県障害者社会活動推進補助事業「障がいのある方の地域の中での楽しい暮らし方を提案する事業」
・那覇市社会福祉協議会ボランティアグループ活動助成
・(公財)ベネッセこども基金 重い病気を抱える子どもたちの学習支援活動助成「在宅療育を受ける子どもへの学習指導員派遣に関するトライアル事業」

2016年度
・沖縄県障害者社会活動推進補助事業「重い障がいのある方の暮らしを豊かにする講座」
・沖縄県社会福祉協議会 社会福祉振興基金事業「沖縄県内宿泊施設のバリアフリー情報冊子作成事業」
・那覇市社会福祉協議会ボランティアグループ活動助成
・大和ハウスグループエンドレス募金助成

2015年度
・沖縄県障害者社会活動推進補助事業「セミナー及び上映会」
・沖縄県社会福祉協議会 社会福祉振興基金事業「沖縄県内宿泊施設のバリアフリー情報冊子作成事業」
・公益信託源河朝明記念那覇市社会福祉基金「在宅障がい児者・高齢者に対する文化、レクリエーション活動の指導、援助活動」
・田辺三菱製薬手のひらパートナープログラム「医療的ケアが必要な方の在宅移行支援事業」

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

・小児在宅医療基金「てぃんさぐの会」事務局
・おきなわ子ども在宅研究会 事務局
・こども難病支援ネットワーク 「がんばれ共和国」サマーキャンプ
・全国医療的ケアライン沖縄支部 医療的ケア児(者)家族会「かなさん沖縄」事務局
・小児病棟付き添い食支援連絡会「えんたく」

企業・団体との協働・共同研究の実績

くくるデリプロジェクト(子どもの入院に付き添う親御さん向けお弁当配食プロジェクト)…就労継続支援A型事業所ハルハウスと協働で運営。ファミリーハウスがじゅまるの家・県内の小児科病棟のある基幹病院2ヶ所の協力や地域企業の支援等で多数の企業・団体が関与。2021年6月から開始し、継続中。

行政との協働(委託事業など)の実績

2024年度
・沖縄県喀痰吸引等研修事業
・沖縄県喀痰吸引等研修推進事業
2023年度
・沖縄県喀痰吸引等研修事業
・沖縄県喀痰吸引等研修推進事業
2022年度
・沖縄県喀痰吸引等研修事業
・沖縄県喀痰吸引等研修推進事業
2021年度
・沖縄県喀痰吸引等研修事業
・沖縄県喀痰吸引等研修推進事業
2020年度
・沖縄県喀痰吸引等研修事業
・沖縄県喀痰吸引等研修登録研修機関参入促進事業
2019年度
・沖縄県喀痰吸引等研修事業
・沖縄県喀痰吸引等研修登録研修機関参入促進事業
2018年度
・沖縄県喀痰吸引等研修事業
・沖縄県喀痰吸引等研修登録研修機関参入促進事業
2017年度
・沖縄県喀痰吸引等研修事業
・沖縄県喀痰吸引等研修登録研修機関参入促進事業
2016年度
・沖縄県喀痰吸引等研修事業
2015年度
・沖縄県喀痰吸引等研修事業
2014年度
・沖縄県喀痰吸引等研修事業
・沖縄型ウエルネスツーリズム等推進事業
2013年度
・沖縄県喀痰吸引等研修事業
・沖縄県人工呼吸器装着児者へのバッテリー貸与事業
2012年度
・沖縄県観光振興課委託事業「誰にでもやさしい形成事業」
・沖縄県喀痰吸引等研修事業
・沖縄県人工呼吸器装着児者へのバッテリー貸与事業
2011年度
・沖縄県介護職員等による喀痰吸引等研修事業
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

1億円~5億円未満

会計年度開始月

8月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
9,000円
6,000円
50,000円
寄付金
897,744円
1,166,070円
450,000円
民間助成金
12,113,849円
3,720,000円
5,359,000円
公的補助金
895,000円
2,195,000円
600,000円
自主事業収入
178,482,869円
214,109,728円
198,955,000円
委託事業収入
27,293,400円
27,351,000円
27,316,000円
その他収入
5,114,522円
4,314,508円
1,165,000円
当期収入合計
224,806,384円
252,862,306円
233,895,000円
前期繰越金
205,857,595円
182,781,199円
177,858,670円
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
247,882,780円
257,784,835円
253,909,000円
内人件費
123,215,997円
116,539,552円
126,757,000円
次期繰越金
182,781,199円
177,858,670円
157,844,670円
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
88,657,784円
88,682,250円
固定資産
300,043,426円
281,660,100円
資産の部合計
388,701,210円
370,342,350円
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
83,538,443円
81,195,680円
固定負債
122,381,568円
111,288,000円
負債の部合計
205,920,011円
192,483,680円
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
205,857,595円
182,781,199円
当期正味財産増減額
-23,076,396円
-4,922,529円
当期正味財産合計
182,781,199円
177,858,670円

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
9,000円
6,000円
50,000円
受取寄附金
897,744円
1,166,070円
450,000円
受取民間助成金
12,113,849円
3,720,000円
5,359,000円
受取公的補助金
895,000円
2,195,000円
600,000円
自主事業収入
178,482,869円
214,109,728円
198,955,000円
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
27,293,400円
27,351,000円
27,316,000円
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
5,114,522円
4,314,508円
1,165,000円
経常収益計
224,806,384円
252,862,306円
233,895,000円
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
247,882,780円
257,784,835円
253,909,000円
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
205,857,595円
182,781,199円
177,858,670円
次期繰越正味財産額
182,781,199円
177,858,670円
157,844,670円
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
88,657,784円
88,682,250円
固定資産合計
300,043,426円
281,660,100円
資産合計
388,701,210円
370,342,350円
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
83,538,443円
81,195,680円
固定負債合計
122,381,568円
111,288,000円
負債合計
205,920,011円
192,483,680円
正味財産合計
182,781,199円
177,858,670円
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

社員総会

会員種別/会費/数

賛助個人会員 ¥3,000/年
賛助法人会員 ¥10,000/年

加盟団体

小児在宅医療基金「てぃんさぐの会」

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
1名
4名
非常勤
 
2名
無給 常勤
 
非常勤
2名
 
常勤職員数
23名
役員数・職員数合計
34名
イベント時などの臨時ボランティア数
30名

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

8360005003112

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

その他

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

企業会計

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら

ロゴマーク