一般社団法人あむれっと

基礎情報

団体ID

1413549377

法人の種類

一般社団法人

団体名(法人名称)

あむれっと

団体名ふりがな

あむれっと

情報開示レベル

★ ★ ★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

福祉有償運送事業者 事業名「移送サービスのってけ」を行っています。登録番号 岡山県福第10号
令和2年10月、倉敷市消防局より、倉敷市患者等搬送事業者、認定第8号を取得しました。
令和3年5月より、みらいをつくるSDGs倉敷市、高梁川流域パートナー企業として活動。

代表者役職

代表理事

代表者氏名

山中 祥吉

代表者氏名ふりがな

やまなか しょうきち

代表者兼職

富田ケアセンター有限会社 代表取締役社長

主たる事業所の所在地

郵便番号

713-8115

都道府県

岡山県

市区町村

倉敷市

市区町村ふりがな

くらしきし

詳細住所

玉島道口97-1

詳細住所ふりがな

たましまみちぐち

お問い合わせ用メールアドレス

nottekegogo@gmail.com

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

086-522-7764

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

8時30分~17時30分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土

備考

FAX番号

FAX番号

086-526-1036

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

8時30分~17時30分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土

備考

患者等搬送事業については時間外対応、夜間休日対応も相談可。

従たる事業所の所在地

郵便番号

713-8115

都道府県

岡山県

市区町村

倉敷市

市区町村ふりがな

くらしきし

詳細住所

玉島道口97-1

詳細住所ふりがな

たましまみちくち

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2017年12月7日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2017年12月7日

活動地域

市区町村内

中心となる活動地域(県)

岡山県

最新決算総額

100万円未満

役員数・職員数合計

6名

所轄官庁

岡山県

所轄官庁局課名

備中県民局 県民生活部 県民生活交通課 
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

高齢者

 

障がい者、福祉、保健・医療、地域・まちづくり、災害救援

設立以来の主な活動実績

平成30年6月より福祉有償運送事業移送サービスのってけを岡山県倉敷市エリアを中心に展開しています。現在の登録者数は160名を超え日々予約の利用者様の送迎をお手伝いしています。高齢者の方だけでなく障害者の方や療育手帳をお持ちの利用者様も徐々に増えてきています。
令和2年10月、倉敷市消防局より患者等搬送事業者の認定を頂き、逼迫する患者等搬送の一助となるべく活動しています。

団体の目的
(定款に記載された目的)

移動困難者と言われる方々に送迎サービスを使いやすい形で提案させて頂きます。また、安全で安心できる運行を行い地域共生社会に貢献していきます。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

福祉有償運送事業 患者等搬送事業者 送サービスのってけ
高齢者、障害者の移動困難者な方々に送迎サービスを提供しています。
 

現在特に力を入れていること

障害児支援学校の生徒の通学時利用、そこからの職場体験実習への送迎、卒業後は就労先への送迎を行うことで在宅での就労を目指しておられる家族に、安心安全な送迎を提供させて頂きます。(支援学校とのコラボ企画)

今後の活動の方向性・ビジョン

車の免許返納時の新たな交通手段としてのニーズに答えられないか。地域社会への参加場面を移動困難者の方に今以上に提供できないか。入院時はスムーズに病院へ、退院時には安心して自宅に戻って頂きたい。(入退院時送迎)また、かかりつけの病院から検査での総合病院への移動手段として、など様々なニーズに対応していきたい。

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

令和3年5月、みらいをみんなでSDGs倉敷市、高梁川流域パートナーに登録をさせて頂きました。
令和3年9月、TKC全国会様より、3年連続書面添付表敬状を頂きました。
令和4年7月、みらいをみんなでSDGs倉敷市、高梁川流域ロゴマーク使用許可を倉敷市様より、頂きました。

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

平成30年西日7月7日の西日本豪雨災害時により避難された方に、移動ネットおかやま様の呼びかけにより、避難所から被災者向けに入浴提供されているホテルなどへの送迎ボランティアをさせて頂きました。

企業・団体との協働・共同研究の実績

社会福祉法人三穂の園、住倉学園様の依頼により、玉島グループホーム入居者様を、コンサート(大阪)へ送迎しました。
令和3年度より、玉島協同病院地域連携室様の依頼にて、患者等搬送事業での退院送迎を開始しました。
令和3年度より、倉敷中央病院リバーサイド地域連携室様の依頼にて、患者等搬送事業にて退院送迎を開始しました。
令和4年度より、児島ボートレース場様のコロナ発生時の緊急対応マニュアルに患者等搬送事業を登録させて頂きました。

行政との協働(委託事業など)の実績

倉敷市玉島社会福祉事務所様の依頼により、生活保護世帯の高齢者、障がい者の利用者様へ病院受診の送迎サービスを提供しています。
倉敷市高齢者支援センター様の依頼により、複数名の高齢者様の移動支援、受診送迎を提供しています。
倉敷市障がい者支援センター様の依頼により、複数名の障がい者様の移動支援、受診送迎を提供しています。
令和3年度より、岡山県備中県民局水島港湾事務所様のコロナ発生時の緊急対応マニュアルに患者等搬送事業を登録させて頂きました。