特定非営利活動法人日本メディカルマネージャー協会

基礎情報

団体ID

1460054222

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

日本メディカルマネージャー協会

団体名ふりがな

にほんめでぃかるまねーじゃーきょうかい

情報開示レベル

★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

日本メディカルマネージャー協会は、育成世代(小中高校生)のスポーツ障害の防止と、ご高齢者の皆さんが楽しく安全にスポーツができる環境整備を目的とした団体です。
スポーツ外傷・障害の防止の為に、スポーツ医科学の正しい知識を身につけ、スポーツ現場と医療サイドとの橋渡しができるメディカルマネージャー養成を目的に、当団体を設立致しました。
主に3つの事業を中心に活動しています。
 1)メディカルマネージャーの育成
 2)スポーツ障害防止プロジェクト
 3)生涯スポーツ支援プロジェクト
スポーツ傷害の多くは、早期発見と的確な治療で早期スポーツ復帰が可能です。また、身体の弱点となる部分をあらかじめ知っておくことで、ある程度予防することができます。
また同時に、スポーツそのものの楽しみを損ねないよう、様々な工夫もしていく必要があると考えております。 地域にスポーツ文化を根付かせる意味でも、我々、JMMAの取組は非常に価値があるものと確信しております。

代表者役職

代表理事

代表者氏名

大場 俊二

代表者氏名ふりがな

おおば しゅんじ

代表者兼職

医療法人大場整形外科 院長

主たる事業所の所在地

郵便番号

114-0023

都道府県

東京都

市区町村

北区

市区町村ふりがな

きたく

詳細住所

滝野川5-14-3 TKビル6階 日本メディカルマネージャー協会事務局

詳細住所ふりがな

たきのがわ てぃーけーびる にほんめでぃかるまねーじゃーきょうかいじむきょく

お問い合わせ用メールアドレス

info@medical-manager.org

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

03-5980-7048

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

10時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

祝日は除く

FAX番号

FAX番号

03-5980-7310

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

FAXの受信は24時間可能です

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2014年8月1日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2015年6月1日

活動地域

全国

中心となる活動地域(県)

東京都

最新決算総額

100万円未満

役員数・職員数合計

5名

所轄官庁

東京都

所轄官庁局課名

生活文化局都民生活部地域活動推進課
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、青少年、高齢者、保健・医療、教育・学習支援、地域・まちづくり、スポーツの振興、学術研究(医学、歯学、薬学)

設立以来の主な活動実績

2013年7月 任意団体「サッカードクターネットワーク」設立
2014年8月 任意団体「メディカルマネージャー協会」へ
2015年6月 NPO法人「日本メディカルマネージャー協会」設立
全国のサッカー協会に所属している医師が中心となり、スポーツ障害の予防活動を推進するため、2013年に前身となるサッカードクターネットワークが発足。
2014年より、九州ユースU-15でメディカルマネージャーの導入が正式に決定。
2015年6月にサッカー以外にも活動を広げることを見据えて、NPO法人「日本メディカルマネージャー協会」として設立する。
2015年10月、日本サッカー協会現会長 田嶋幸三氏の会長選の公約に、メディカルマネージャーの導入が挙げられる。
2016年は、全国各地で啓蒙イベントを開催し、多くの医療従事者、スポーツ従事者を中心に参加してもらった。
代表理事の大場俊二はスポーツドクターとして広く活躍し、スポーツ障害予防活動に力を入れている。

2018年、九州サッカー協会でメディカルマネージャー採用
2019年、大分県でトレセン選手先発条件として、メディカルマネージャーの設置の義務付け

団体の目的
(定款に記載された目的)

この法人は、地域でスポーツを行なうすべての人に対して、適切な傷病予防に関する研究・トレーニング内容の記録・傷病記録などを、チームに所属する監督者や父母との連携協力を行うことにより、スポーツを行なうすべての人の傷病予防と健康管理の質の向上とより一層の充実を図り、トレーニングの方法や故障後の適切なリハビリなどの教育の向上を図ることによって、患者をはじめ広く市民の健康と福祉の増進に寄与することを目的とする。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

メディカルマネージャー事業
2016年4月、Team Management Systemを開発、運用開始した。
Team Management Systemでは、各チームの選手ごとに関節可動域等の情報を計測。ケガの防止と日頃からの意識付けのため、記録を定期的にウェブ上に残すことを目指しています。
現在、大分県を始めとする九州地方での運用の義務化を行っていて、来年以降、日本サッカー協会とも共同で事業を進めるべく、調整を進めている段階です。
啓発活動のため、全国各地のスポーツドクターと共同でイベントを開催しており、医療関係者だけでなく、スポーツを行っている人たちへの普及に努めています。

Eラーニング事業
スポーツによって負いやすいケガの対処法や、医学的に正しい知識を学べるようにEラーニング講座の準備を進めています。
上記のTeam Management Systemの運用の仕方やスポーツ選手のヘルスチェックの方法なども学べ、メディカルマネージャー資格の取得も可能にする予定です。

生涯スポーツ支援プロジェクト
近年、中高年齢の方の健康志向が強くなる中、登山ハイキング、フィットネスジムといった形での運動を始める方が増えています。
一方で、急な運動は健康な方でも身体ができておらず、結果として怪我や故障をするきっかけになってしまいます。
そのような課題のある中、私どもは、運動をする前段階での傷病リスクをチェックする健診を開発しています。
また、医師らが中心となり、学会発表等を通じてのガイドライン創りなども計画しています。
スポーツを文化として根付かせるため、生涯スポーツの推進を行っています。

現在特に力を入れていること

現在、メディカルマネージャー資格の制度に向けて、そのカリキュラムを制作・検討中です。
各チームをメディカル面でフォローできるように、医療情報を含めて作成中です。
また、全国への認知・普及に向けて、さまざまな面から取り組んでいく予定です。

今後の活動の方向性・ビジョン

日本サッカー協会の会長より、メディカルマネージャーの導入を決めて頂き、正式な採用をする為のプロセスとして、マニュアルの整備、ヘルスチェック、インジャリーレポートのシステム改修、どこでも教育できるように、eラーニング機能の拡充を図っております。
またスポーツ選手の健康情報データベースとしての最大規模の取組を目指し、まずはサッカー競技者96万人の登録を頂く事を5年以内の目標としております。
この選手データベースから、怪我の予防、正しいトレーニングの仕方、また傷病の傾向からの治療方法などの様々な情報を得る事が出来ると思いますので、それらを学会発表で公示、共有化、スポーツが社会の一部として根付くための支援活動をしたいと考えております。

現状、医師や理学療法士といった、医療者中心に活動をしておりますが、その目的としては「選手自身のセルフケア」であり、メディカルマネージャーの知識を選手一人ひとりに持ってもらう事も、大きなビジョンです。今のところ、分かりやすく、必要な部分だけを伝えきれていないので、そこを強化していきたいと考えております。

定期刊行物

なし

団体の備考

なし
このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

【イベント共催】
 富士ソフト株式会社
【協賛】
 インテル株式会社
 インターリハ株式会社
 株式会社メディカルインフォメーションジャパン
 メディカクラウド株式会社
 ネット株式会社
【企画協力】
 アイエムネットワークス

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

【協働関係】
 NPO法人医桜
  システム開発、イベント企画、メディカルマネージャー制度のマニュアル作成

企業・団体との協働・共同研究の実績

【システム開発】
 富士ソフト株式会社
 インテル株式会社
 NPO法人医桜

【研究】
 大分県サッカー協会
 愛知県サッカー協会
 佐賀県サッカー協会
 鹿児島県サッカー協会

行政との協働(委託事業など)の実績

実績なし
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

100万円未満

会計年度開始月

1月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

特定非営利活動法人日本メディカルマネージャー協会 社員総会

会員種別/会費/数

会員の種別は以下の3種とする。
(1)正会員、(2)一般会員、(3)賛助会員
会員の数は、12名である。

加盟団体

なし

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
0名
0名
非常勤
0名
0名
無給 常勤
0名
0名
非常勤
3名
2名
常勤職員数
0名
役員数・職員数合計
5名
イベント時などの臨時ボランティア数
5名

行政提出情報

報告者氏名

溝口 博重

報告者役職

監事

法人番号(法人マイナンバー)

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

NPO法人会計基準

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

実施済み

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら