特定非営利活動法人ヘルスサークル隣組

基礎情報

団体ID

1466273560

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

ヘルスサークル隣組

団体名ふりがな

へるすさーくるとなりぐみ

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

代表者役職

理事長

代表者氏名

津村 孝治

代表者氏名ふりがな

つむら こうじ

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

107-0052

都道府県

東京都

市区町村

港区

市区町村ふりがな

みなとく

詳細住所

赤坂9ー1ー7ー671

詳細住所ふりがな

あかさか

お問い合わせ用メールアドレス

tonarigumi2016@gmail.com

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

03-3402-3208

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

10時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

03-3408-2716

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

10時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2008年2月5日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

 

活動地域

全国

中心となる活動地域(県)

東京都

最新決算総額

100万円未満

役員数・職員数合計

5名

所轄官庁

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、福祉、保健・医療、国際交流

設立以来の主な活動実績

荒川区学童支援2回
品川区大崎でタブレット講座12回

団体の目的
(定款に記載された目的)

国内外の多くの市民に対して、ヘルスサークルの組織化による健康法の啓蒙・推進事業、自然治癒力を高める健康法に関する情報収集・調査研究・情報提供事業等並びに障害者の機能回復訓練に役立つ作業の提案・啓蒙・推進事業を行うことにより、高齢者及び子どもを含む市民が生活の基本である健康の維持向上を目指して、身近で気軽に楽しく出来る健康法を行うことや障害者の機能回復の向上を支援することで、健常者、障害者共々多くの市民が健康で明るい生活を送れる社会の実現に寄与する。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

1.元気ピンピン体操及びかなえ体操
2.竹ピン骨ゆらし体操
3.タブレットサロンの運営
4.イベントお助け隊の運営
5.イモムシラグビーの実践

現在特に力を入れていること

タブレットサロンの実施
竹ピン骨ゆらし体操の実施
元気ピンピン体操の実施

今後の活動の方向性・ビジョン

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

実績なし

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

企業・団体との協働・共同研究の実績

行政との協働(委託事業など)の実績