特定非営利活動法人コミュニティ事業支援ネット

基礎情報

団体ID

1471260651

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

コミュニティ事業支援ネット

団体名ふりがな

こみゅにてぃじぎょうしえんねっと

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

兵庫県内で、産官学のいずれにも強固なネットワークを有し、まちづくり・商店街活性化事業、大学・大学生のコーディネート事業、経営コンサルティング等、様々な地域活性化事業に取り組んでいる。
また、まちづくり、社会教育、経済活性化等、様々な分野の地域づくりに取り組む活動をしている団体に対し、産官学ネットワークで繋ぐ中間支援や運営支援を行っている。

代表者役職

理事長

代表者氏名

東 朋子

代表者氏名ふりがな

あずま ともこ

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

662-0973

都道府県

兵庫県

市区町村

西宮市

市区町村ふりがな

にしのみやし

詳細住所

田中町4番8号

詳細住所ふりがな

たなかちょう

お問い合わせ用メールアドレス

info@comisapo.com

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

0798-23-3738

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

0798-23-3748

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2007年2月28日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

 

活動地域

県内

中心となる活動地域(県)

兵庫県

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

役員数・職員数合計

16名

所轄官庁

兵庫県

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

地域・まちづくり、経済活動の活性化、起業支援、就労支援・労働問題、市民活動団体の支援

設立以来の主な活動実績

■中間支援事業(情報提供・相談・コンサルティング事業)
・西宮市市民交流センター指定管理業務(西宮市・H27~R2)
・NPO法人等の運営相談(自主事業・H19~R2)
・西宮市NPO等団体と行政の協働会議運営事業委託業務(西宮市・H20~H25)
■学生支援事業(学生・大学と関わる事業)
・NCP(西宮市大学交流協議会大学連携学生プロジェクトチーム)のコーディネート(西宮市大学交流協議会・H22~H31)
・西宮市大学交流協議会学生ボランティア交流事業コーディネイト業務(西宮市大学交流協議会・H20~H31)
・にしのみや学生ビジネスアイデアコンテストの運営業務(西宮商工会議所・H24)(西宮市・H25~H31)
・女子学生と企業とのプレマッチング支援事業(兵庫県・H31~R2)
・阪神まち大学の運営(自主事業(阪神南県民センター補助)・H26~R2)
・阪神地域キャンパス・クリエーター支援事業(阪神地域 大学-地域連携シンポジウムの実施/大学発 地域連携事例総合情報誌・サイト「キャンクリ」の制作・運営)(兵庫県阪神南県民局・H21~H25)
・商店街等アシストエンジェル事業(西宮市・西宮市商店市場連盟・H19~H22)
・カレッジタウン西宮 大学PR事業 フリーペーパー作成業務(西宮市大学交流協議会・H20~H21)
・西宮市大学交流センター開設10周年記念シンポジウム運営補助業務(西宮市・H23)
・宮水ジュニア講座管理等業務(西宮市・H24~H25)
■就労支援事業(中小企業振興施策/若者就業支援事業)
・生きがい仕事サポートセンター事業(阪神南105(トーゴ)(兵庫県・R2)
・西宮市中高年就職支援事業(西宮市中高年しごと相談室)(西宮市・H25~H31)
・西宮市若年者等就労支援事業(西宮市しごと相談室)(西宮市・H22~H24)
・合同就職説明会開催事業(3,5.6,7次公募)(日本商工会議所・H21~H24)
■地域まちづくり・商店街事業
・ハッピーハロウィンin甲子園口(甲子園口商店連合会・H23)
・地区まちづくり計画支援業務(西宮市・H23~24)
・子育て情報楽座推進事業業務(兵庫県・H23)
■イベントプロデュース
・西宮酒ぐらルネサンスと食フェアの企画運営(西宮酒ぐらルネサンスと食フェア実行委員会・H21~H31)
・森の文化祭の企画運営(兵庫県園芸公園協会・H28~R2)
・阪神つながり交流祭の企画運営(阪神南県民センター・H26~R2)
・甲子園ボウル 地域美化推進活動“Clean Up Action”(関西学生アメリカンフットボール連盟・H21~H31)
■事業効果測定事業
・某大学卒業生アンケート調査(某大学・H24~R2)
・子育てと保育に関するアンケート調査(某大学・H29)
・某大学卒業者アンケート調査(某大学・H25~H28)
・女子大生の結婚と出産に関する意識調査(某大学・H24)
・地域連携商店街等活性化支援重点モデル事業(西宮商工会議所・H19~H21)
■起業・創業・雇用に関わる事業
・緊急人材育成支援事業(基金訓練)(中央職業能力開発機構・H23)
・西宮チャレンジオフィス・インキュベーションマネージャー(西宮商工会議所・H19~H21)

団体の目的
(定款に記載された目的)

この法人は、まちづくり、社会教育、経済活性化等、様々な分野の地域づくりに取り組む、企業・行政・地域づくり団体等の多彩な主体との協働により、地域づくりを推進する事業を行うことを通じて、地域コミュニティの活性化を図ることで、創造性豊かな市民社会の実現に寄与することを目的とする。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

兵庫県内で、産官学のいずれにも強固なネットワークを有し、まちづくり・商店街活性化事業、大学・大学生のコーディネート事業、経営コンサルティング等、様々な地域活性化事業に取り組んでいる。
また、まちづくり、社会教育、経済活性化等、様々な分野の地域づくりに取り組む活動をしている団体に対し、産官学ネットワークで繋ぐ中間支援や運営支援を行っている。

現在特に力を入れていること

地域との繋がりは今後稀薄する可能性がある。今地域の魅力を知る機会をつくることで、若者が地域を担う未来になるかどうかが大きく変わると考えている。若者が地域の魅力を体感できるよう地域の実社会をフィールドにして経験や知識を得て成長し、その地域の次世代を担う若者が増えるような社会をつくることに取り組んでいる。

今後の活動の方向性・ビジョン

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

・生きがい仕事サポートセンター事業(阪神南105(トーゴ)(兵庫県・R2)
・ボランタリー基金中間支援活動助成(ひょうごボランタリープラザ・H25~R2)
・阪神まち大学の運営(自主事業(阪神南県民センター補助)・H26~R2)

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

・地域まちづくり紹介冊子(自治会紹介冊子)作成業務(地域連合福祉会・H26~27)

企業・団体との協働・共同研究の実績

・西宮酒ぐらルネサンスと食フェアの企画運営(西宮酒ぐらルネサンスと食フェア実行委員会・H21~H31)
・森の文化祭の企画運営(兵庫県園芸公園協会・H28~R2)
・甲子園ボウル 地域美化推進活動“Clean Up Action”(関西学生アメリカンフットボール連盟・H21~H31)
・ハッピーハロウィンin甲子園口(甲子園口商店連合会・H23)
・合同就職説明会開催事業(3,5.6,7次公募)(日本商工会議所・H21~H24)
・某大学卒業生アンケート調査(某大学・H24~H31)
・子育てと保育に関するアンケート調査(某大学・H29)
・某大学卒業者アンケート調査(某大学・H25~H28)
・女子大生の結婚と出産に関する意識調査(某大学・H24)
・地域連携商店街等活性化支援重点モデル事業(西宮商工会議所・H19~H21)
・緊急人材育成支援事業(基金訓練)(中央職業能力開発機構・H23)
・西宮チャレンジオフィス・インキュベーションマネージャー(西宮商工会議所・H19~H21)

行政との協働(委託事業など)の実績

・西宮市市民交流センター指定管理業務(西宮市・H27~R2)
・西宮市NPO等団体と行政の協働会議運営事業委託業務(西宮市・H20~H25)
・にしのみや学生ビジネスアイデアコンテストの運営業務(西宮商工会議所・H24)(西宮市・H25~H31)
・女子学生と企業とのプレマッチング支援事業(兵庫県・H31~R2)
・阪神地域キャンパス・クリエーター支援事業(阪神地域 大学-地域連携シンポジウムの実施/大学発 地域連携事例総合情報誌・サイト「キャンクリ」の制作・運営)(兵庫県阪神南県民局・H21~H25)
・商店街等アシストエンジェル事業(西宮市・西宮市商店市場連盟・H19~H22)
・西宮市大学交流センター開設10周年記念シンポジウム運営補助業務(西宮市・H23)
・宮水ジュニア講座管理等業務(西宮市・H24~H25)
・西宮市中高年就職支援事業(西宮市中高年しごと相談室)(西宮市・H25~H31)
・西宮市若年者等就労支援事業(西宮市しごと相談室)(西宮市・H22~H24)
・地区まちづくり計画支援業務(西宮市・H23~24)
・子育て情報楽座推進事業業務(兵庫県・H23)
・阪神つながり交流祭の企画運営(阪神南県民センター・H26~R2)