ユナイテッド・トゥモロー(その他各士業法に基づく法人)
|
団体ID |
1477753105
|
法人の種類 |
その他各士業法に基づく法人
|
団体名(法人名称) |
ユナイテッド・トゥモロー
|
団体名ふりがな |
ゆないてっどとぅもろー
|
情報開示レベル |
![]() |
第三者認証マーク |
|
団体の概要 |
『知られざる活動に光を』をコンセプトに、有意義な活動をしているNPOの広報をサポート。
有意義なNPOを無料で紹介するフリーペーパー『UT』を11年にわたって発行しています。 |
代表者役職 |
代表取締役
|
代表者氏名 |
尾関 栄二
|
代表者氏名ふりがな |
おぜき えいじ
|
代表者兼職 |
編集長
|
主たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
669-1337
|
都道府県 |
兵庫県
|
|
市区町村 |
三田市
|
|
市区町村ふりがな |
さんだし
|
|
詳細住所 |
学園 3-2 リフォレI棟514号
|
|
詳細住所ふりがな |
がくえんさんのに りふぉれ あいとうごいちよんごう
|
|
お問い合わせ用メールアドレス |
ut_oww@ybb.ne.jp
|
|
電話番号
|
電話番号 |
090-9162-1845
|
連絡先区分 |
自宅・携帯電話
|
|
連絡可能時間 |
10時00分~21時00分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金 土 日
|
|
備考 |
|
|
FAX番号 |
FAX番号 |
079-565-8727
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
10時00分~21時00分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金
|
|
備考 |
|
|
従たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
|
都道府県 |
|
|
市区町村 |
|
|
市区町村ふりがな |
|
|
詳細住所 |
|
|
詳細住所ふりがな |
|
|
URL |
団体ホームページ |
|
団体ブログ |
|
|
|
||
X(旧Twitter) |
|
|
代表者ホームページ(ブログ) |
||
寄付 |
|
|
ボランティア |
|
|
関連ページ |
|
|
閲覧書類 |
|
|
設立年月日 |
2010年4月2日
|
|
法人格取得年月日(法人設立登記年月日) |
2010年4月2日
|
|
活動地域 |
全国
|
|
中心となる活動地域(県) |
大阪府
|
|
最新決算総額 |
500万円~1,000万円未満
|
|
役員数・職員数合計 |
2名
|
|
所轄官庁 |
|
|
所轄官庁局課名 |
|

活動分野 |
主たる活動分野 |
|
|
国際交流、市民活動団体の支援
|
|
設立以来の主な活動実績 |
2010年より有意義なNPOなどを無料で紹介するフリーペーパーを発行。
関西地域の社会福祉協議会の広報ツール制作 公益財団広報誌の制作 NPO団体広報コンサルティング 第10回大阪商工信金社会貢献賞受賞 関西地域にて広報講座・講演活動実績多数。 |
|
団体の目的
|
有意義な社会貢献活動をしているNPO団体などの広報をサポート。
|
|
団体の活動・業務
|
広報企画制作事業
イベント事業 フリーペーパー事業など |
|
現在特に力を入れていること |
NPOなどの広報力強化につながるオンラインサロン事業
|
|
今後の活動の方向性・ビジョン |
|
|
定期刊行物 |
|
|
団体の備考 |
|

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績 |
ひとりでも自殺で亡くなる人を減らすため
自殺防止相談電話PRポスターを関西私鉄19社とJR西日本の駅にて 無料で掲出していただいています。 |
他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績 |
認定NPO国際ビフレンダーズ大阪自殺防止センター
NPOゲートキーパー支援センター 認定NPOウィメンズネットこうべ NPO高齢者外出介助の会 |
企業・団体との協働・共同研究の実績 |
関西鉄道協会
JR西日本 日本マネジメント学会 |
行政との協働(委託事業など)の実績 |
|