社会福祉法人豊芯会
|
団体ID |
1481026381
|
法人の種類 |
社会福祉法人
|
団体名(法人名称) |
豊芯会
|
団体名ふりがな |
ほうしんかい
|
情報開示レベル |
![]() |
第三者認証マーク |
|
団体の概要 |
|
代表者役職 |
理事長
|
代表者氏名 |
小宮 容子
|
代表者氏名ふりがな |
こみや ようこ
|
代表者兼職 |
大学教授
|
主たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
170-0004
|
都道府県 |
東京都
|
|
市区町村 |
豊島区
|
|
市区町村ふりがな |
としまく
|
|
詳細住所 |
北大塚3-34-7豊芯ビル
|
|
詳細住所ふりがな |
きたおおつかほうしんびる
|
|
お問い合わせ用メールアドレス |
to-kondoh@housinkai.or.jp
|
|
電話番号
|
電話番号 |
03-3915-9051
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
9時00分~18時00分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金
|
|
備考 |
|
|
FAX番号 |
FAX番号 |
03-3915-9166
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
9時00分~18時00分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金
|
|
備考 |
|
|
従たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
|
都道府県 |
|
|
市区町村 |
|
|
市区町村ふりがな |
|
|
詳細住所 |
|
|
詳細住所ふりがな |
|
|
URL |
団体ホームページ |
|
団体ブログ |
|
|
|
|
|
X(旧Twitter) |
|
|
代表者ホームページ(ブログ) |
|
|
寄付 |
|
|
ボランティア |
|
|
関連ページ |
|
|
閲覧書類 |
|
|
設立年月日 |
1995年10月30日
|
|
法人格取得年月日(法人設立登記年月日) |
1995年10月30日
|
|
活動地域 |
市区町村内
|
|
中心となる活動地域(県) |
東京都
|
|
最新決算総額 |
1億円~5億円未満
|
|
役員数・職員数合計 |
70名
|
|
所轄官庁 |
|
|
所轄官庁局課名 |
|

活動分野 |
主たる活動分野 |
|
|
障がい者、高齢者、福祉
|
|
設立以来の主な活動実績 |
昭和53年に、前理事長である精神科医の穂積登が南大塚診療所(精神科)を開設したと同時に精神に障がいのある方々への憩いの場を自費で借り上げたことが活動の始まり。その場に病院のソーシャルワーカーがボランティアで活動を始め、地域で活動するための作業所作りを始める。その後必要な社会資源を次々と作り上げていき、現在は自立支援法の多機能型事業所ジョブトレーニング事業所(就労移行、就労継続支援A型、B型)相談支援事業、地域活動支援センターⅢ型を2か所、グループホーム、居宅介護支援事業所、ホームヘルプサービスを運営している。現理事長小宮容子は、病院のソーシャルワーカーを経て、当法人の活動の中心的存在となり、現在は大学教授と当法人理事長を兼務している
|
|
団体の目的
|
個人の尊厳を保持しつつ、社会的自立と参加を目指し安心して快適に暮らせる地域作りを進め、必要とされる社会福祉サービスを創意工夫し総合的に提供していきます。
|
|
団体の活動・業務
|
障がい者福祉サービス事業
・ジョブトレーニング事業所(就労移行支援、就労継続支援B型) ・フードサービス事業所(就労継続支援A型) ・地域生活支援センターこかげ(相談支援事業) ・ハートランドみのり(地域活動支援センターⅢ型) ・ハートランドひだまり(地域活動支援センターⅢ型) ・グループホームつくしんぼう ・ハートランド若草(ショートステイ事業) 介護保険事業 ・居宅介護支援事業所 ・ホームヘルプサービス事業所 |
|
現在特に力を入れていること |
障がい者の雇用の創出と賃金保証を目指し、就労継続支援A型の事業を行っています。登録20名の利用者と雇用契約を結び、最低賃金以上の時給を支払っています。業務内容は、地域の高齢者や障がいのある人で、食事作りが困難な方へのお弁当の配食サービスとカフェの経営です。今後もっと販路を伸ばして利用者の方に多くの賃金を支払えるよう努力していきたいと思っています。
|
|
今後の活動の方向性・ビジョン |
|
|
定期刊行物 |
|
|
団体の備考 |
|

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績 |
東京都共同募金会・・・自動車、パソコン、洗濯機、冷蔵庫他
公益信託障害者愛の福祉基金・・・ケータリング用食器 みずほ財団・・・電気自動車 |
他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績 |
平成23年度日本精神障害者リハビリテーション学会べストプラクティス賞受賞
|
企業・団体との協働・共同研究の実績 |
平成22年度厚生労働省自立支援調査研究
「就労継続支援A型事業所における雇用契約及び労務環境の現状と利用者・職員の実態と、就労継続支援B型事業所が就労継続支援A型事業所に事業転換するための条件に関する研究」 |
行政との協働(委託事業など)の実績 |
豊島区高齢者配食サービス事業委託事業者
豊島区公園清掃委託事業者 |