一般社団法人国際学生会議所
|
団体ID |
1487816306
|
法人の種類 |
一般社団法人
|
団体名(法人名称) |
国際学生会議所
|
団体名ふりがな |
こくさいがくせいかいぎしょ
|
情報開示レベル |
|
第三者認証マーク |
|
団体の概要 |
国際学生会議所は、国際連合の理念に賛同し、国際的な学生の連携による国際協調への貢献を図り、世界の繁栄と平和に寄与する事をミッションとしている。
変化する世界情勢を受けて、今後グローバル社会を牽引して行く学生であるからこそ、世界各国の学生と友好親善を深め、持続的且つ強固な信頼関係を構築する事が望まれる。その為にも、日本学生会議所として構築したネットワークを生かしながら、 日本以外の国や地域での各国学生会議所設立を行い、国際会議や年次総会を通して目的を達成するべく各地で活動している。 運営は基本的に学生のみによって行われている。 |
代表者役職 |
事務総長
|
代表者氏名 |
高橋 亜紗美
|
代表者氏名ふりがな |
たかはし あさみ
|
代表者兼職 |
|
主たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
164-0001
|
都道府県 |
東京都
|
|
市区町村 |
中野区
|
|
市区町村ふりがな |
なかのく
|
|
詳細住所 |
中野1-14-13
|
|
詳細住所ふりがな |
なかの
|
|
お問い合わせ用メールアドレス |
contact@unisc.org
|
|
電話番号
|
電話番号 |
090-8115-7779
|
連絡先区分 |
自宅・携帯電話
|
|
連絡可能時間 |
9時00分~22時00分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金 土 日
|
|
備考 |
|
|
FAX番号 |
FAX番号 |
03-6800-7761
|
連絡先区分 |
その他
|
|
連絡可能時間 |
0時00分~23時59分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金 土 日
|
|
備考 |
|
|
従たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
164-0001
|
都道府県 |
東京都
|
|
市区町村 |
中野区
|
|
市区町村ふりがな |
なかのく
|
|
詳細住所 |
中野1-14-13
|
|
詳細住所ふりがな |
なかの
|
|
URL |
団体ホームページ |
|
団体ブログ |
|
|
|
||
X(旧Twitter) |
|
|
代表者ホームページ(ブログ) |
|
|
寄付 |
|
|
ボランティア |
|
|
関連ページ |
||
閲覧書類 |
||
設立年月日 |
2014年5月22日
|
|
法人格取得年月日(法人設立登記年月日) |
2014年5月22日
|
|
活動地域 |
日本全国および海外
|
|
中心となる活動地域(県) |
東京都
|
|
最新決算総額 |
100万円~500万円未満
|
|
役員数・職員数合計 |
7名
|
|
所轄官庁 |
|
|
所轄官庁局課名 |
|
活動分野 |
主たる活動分野 |
|
|
子ども、青少年、在日外国人・留学生、教育・学習支援、地域・まちづくり、スポーツの振興、環境・エコロジー、人権・平和、国際協力、国際交流、男女共同参画、経済活動の活性化、行政への改策提言
|
|
設立以来の主な活動実績 |
一般社団法人国際学生会議所は、国際連合の理念に賛同し、国際的な学生の連携による国際協調への貢献を図り、世界の繁栄と平和に寄与する事をミッションとして2014年に設立された。
将来の国際組織設立を念頭に置いて2010年に設立された一般社団法人日本学生会議所の組織基盤を生かしながら、 日本以外の国や地域での各国学生会議所設立を行い、国際会議や年次総会を通して目的を達成するべく各地で活動している。 2017年1月27日に開催した、日本政府主催 国際女性会議 公式サイドイベント「ジャパン・シンポジウム」はその最たる活動実績例である。 代表者略歴: 平成25年6月 フランクフルトインターナショナルスクール卒業、国際バカロレア取得 6-8月 Kuraray Europe GmbH マーケティング部勤務(於、フランクフルト) 10月 大阪大学人間科学部人間科学科入学(文部科学省奨学生) 28年2月 (株)ファーストリテイリングGlobal Study Programインターンシップ 3月 駐日アルバニア共和国大使館勤務 9月 国際交流基金ニューデリー事務所にて日本語教師ボランティア 7月 元外務省事務次官藪中三十二氏監修 グローバル寺子屋入塾 10月 在神戸・大阪米国総領事館商務部勤務(継続中) 11月 一般社団法人国際学生会議所事務総長就任 29年1-3月 American Council on Germany(於、ニューヨーク)勤務(外務省支援) 3月 TOMODACHI MetLife Women’s Leadership Program米国研修参加 10月 東京大学公共政策大学院入学(予定) |
|
団体の目的
|
当法人は、世界各国の学生会議所の国際組織として、国際連合の理念に賛同し、国際的な学生の連携による国際協調への貢献を図り、世界の繁栄と平和に寄与することを目的とし、以下の事業を実施する。
(1) 児童及び青少年の健全な育成を目的とする事業 (2) 教育、スポーツ等を通じて国民の心身の健全な発達に寄与し、及び豊かな人間性を涵養することを目的とする事業 (3) 地球環境の保全及び自然環境の保護及び整備を目的とする事業 (4) 国政の健全な運営の確保に資することを目的とする事業 (5) 地域社会の健全な発展を目的とする事業 (6) 公正かつ自由な経済活動の機会の確保及び促進並びにその活性化による国民生活の安定向上を目的とする事業 (7) 国際相互理解の促進及び開発途上にある海外の地域に対する経済協力並びに国際社会への貢献を目的とする事業 (8) その他、上記の公益目的の達成に必要な事業 上記に加え、公益目的事業の推進に資するため必要に応じ次の事業を行う。 (1) 各国学生会議所の総合調整及び国際的問題の処理 (2) 各国学生会議所の総合意見の公表及び国際連合、国際機関、各国政府等への提案 (3) 会員等に対する研修 (4) 各国学生会議所との提携 (5) 諸会議・諸大会の開催 (6) その他この法人の目的を達成するために必要な事業 |
|
団体の活動・業務
|
当法人は、国際的な学生の連携による国際協調への貢献を図り、世界の繁栄と平和に寄与する為に、具体的に下記諸活動を行っている。
駐日外国公館や外国政府機関へのインターンシップ派遣事業 国会議員事務所へのインターンシップ派遣事業 学生国際会議の開催 留学生交流会の開催 留学推進事業 選挙啓発活動 海外派遣研修事業 学生向け講演会の開催 |
|
現在特に力を入れていること |
国連経済社会理事会特別協議資格の取得
各国学生会議所の設立と規模拡大、連携 学生国際会議の開催 赤十字国際委員会駐日事務所・在日国連諸機関と連携した、学生向け認知拡大活動 |
|
今後の活動の方向性・ビジョン |
「世界各国の学生会議所の国際組織として、国際連合の理念に賛同し、国際的な学生の連携による国際協調への貢献を図り、世界の繁栄と平和に寄与する」ことの実現の為、日本国内に於ける学生向け諸活動のみならず、各国学生会議所を増設、相互訪問や国際学生会議の開催等を通し、連携を深めてゆく。また、国連経済社会理事会特別協議資格(2017年5月申請)取得後は、国連NGOとして、国連の付帯行事等にて世界中の学生の意見を集約・発信を行ってゆく。
|
|
定期刊行物 |
"News Letter" 年2回
|
|
団体の備考 |
当法人は、日本学生会議所を含む、各国学生会議所の国際組織として、それらを統括するものとする。
|
助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績 |
・国立大学法人大阪大学未来基金グローバル化推進事業 資金助成
助成活動名:東南アジア研修 助成金額:120万円 助成期間:2016年8月8日~2018年8月15日 ・公益財団法人電通育英会 資金助成 助成活動名:大使館・国会議員インターンシップ派遣事業 講演会・シンポジウム企画運営活動 助成金額:100万円 助成期間:2017年4月1日~2018年3月31日 ・公益財団法人関西・大阪21世紀協会 資金助成 助成活動名:UNISC関西主催国際学生会議「経済発展と国際開発〜アジアの相互協力の構築を目指して〜」 助成金額:80万円 助成期間:2017年12月18日〜2018年1月3日 |
他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績 |
・2016年6月26日:TTSA(台灣留日東京同學會)との留学生交流会を開催
|
企業・団体との協働・共同研究の実績 |
・2016年1月14日:一般財団法人国際協力推進協会主催「太平洋島嶼国・カリブ諸国学生招聘事業 鎌倉バス旅行」に参加・協力
・2017年3月26日:関西領事団とのユースシンポジウム開催 |
行政との協働(委託事業など)の実績 |
・2015年5月:日本政府主催 太平洋・島サミット 公式サイドイベント「パシフィック・フェスタ」に協力
・2016年1月15日:駐日欧州代表連合部講演会「EUの紹介とヨーロッパ留学の魅力」を開催 ・2016年5月9日:アメリカ大使館講演会「レーガンから「ターミネーター」まで:米国の有権者が大好きな政治家」を開催 ・2016年5月19日:新宿区選挙管理員会主催「私にたちの活動紹介と大学生が考える政治」に協力 ・2016年7月4日:アメリカ大使館講演会「G7 伊勢志摩サミット 2016 におけるアメリカ大使館の役割」を開催 ・2016年10月16日:新宿区選挙管理委員会主催「ふれあいフェスタ2016」に協力 ・2016年10月11日~18日:台湾政府主催 "2016 Youth Global Participation and Humanitarianism Seminer"に参加 ・2017年1月27日:日本政府主催 国際女性会議 公式サイドイベント「ジャパン・シンポジウム」を開催 |
最新決算総額 |
100万円~500万円未満
|
会計年度開始月 |
4月
|
その他事業の有無 |
無
|
収支報告
<収入の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 会費 |
|
|
|
寄付金 |
|
|
|
|
民間助成金 |
|
|
|
|
公的補助金 |
|
|
|
|
自主事業収入 |
|
|
|
|
委託事業収入 |
|
|
|
|
その他収入 |
|
|
|
|
当期収入合計 |
|
|
|
|
前期繰越金 |
|
|
|
<支出の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 |
当期支出合計 |
|
|
|
内人件費 |
|
|
|
次期繰越金 |
|
|
|
備考 |
|
|
|
貸借対照表
<資産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動資産 |
|
|
固定資産 |
|
|
|
資産の部合計 |
|
|
<負債の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動負債 |
|
|
固定負債 |
|
|
|
負債の部合計 |
|
|
<正味財産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 前期正味財産 |
|
|
当期正味財産増減額 |
|
|
|
当期正味財産合計 |
|
|
収支報告
<収入の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 受取会費 |
|
|
|
受取寄附金 |
|
|
|
|
受取民間助成金 |
|
|
|
|
受取公的補助金 |
|
|
|
|
自主事業収入 |
|
|
|
|
(うち介護事業収益) |
|
|
|
|
委託事業収入 |
|
|
|
|
(うち公益受託収益) |
|
|
|
|
その他収益 |
|
|
|
|
経常収益計 |
|
|
|
<支出の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 事業費 |
|
|
|
(うち人件費) |
|
|
|
|
管理費 |
|
|
|
|
(うち人件費) |
|
|
|
|
経常費用計 |
|
|
|
当期経常増減額 |
|
|
|
|
経常外収益計 |
|
|
|
|
経常外費用計 |
|
|
|
|
経理区分振替額 |
|
|
|
|
当期正味財産増減額 |
|
|
|
|
前期繰越正味財産額 |
|
|
|
|
次期繰越正味財産額 |
|
|
|
備考 |
|
|
|
貸借対照表
<資産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動資産合計 |
|
|
固定資産合計 |
|
|
|
資産合計 |
|
|
<負債及び正味財産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動負債合計 |
|
|
固定負債合計 |
|
|
|
負債合計 |
|
|
|
正味財産合計 |
|
|
|
負債及び正味財産合計 |
|
|
意志決定機構 |
社員総会
|
会員種別/会費/数 |
運営会員83人(会費:半年5000円)
団体会員31人 協力会員627人(登録費:3000円) |
加盟団体 |
|
役員・職員内訳 |
役員数 | 事務局スタッフ数 | |
有給 | 常勤 |
0名
|
0名
|
非常勤 |
0名
|
0名
|
|
無給 | 常勤 |
0名
|
0名
|
非常勤 |
7名
|
76名
|
|
常勤職員数 |
0名
|
||
役員数・職員数合計 |
7名
|
||
イベント時などの臨時ボランティア数 |
|
報告者氏名 |
|
報告者役職 |
|
法人番号(法人マイナンバー) |
|
認定有無 |
認定なし
|
認定年月日 |
|
認定満了日 |
|
認定要件 |
|
準拠している会計基準 |
|
準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名 |
|
監査の実施 |
未実施
|
監視・監督情報 |
|
定款・会則 |
|
最新役員名簿 |
|
パンフレット |
|
入会申込書 |
|
退会申込書 |
|
会員情報変更届 |
|
研究費・助成金申請書 |
|
その他事業に関する資料 |
|
決算・事業報告
決算報告書 (活動計算書/収支計算書) |
決算報告書(貸借対照表) | 決算報告書(財産目録) | 事業報告書 |
2023年度(前年度)
|
|||
|
|
|
|
2022年度(前々年度)
|
|||
|
|
|
|
2021年度(前々々年度)
|
|||
|
|
|
|
2020年度
|
|||
|
|
|
|
2019年度
|
|||
|
|
|
|
予算・事業計画
予算書類 | 事業計画書 |
2024年度(当年度)
|
|
|
|
2023年度(前年度)
|
|
|
|
2022年度(前々年度)
|
|
|
|
2021年度(前々々年度)
|
|
|
|
2020年度
|
|
|
|
PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら