一般社団法人Voice Up Japan 早稲田支部

基礎情報

団体ID

1500056484

法人の種類

一般社団法人

団体名(法人名称)

Voice Up Japan 早稲田支部

団体名ふりがな

ぼいすあっぷじゃぱんわせだしぶ

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

日本でより多くの人が声をあげられる環境を作ること、ジェンダーの平等を目指すことをビジョンとして掲げています。
Voice Up Japanは2019年に、 『週刊SPA!』の「ヤレる女子大学生RANKING」企画に対して 抗議の署名を集めだした山本和奈により、設立されました。Voice Up Japanは政府、大使館、学校、大学などに招待され、 男女格差、性的暴力、そして日本社会で今なお一般的である ミソジニー(女性嫌悪)について話すようになりました。 講演をしたりイベントを開くほかに、Voice Up Japanは記事の作成、 抗議、コミュニティの結成などを通じて意識を高めています。
Voice up Japan早稲田支部はVoice up Japanの学生支部として設立されました。学校を巻き込んで主体的にジェンダーについて考えていきたいと考えております。

代表者役職

代表

代表者氏名

中間 有香

代表者氏名ふりがな

なかま ゆか

代表者兼職

早稲田大学政治経済学部2年

主たる事業所の所在地

郵便番号

169-8050

都道府県

東京都

市区町村

新宿区

市区町村ふりがな

しんじゅくく

詳細住所

西早稲田1丁目6-1

詳細住所ふりがな

にしわせだ

お問い合わせ用メールアドレス

voiceupjapan.waseda@gmail.com

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

070-3275-3589

連絡先区分

自宅・携帯電話

連絡可能時間

10時00分~16時00分

連絡可能曜日

土 日

備考

FAX番号

FAX番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2020年1月1日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

 

活動地域

日本全国および海外

中心となる活動地域(県)

東京都

最新決算総額

100万円未満

役員数・職員数合計

10名

所轄官庁

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

男女共同参画

 

人権・平和

設立以来の主な活動実績

・弁護士をゲストとしてお呼びしたイベント開催
・高校生~社会人をターゲットとしたディスカッション
・活動内容を伝える講演会
・ジェンダーを題材とした勉強会
・署名活動

団体の目的
(定款に記載された目的)

Voice Up Japan Waseda is a student organization that aims to raise our voices within Waseda to spread awareness about matters such as gender equality and sexual consent to ultimately makes these matters a fundamental component of campus culture.

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

・著名人をゲストとしてお呼びしたイベント開催
・高校生~社会人をターゲットとしたディスカッション
・活動内容を伝える講演会
・ジェンダーを題材とした勉強会
・署名活動

現在特に力を入れていること

・早稲田祭に向けたイベント企画
・ジェンダーバイアスを取り除くための講演会実施

今後の活動の方向性・ビジョン

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

実績なし

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

企業・団体との協働・共同研究の実績

国際協力NGO JOICPFが主導としたU30対象プロジェクト「男女共同参画ってなんですか」
国際人権NGO Human Rights Nowが主導したプロジェクト「Baton For Change」

行政との協働(委託事業など)の実績