特定非営利活動法人アクション

基礎情報

団体ID

1504156835

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

アクション

団体名ふりがな

とくていひえいりかつどうほうじん あくしょん

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

NPO法人アクションは、こども達が本来持っている可能性を発揮できる社会の実現を目指して、1994年よりフィリピンと日本において活動を行なっています。

フィリピンでは孤児院や盲ろう学校のこども達、ストリートチルドレンのこども達を支援を実施しています。また、海外ボランティアプログラムや日本での国際理解教育事業を通じて、フィリピンの現状を多くの方に伝える活動にも力を入れています。

代表者役職

代表

代表者氏名

横田 宗

代表者氏名ふりがな

よこた はじめ

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

180-0023

都道府県

東京都

市区町村

武蔵野市

市区町村ふりがな

むさしのし

詳細住所

境南町3-10-1 パールハイツタカハシ1階

詳細住所ふりがな

きょうなんちょう ぱーるはいつたかはし

お問い合わせ用メールアドレス

info@actionman.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

0422-26-6123

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

10時00分~18時00分

連絡可能曜日

火 水 木 金 土

備考

FAX番号

FAX番号

0422-33-1336

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

10時00分~18時00分

連絡可能曜日

火 水 木 金 土

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

1994年9月1日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2002年10月25日

活動地域

海外

中心となる活動地域(県)

東京都

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

役員数・職員数合計

19名

所轄官庁

東京都

所轄官庁局課名

生活文化局 都民生活部 管理法人課
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

国際協力

 

子ども、青少年、障がい者、教育・学習支援、地域・まちづくり、文化・芸術の振興、スポーツの振興、環境・エコロジー、地域安全、国際交流

設立以来の主な活動実績

1994年
任意団体 ACTION設立
-1991年のピナツボ火山の噴火で被災した孤児院「ジャイラホーム」を、当時17歳だった代表・横田が訪問。その際にお世話になったフィリピンの方達やこども達に恩返しをしたいと思い、団体を設立。
1995年
「孤児院ジャイラホーム 自立支援事業」を開始
「海外ボランティア体験事業」を開始
1998年
「盲ろう学校ニニョスパグアサセンター自立支援事業」を開始
1999年
「フィリピン先住民族・アエタ族支援事業」を開始(~2008年まで)
日本事務局開設(東京都武蔵野市境南町1丁目)
フィリピン事務局開設(フィリピンサンバレス州スービック町)
2001年
特定非営利活動法人ACTIONとして法人登記(NPO法人化)
日本国内の児童養護施設「朝陽学園」へのボランティア派遣開始
日本事務局を移転(東京都武蔵野市境南町2丁目)
2002年
日本での学校教育への協力を開始
2003年
「孤児院ジャイラホーム 空手を通じた青少年育成事業」を開始
2004年
武蔵野市教育委員会との協働事業「世界を知る会」の実施を開始
2005年
「ストリートチルドレン支援事業」を開始
2006年
「孤児院ジャイラホーム クリーニング支援事業」を開始(~2010年まで)
「孤児院ジャイラホーム 農業支援事業」を開始(~2014年まで)
日本事務局移転(現事務局。東京都武蔵野市境南町3-10-1-1F) 
2009年
「女性の収入向上支援事業」を開始
マニラ事務局を開設(フィリピンマニラ首都圏パシッグ市)
2010年
フィリピン事務局を移転。オロンガポ事務局に名称変更。(フィリピンサンバレス州オロンガポ市)
2011年
「ハサミノチカラプロジェクト」を開始
2012年
「児童養護施設の職員能力強化プロジェクト」を開始 (~2015年まで)
2013年
「ハサミノチカラアカデミー」を開設
マニラ事務局を移転(フィリピンマニラ首都圏ケソン市)
2014年
オロンガポ事務局を移転(フィリピン サンバレス州オロンガポ市)
「チカラプロジェクト」の本格始動
団体設立20周年
 -日本とフィリピンで20周年イベントを開催
2015年
セラピストを養成する「癒しのチカラ」開始
2016年
「児童養護施設の養育体制強化を通じたこども達の成長と自立を促進するプロジェクト」を開始 (~2019年まで)
 -独立行政法人国際協力機構(JICA)草の根技術協力事業として実施。
日本で「教育のチカラ(コドリーム)」開始
2017年
フィリピン社会福祉開発省(DSWD)「Salamat Po Award」受賞
ハサミノチカラアカデミー第1期生卒業
リラクゼーションコンテストinフィリピン開催
 -癒やしのチカラ受講生である優勝者2名をリラクゼーションコンテストinJAPAN2017に招待
2018年
シチズン時計株式会社とパートナーシップ協定を締結
 -CITIZEN First Watch Project
2019年
フィリピン全土を対象にアクションが開発した児童養護施設職員向け研修規定が制定
 ー「児童養護施設の養育体制強化を通じたこども達の成長と自立を促進するプロジェクト」
  独立行政法人国際協力機構(JICA)草の根技術協力事業として実施。

団体の目的
(定款に記載された目的)

ミッション:
フィリピンや日本をはじめ、世界の貧困層の子ども達や施設の子ども達が、 社会で自立していく為のチカラを身につける機会を提供する

ビジョン:
生まれた環境に関わらず、世界の子ども達が自分のチカラで夢や 可能性を広げることができる、やさしい社会をつくる

*****

こども達は誰でも良いところを持っています。
そして夢を持っています。
でもその力を発揮し、夢に向かって努力するチャンスは平等には与えられていません。

どんな環境で生きていても、
こども達一人ひとりが、それぞれ持つ力を発揮し、
夢にむかって、おもいきりチャレンジできる。

私たちは、そんな社会を目指し、フィリピンと日本で活動を続けています。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

【フィリピン】

チカラプロジェクト
児童養護施設や貧困地域で暮らすこどもや女性向けの職業訓練・情操教育

 職業訓練:ハサミのチカラ/癒しのチカラ
 情操教育:空手のチカラ/ダンスのチカラ/食のチカラ


児童養護施設職員の能力向上プロジェクト(政策提言)
JICA草の根技術協力事業として実施

 マニラ首都圏及び中部ルソン地域の児童養護施設の養育体制強化
 中部ルソン地域の児童養護施設でこどものライフスキル向上アクティビティの実施


児童養護施設支援
団体設立以来25年間続ける孤児院ジャイラホームの支援活動

 食事支援/教育支援/施設修繕


ストリートチルドレン、貧困地域支援
サンバレス州オロンガポ市で実施

 青空教室の運営サポート・給食支援/奨学金支援/ライフスキル向上アクティビティ実施


貧困地域の女性への所得向上支援事業
お菓子の袋を再利用した商品の製作(エコミスモ)

【日本】

海外ボランティア体験事業
フィリピンの各事業地へボランティアを派遣 (年間約100名/2・3・8・9月)

教育のチカラ「コドリーム」
東京都武蔵野市にある日本事務局と立川市にある児童養護施設で算数教室の運営

児童養護施設へのボランティア派遣事業
イベントボランティアの派遣

国際理解教育/講演会の実施
武蔵野市主催土曜学校「世界を知る会」の企画・講師/小学校~高校と協働での授業作りと実施/大学での講師や講演活動

現在特に力を入れていること

2020年夏フィリピン海外ボランティア・ダンス交流ボランティアのwebサイトオープン
2020年夏の海外ボランティアプログラムのwebサイトがオープンしました。

http://actionman.jp/workcamp2.html

資料請求&参加申込み受付中です。
※新型コロナウイルスの影響により、プログラム内容や日程が変更・延期・中止となる可能性もございます。予めご了承ください。

今後の活動の方向性・ビジョン

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

企業・団体との協働・共同研究の実績

行政との協働(委託事業など)の実績

このページの先頭へ

財政

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

会計年度開始月

 

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

 

会員種別/会費/数

 

加盟団体

 

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
 
非常勤
 
 
無給 常勤
 
非常勤
 
 
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
19名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

 

報告者役職

 

法人番号(法人マイナンバー)

 

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

 

監査の実施

未実施

監視・監督情報

 
このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら