特定非営利活動法人レキオウィングス

基礎情報

団体ID

1517834121

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

レキオウィングス

団体名ふりがな

れきおうぃんぐす

情報開示レベル

★ ★ ★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

わたしたちレキオウィングスは、地球市民を対象に、沖縄が有する独自の文化・歴史、亜熱帯性、島嶼性に適合した特色ある技術やノウハウ及びわたしたちの経験やネットワークを活かした国際協力、国際交流、人材育成、地域活性化などに関する事業を行い、真の沖縄の自立を目指します。

代表者役職

理事長

代表者氏名

安和 朝忠

代表者氏名ふりがな

あわ ちょうちゅう

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

901-2121

都道府県

沖縄県

市区町村

浦添市

市区町村ふりがな

うらそえし

詳細住所

内間2丁目21-30-405

詳細住所ふりがな

うちま

お問い合わせ用メールアドレス

info@lequiowings.org

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

098-943-8919

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

10時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

098-943-8919

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

10時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2011年4月17日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2011年12月21日

活動地域

日本全国および海外

中心となる活動地域(県)

沖縄県

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

役員数・職員数合計

12名

所轄官庁

沖縄県

所轄官庁局課名

子ども生活福祉部消費・くらし安全課
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

青少年、障がい者、福祉、保健・医療、教育・学習支援、地域・まちづくり、文化・芸術の振興、環境・エコロジー、人権・平和、国際協力、国際交流、男女共同参画、市民活動団体の支援、観光、食・産業、漁業、林業、学術研究(複合領域分野、その他)

設立以来の主な活動実績

2013年2月、2016年3月 沖縄の障がいを持つ若者の途上国体験支援「フライ・アナイ・プロジェクト」
2013年8月「FIESTA OKINAWA × BOLIVIA-フィエスタ・オキナワ×ボリビア」
2013年9月 JICA青年研修「大洋州混成・行政管理」
2013年度~2023年度 JICA課題別研修「基礎教育における格差対策のための教育行政強化」
2014年9月~2017年3月 JICA草の根技術協力事業 「沖縄県南城市モデルを活用したビクトリアス市アグリビジネス/アグリエコツーリズム強化プロジェクト」
2015年9月「ファン・アフリカ・イン・南城2015」
2016年10月「フィリピン・ビクトリー・フェスティバルin南城2016」
2016年度~2021年度 JICA青年研修「フィリピン・アグリビジネス/アグリエコツーリズム」
2017年度、2018年度「アジアユース人材育成・ネットワーク形成事業(AY♡NIT 2017・2018)」
2017年4月~2020年3月 JICA草の根技術協力事業「南城市・ビクトリアス市の自立的発展のための地域活性力強化プロジェクト」
2018年度~2020年度 「なんじょう市民活動支援センター運営事業」
2017年度~2023年度 JICA日系社会研修「沖縄ルーツの再認識を通して学ソフトパワー活用と地域活性化」
2018年12月「次世代OKINAWAリーダーズミーティング」
2019年4月 NGO無償連携協力資金「南城市からビクトリアス市へ救急車・災害救助用機材寄贈及び研修事業」
2019年度~2021年度 「SDGs達成に向けた次世代おきなわ国際人材育成プロジェクト」
2019年度~2021年度 NGO等提案型プログラム「おきなわ SGDsパートナーズ形成プログラム」
2019年10月「第5回世界ウチナーンチュ学生サミット 意見交換会」
2019年~2022年度 JICA国別研修「(コロンビア国)平和教育における現職教育研修制度強化」
2019年11月 「FC琉球×コロンビア×JICA沖縄~スポーツを通して学ぶ平和~」
2020年1月 JICA青年研修「ヨルダン/初中等教育行政コース」
2021年4月~2022年3月 日本財団「沖縄における次世代の国際人材育成」
2021年度~2022年度 JICA課題別研修「地域資源を活用した商品ブランディング・マーケティング」
2021年10月~2024年9月「おきなわ国際協力プラットフォーム運営事務局」
2022年8月 自治体国際化協会「アリフアリフ環礁・ラシドゥ島(住民島)における観光推進プロジェクトに係る事前調査」
2022年5月~2025年4月JICA草の根技術協力事業「地域ブランドの創出による産業振興政策支援プロジェクト(名護市・クラビ市連携事業)」
□2023年4月~2024年3月「外国ルーツの子どもたち支援プロジェクト」

団体の目的
(定款に記載された目的)

この法人は、沖縄県民をはじめとする地球市民を対象に、沖縄が世界に開かれた交流と共生の島として、沖縄が有する独自の文化・歴史、亜熱帯性、島嶼性に適合した特色ある技術やノウハウ及びわたしたちの経験やネットワークを活かした国際協力、国際交流、人材育成などに関する事業を行い、真の沖縄の自立に寄与することを目的とします。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

◆国際協力事業:互いに学び合い、共に成長する
・「日豪ボランティア・パートナーシッププロジェクト」の実施
・「南城市・ビクトリアス市の自立的発展のための地域活性強化プロジェクト」の実施
・「基礎教育における格差対策のための教育行政強化コース」の実施

◆国際交流事業:様々な国の人と沖縄で出会い、共有する
・「Fun Africa in Nanjo」の開催
・「フィエスタ BOLIVIA×OKINAWA」の開催
・「次世代OKINAWAリーダーズミーティング」の開催

◆人材育成事業:グローバルな視野を持つ人材の育成
・「フライ アナイ!プロジェクト」の実施
・「アジアユース人材育成・ネットワーク形成事業(AY♡NIT)」の実施

◆地域活性化事業:海外ネットワークを活かした地域活性化
・「共同売店プロジェクト」の実施
・「沖縄ルーツの再認識を通して学ぶソフトパワー活用と地域プロジェクト」の実施

現在特に力を入れていること

・フィリピン・ネグロス島における南城市の知見を活かした国際協力
・沖縄ソフトパワーを活用した日系社会コミュニティの活性化
・農村地域の6次産業化やPR等を通じた地方創生
・基礎教育における格差対策のための教育行政強化

今後の活動の方向性・ビジョン

レキオウィングスでは、中期計画(2019-2021)を策定し、一層の組織強化を図るとともに、2030年までのSDGs(持続可能な開発目標)の達成や沖縄21世紀ビジョンへの貢献、並びにJICA沖縄センターとの連携強化や県内市町村、各種団体との協業などを明確に打ち出しながら、沖縄と世界をつなぎ、共創社会の実現を目指します。

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

2011年
・財団法人沖縄県人材育成国際交流財団より国際交流補助金

2012年
・一般社団法人しまたて協会よりNPO等活動支援
・財団法人沖縄県人材育成国際交流財団より国際交流補助金
・緑の募金直接事業

2013年 
・社団法人沖縄県対米請求権事業協会より国際交流補助金
・一般財団法人りゅうぎん国際化振興財団より国際交流補助金
・財団法人沖縄県人財育成・国際交流財団より国際交流補助金 

2015年 
・一般財団法人りゅうぎん国際化振興財団より国際交流補助金
・財団法人沖縄県人財育成・国際交流財団より国際交流補助金
・沖縄県JICA帰国専門家連絡会より国際交流補助金

2016年
・外務省NGO連携無償資金協力より消防車・軽自動車・救助艇の輸送補助金

2018年 
・外務省NGO連携無償資金協力より救急車両と災害救助用機材の輸送補助金

2021年
・日本財団「沖縄における次世代の国際人材育成(おきなわSDGsユース)」

2023年
・沖縄県地域振興協会「外国ルーツの子どもたち支援プロジェクト」

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

・共同売店ファンクラブとの事業連携
・NPO法人イロイロ障害者協会との事業連携
・南城市との事業連携
・名護市との事業連携

企業・団体との協働・共同研究の実績

・旅行社との共同事業提案

行政との協働(委託事業など)の実績

・南城市「Fun Africa in 南城」
・「日豪ボランティアパートナーシッププロジェクト」
・「フィリピン・ネグロス島におけるハートのまちなんじょうモデル地域活性化プロジェクト形成調査」
・「ビクトリアス市のAET強化プロジェクト」
・「アジアユース人材育成・ネットワーク形成事業(AY♡NIT)」
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
43,000円
360,000円
60,000円
寄付金
58,480円
89,130円
 
民間助成金
0円
229,745円
 
公的補助金
0円
 
 
自主事業収入
40,280円
53,650円
 
委託事業収入
44,454,608円
35,371,681円
28,000,000円
その他収入
2,028,230円
148,435円
 
当期収入合計
46,624,598円
35,928,847円
28,060,000円
前期繰越金
14,328,426円
19,507,263円
17,756,833円
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
41,445,761円
37,679,277円
28,060,000円
内人件費
16,294,544円
 
 
次期繰越金
19,507,263円
17,756,833円
17,756,833円
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
20,853,302円
 
固定資産
128,334円
 
資産の部合計
20,981,636円
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
1,474,373円
 
固定負債
0円
 
負債の部合計
1,474,373円
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
19,507,263円
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
43,000円
360,000円
60,000円
受取寄附金
58,480円
89,130円
 
受取民間助成金
0円
229,745円
 
受取公的補助金
0円
 
 
自主事業収入
40,280円
53,650円
 
(うち介護事業収益)
0円
 
 
委託事業収入
44,454,608円
35,371,681円
28,000,000円
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
2,028,230円
148,435円
 
経常収益計
46,624,598円
35,928,847円
28,060,000円
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
21,287,001円
21,350,029円
17,000,000円
(うち人件費)
0円
 
 
管理費
20,158,760円
16,329,248円
11,060,000円
(うち人件費)
16,294,544円
 
 
経常費用計
41,445,761円
37,679,277円
28,060,000円
当期経常増減額
5,178,837円
-1,750,430円
 
経常外収益計
0円
 
 
経常外費用計
0円
 
 
経理区分振替額
0円
 
 
当期正味財産増減額
5,178,837円
 
 
前期繰越正味財産額
14,328,426円
19,507,263円
17,756,833円
次期繰越正味財産額
19,507,263円
17,756,833円
17,756,833円
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
20,853,302円
 
固定資産合計
128,334円
 
資産合計
20,981,636円
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
1,474,373円
 
固定負債合計
0円
 
負債合計
1,474,373円
 
正味財産合計
19,507,263円
 
負債及び正味財産合計
20,981,636円
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

総会・理事会

会員種別/会費/数

正会員  個人16人 団体0

賛助会員 個人0人  団体0

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
5名
非常勤
2名
2名
無給 常勤
 
非常勤
5名
3名
常勤職員数
5名
役員数・職員数合計
12名
イベント時などの臨時ボランティア数
50名

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
2022年度(前々年度)
 
2021年度(前々々年度)
2020年度
2019年度

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
2021年度(前々々年度)
2020年度

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら