建築プロンティアネット(任意団体)

基礎情報

団体ID

1520461912

法人の種類

任意団体

団体名(法人名称)

建築プロンティアネット

団体名ふりがな

けんちくぷろんてぃあねっと

情報開示レベル

★ ★ ★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

災害により被災した建物の修復や住まいの再建、地域の復興に向けて、建築士としての職能を活かした支援活動を行う団体です。
被災建物の、応急的または恒久的復旧に向けた相談活動、居住環境改善へのアドバイス、木工ものづくりを通じた復興支援等を行っています。
また、今後起こりうる災害に対し、個人や地域の防災に関する活動も行っていきます。

代表者役職

代表

代表者氏名

滿原 早苗

代表者氏名ふりがな

みつはら さなえ

代表者兼職

満原建設有限会社役員 スムコト設計管理建築士

主たる事業所の所在地

郵便番号

849-1204

都道府県

佐賀県

市区町村

杵島郡白石町

市区町村ふりがな

きしまぐんしろいしちょう

詳細住所

坂田2907

詳細住所ふりがな

さかた

お問い合わせ用メールアドレス

sumukoto@gmail.com

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

090-1974-7502

連絡先区分

自宅・携帯電話

連絡可能時間

10時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土

備考

FAX番号

FAX番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2016年9月1日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

 

活動地域

複数県

中心となる活動地域(県)

佐賀県

最新決算総額

100万円~500万円未満

役員数・職員数合計

5名

所轄官庁

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

災害救援

 

地域・まちづくり、地域安全、市民活動団体の支援、食・産業、漁業、林業

設立以来の主な活動実績

立ち上げのきっかけは熊本地震で、熊本県内の建築士仲間が自信も被災しながら建物や地域への対応をしている中で、九州各県の建築士仲間でのネットワークを活かし、サポートができないかと話し合いました。また、被災地で活動しているNGOやNPOの団体の知人を通じ、被災建物の相談に乗ってほしいという声もあったことから被災地に出向くことを始めました。
地震直後には応急危険度判定により赤・黄・緑の用紙が張られますが、一般の方から見れば赤い紙を貼られているという状況にショックを受け、建物に近づけないというケースもありました。そこに私たちが出向き、どういう点が危険なのかの説明や建物状況の説明を行うことで、不安の解消につながります。また、修理業者が不足する中、応急的にどのような措置をとれば少しでも安全に近づくかのアドバイスや、再建に向けた相談活動も行いました。
このような活動を、今後起こりうる災害時にも続けていけるようにと、建築士有志による【建築プロンティアネット】を立ち上げました。
その後、建築士会九州ブロックと共に、被災後に解体せざるを得ない住まいの記録を残す「記憶の中の住まいプロジェクト」を行い、現在でも継続しています。「西原村木もくプロジェクト」と協力して熊本県西原村や福岡県朝倉市にて、仮設住宅の住環境改善に向けた木工ものづくり活動を行ってきました。
2019年9月以降は、九州北部豪雨で大きな被害を受けた佐賀県武雄市のおもやいボランティアセンターと協力し、水害からの復旧に向けた相談活動、応急修理へのアドバイスを行い、11月からは、武雄でも木工ものづくりをスタート。水害で多くの家財を処分せざるを得なかった方々と一緒に手を動かしながら、棚づくりワークショップを開催しています。

代表者略歴
1980年白石町生まれ。
佐賀県立佐賀工業高等学校、九州産業大学卒業後、
県内の工業高校講師を経て、NPO法人循環型たてもの研究塾に一級建築士として所属。
30歳を機に家業である満原建設有限会社に入社し、スムコト設計を立ち上げる。
2016年9月建築プロンティアネット立ち上げ

団体の目的
(定款に記載された目的)

自然災害により被災した建物やまち全体の復興を願い、建築士としての専門的な知識を活かして、被災者の建築に関する不安を取り除き、よりよい生活の再建をめざすものとする
1) 被災建物に関しての不安点の整理や、応急措置または修復への手立て等のアドバイスを行い、被災建物の健全な利用・ストックを図る。
2) 被災後の住宅や仮設住宅における住環境改善を図る。
3) 地域の特性や住民の声を活かした復興まちづくりに向けた支援を図る

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

1)被災家屋等建物に関する相談活動
2)被災住宅、仮設住宅等における住環境の向上に関する活動
3)復興・再建に向けた建物に関する相談活動

現在特に力を入れていること

現在は、2019年8月に水害が発生した佐賀県武雄市にて、民間のおもやいボランティアセンターと協力し、武雄市・大町町の水害建物の復旧相談・住環境改善アドバイスを行っています。
さらに、11月からは木工ものづくりにも力を入れています。
熊本地震以降に西原村を中心に活動されていた「西原村木もくプロジェクト」では、被災者自身が自分の手で生活に必要な棚等を作りことで、住環境改善だけでなく、復興に向けたモチベーションの向上にもつなげられました。その道のりを佐賀にも繋げるために、県内の木工職人や大工、森林組合や木材組合等の協力を得ながら棚づくりワークショップを行っています。
水害により多くの家財を失った方の暮らしの改善、やりがいの創出、関係性の構築を実感し、今後のニーズもまだあることから、建物相談と同様に継続していきたいと思っています。

今後の活動の方向性・ビジョン

今後は、現在行っている木工ものづくりを、被災者の復興だけでなく、被災地での動きを外部に伝えるツールとして展開していければと思っています。
また、これまでの活動は発災後の動きをメインとしていましたが、防災・減災活動も力を入れていきたいところです。建築やまちづくりの観点から個人や地域の特性を把握し、住民と一緒にそのエリアでどう生きていくかを考えたり、地域づくりにも関わったりしていきたいです。

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

・ふる郷の木づかいプロジェクト 流域森林・林業活性化部会 提案公募型森林・木づかい活動補助金事業・・・木工ものづくりワークショップ材料費として10万円
・太良町森林組合・・・木工ものづくりに使用する佐賀県産材

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

・建築士会九州ブロック 青年・女性協議会・・・「記憶の中の住まいアルバム」
・おもやいボランティアセンター・・・武雄市を中心にした水害復旧支援活動
・西原村木もくプロジェクト・・・木工ものづくり活動

企業・団体との協働・共同研究の実績

実績なし

行政との協働(委託事業など)の実績

実績なし
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

100万円~500万円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

会員種別/会費/数

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
 
非常勤
 
 
無給 常勤
 
非常勤
 
 
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
5名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2022年度(前年度)
 
 
 
 
2021年度(前々年度)
 
 
 
 
2020年度(前々々年度)
 
 
 
 
2019年度
 
 
2018年度
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2023年度(当年度)
 
 
2022年度(前年度)
 
 
2021年度(前々年度)
 
 
2020年度(前々々年度)
 
 
2019年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら