特定非営利活動法人NPO法人リュウくんの店

基礎情報

団体ID

1525254569

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

NPO法人リュウくんの店

団体名ふりがな

えぬぴーおーほうじんりゅうくんのみせ

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

駄菓子屋の文化を残し、地域及び国際交流、若年者の心のケアを目的とする。

主に駄菓子屋を利用する若年者、その両親近隣の住人、

駄菓子屋と言う文化に興味を持った海外の人々、

心のケアを必要としている若年者を対象とし、駄菓子屋の経営及び存続の活動、

若年者のいじめや自殺を減らす活動、交流による幅広い視野を若年者に与える活動、

引きこもり等の弱何社への社会性を育む活動、ネット等の利便性及び危険性を啓発、

ペットセラピーによる情操教育、現在少子高齢化で若年者が少なくなっていく中で、

少しでも自殺で亡くなる人が減り、引きこもりで職が無い人への社会復帰の場とし、

駄菓子屋という場で社会性を身に付け、ネット等での犯罪被害者が減り、

最終的には全国に同じ様な店舗を展開して、

日本の未来を明るいものにするNPO法人会社である。

代表者役職

理事長

代表者氏名

松田 圭司

代表者氏名ふりがな

まつだ けいじ

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

273-0035

都道府県

千葉県

市区町村

船橋市

市区町村ふりがな

ちばけんふなばししもとなかやま

詳細住所

本中山1-19-14コーポジュネス201

詳細住所ふりがな

お問い合わせ用メールアドレス

nporyuukun@gmail.com

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

090-2429-7837

連絡先区分

自宅・携帯電話

連絡可能時間

13時00分~21時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

FAX番号

FAX番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2020年5月19日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

 

活動地域

全国

中心となる活動地域(県)

千葉県

最新決算総額

100万円未満

役員数・職員数合計

10名

所轄官庁

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

地域・まちづくり

 

子ども、青少年、高齢者、福祉、教育・学習支援、文化・芸術の振興、地域安全、人権・平和、国際交流、男女共同参画、観光

設立以来の主な活動実績

まだ立ち上げて一か月くらいなのでここで書き込める様な活動実績はありませんが、
色々と手探りで調べながら0から1に出来る様に努力しています。

団体の目的
(定款に記載された目的)

この法人は、駄菓子屋の文化を残し、地域及び国際交流、若年者の心のケアを目的とする。主に駄菓子屋を利用する若年者、その両親、近隣の住人、駄菓子屋と言う文化に興味をもった海外の人々、心のケアを必要としている若年者を対象とし、駄菓子屋の経営及び存続の活動、若年者のいじめや自殺を減らす活動、交流による幅広い視野を若年者に与える活動、引きこもり等の若年者への社会性を育む活動、ネット等の利便性及び危険性の啓発、ペットセラピーによる情操教育、現在少子高齢化で若年者が少なくなっていく中で、少しでも自殺で亡くなる人が減り、引きこもりで職がない人への社会復帰の場とし、駄菓子屋という場で社会性を身に付け、ネット等での犯罪被害者が減り、最終的には全国に、同じ様な店舗を展開して日本の未来を明るいものにする。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

現在はNPO法人リュウくんの店を知ってもらうべく、広報活動を主にしております。

現在特に力を入れていること

まだ知名度が低い為、広報活動に力を入れています。

今後の活動の方向性・ビジョン

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

企業・団体との協働・共同研究の実績

行政との協働(委託事業など)の実績