つNAがRU(任意団体)
|
団体ID |
1526961667
|
法人の種類 |
任意団体
|
団体名(法人名称) |
つNAがRU
|
団体名ふりがな |
つながる
|
情報開示レベル |
|
第三者認証マーク |
|
団体の概要 |
千葉県千葉市にあるJR都賀駅周辺を軸に(特に西都賀周辺)活動している。障害があってもなくても、若い人も、お年寄りも、元気な人も、子どもも、みんなが笑って暮らせる町を目指している。孤食の問題や貧困問題、障害者の問題などは、人と人の繋がりがあればある程度回避できるのではないか、との思いから、「町づくり」を掲げた。まずは、人と人が繋がれる場所づくりを起点に町の様々な課題に取り組んでいる。
|
代表者役職 |
代表
|
代表者氏名 |
竹嶋 信洋
|
代表者氏名ふりがな |
たけしま のぶひろ
|
代表者兼職 |
自治会長/相談支援専門員
|
主たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
264-0026
|
都道府県 |
千葉県
|
|
市区町村 |
千葉市若葉区
|
|
市区町村ふりがな |
ちばし わかばく
|
|
詳細住所 |
西都賀3-17-11 川名店舗1F
|
|
詳細住所ふりがな |
にしつが
|
|
お問い合わせ用メールアドレス |
k-best@kanto.me
|
|
電話番号
|
電話番号 |
090-6100-3040
|
連絡先区分 |
自宅・携帯電話
|
|
連絡可能時間 |
9時00分~19時00分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金 土
|
|
備考 |
|
|
FAX番号 |
FAX番号 |
043-304-5461
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
10時00分~19時00分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金 土
|
|
備考 |
|
|
従たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
|
都道府県 |
|
|
市区町村 |
|
|
市区町村ふりがな |
|
|
詳細住所 |
|
|
詳細住所ふりがな |
|
|
URL |
団体ホームページ |
|
団体ブログ |
|
|
|
|
|
X(旧Twitter) |
||
代表者ホームページ(ブログ) |
|
|
寄付 |
|
|
ボランティア |
|
|
関連ページ |
|
|
閲覧書類 |
|
|
設立年月日 |
2016年9月1日
|
|
法人格取得年月日(法人設立登記年月日) |
|
|
活動地域 |
市区町村内
|
|
中心となる活動地域(県) |
千葉県
|
|
最新決算総額 |
100万円~500万円未満
|
|
役員数・職員数合計 |
10名
|
|
所轄官庁 |
|
|
所轄官庁局課名 |
|
活動分野 |
主たる活動分野 |
|
|
子ども、障がい者、高齢者、在日外国人・留学生、福祉、地域・まちづくり
|
|
設立以来の主な活動実績 |
代表の竹嶋は、学校卒業後に社会福祉士を取得後に、障害者を支援する社会福祉法人に勤務。10年ほど勤務の後に、2011年に千葉市若葉区西都賀で障害児・者の支援をする事業所を開設した。
事業所として自治会活動に協力する中、お年寄りの孤食問題や子どもの貧困問題などが見えてきた。事業所としてもお年寄りの介護を開始するなど、高齢者問題に取り組み始めた頃であった。2015年度に当時自治会長だった方が脳梗塞で入院した。その方から、2016年4月に正式に自治会長を引継ぎ、現在に至る。自治会内には、お年寄りの見守り・支え合い活動などがあり、こうした資源に後押しされながら地域の進むべき道が見えてきた。そんな中、近所で子どものことを中心に活動しているコミニュテイハウスの方と知り合い、「子どもの貧困」について議論。まずは「子ども食堂」からスタートしようと活動を開始。議論を重ね、代表の竹嶋が所属する事業所の力を借り、2016年9月に物件を賃貸した。2017年1月に「広がれ!こども食堂の輪 全国ツアーINちば」のイベントを、代表の竹嶋が、千葉県社会福祉士会の理事として、3団体の共催事業として企画運営に携わり、実施した。約500名が来場し、世間の興味関心がうかがえた。2017年4月よりDIYにて物件のリフォームを実施し、2017年6月にコミニュテイスペース「つNAがRU」内に、「子ども食堂(TSUGAnoわ)」をオープンさせる予定である。DIYは近所に住むママさんや小学校教諭、施設職員などが多数参加している。近くにある福祉系大学の学生チーム、「障害者のリアル」ゼミを実施している東京大学生チーム、町のデザインを勉強している工業大学の大学院生にも参加してもらい、町やコミニュテイスペースの有効活用についてデイスカッションしてもらい、イベント等の運営について企画をしてもらっている。 |
|
団体の目的
|
みんなが支え、みんなが支えられる町を福祉で目指す。
・障害、高齢、子どもなど分野で分けることなく、それぞれの課題をそれぞれの持っている資源の強みを活かしながら、互いに役割を持つ。 |
|
団体の活動・業務
|
・TSUGAnoわこども食堂準備
・学生とのコラボレーションの為のミーティング ・つNAがRUスペース準備 ・法人設立準備 ・各種ミーティング 予定 ・町の相談窓口(居宅介護支援事業所・障害児・者の相談支援事業所) ・子ども食堂(TSUGAnoわ子ども食堂) ・障害者の働く場所 ・認知症カフェ ・町の御用聞き |
|
現在特に力を入れていること |
・2017年6月18日にオープンする「子ども食堂」に向けての開設準備。手作りの為にDIY作業が大変である。ただし、このDIY作業も、地域のみんなでやることを大切にしている。この作業そのものが「つながる」為の仕掛けとなっている。
・若い学生ならではの、発想や行動が町の活力になると考えている。この事業に関わる大人が、学生のサポートをしながら、学生が自由に、そしてこの地域で活躍できる場の提供 |
|
今後の活動の方向性・ビジョン |
若者の変化(就労支援、居場所、シェルター)、企業の変化(若者の理解、若者の雇用受け入れ)、地域住民の変化の一連の仕組みを、民間の福祉法人が公益事業としての運営モデルを構築し、千葉県内に横展開し、ケアリーバーを含む多くの若者を支える事業へと発展させていく。
|
|
定期刊行物 |
|
|
団体の備考 |
近々にNPO法人の設立を目指している。法人化することで、お金の面で脆弱な団体を成り立たせる為に、各種の法律に基づく事業展開を考えている。
【予定事業】 ○高齢者の集まれる場所(ミニデイサービス) ○障害者の働く場所(生活介護事業等) ○認知症カフェ ○居宅介護支援事業所 ○障害児・者相談支援事業所 ○町の御用聞き |
助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績 |
|
他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績 |
|
企業・団体との協働・共同研究の実績 |
|
行政との協働(委託事業など)の実績 |
|
最新決算総額 |
100万円~500万円未満
|
会計年度開始月 |
|
その他事業の有無 |
無
|
収支報告
<収入の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 会費 |
|
|
|
寄付金 |
|
|
|
|
民間助成金 |
|
|
|
|
公的補助金 |
|
|
|
|
自主事業収入 |
|
|
|
|
委託事業収入 |
|
|
|
|
その他収入 |
|
|
|
|
当期収入合計 |
|
|
|
|
前期繰越金 |
|
|
|
<支出の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 |
当期支出合計 |
|
|
|
内人件費 |
|
|
|
次期繰越金 |
|
|
|
備考 |
|
|
|
貸借対照表
<資産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動資産 |
|
|
固定資産 |
|
|
|
資産の部合計 |
|
|
<負債の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動負債 |
|
|
固定負債 |
|
|
|
負債の部合計 |
|
|
<正味財産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 前期正味財産 |
|
|
当期正味財産増減額 |
|
|
|
当期正味財産合計 |
|
|
収支報告
<収入の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 受取会費 |
|
|
|
受取寄附金 |
|
|
|
|
受取民間助成金 |
|
|
|
|
受取公的補助金 |
|
|
|
|
自主事業収入 |
|
|
|
|
(うち介護事業収益) |
|
|
|
|
委託事業収入 |
|
|
|
|
(うち公益受託収益) |
|
|
|
|
その他収益 |
|
|
|
|
経常収益計 |
|
|
|
<支出の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 事業費 |
|
|
|
(うち人件費) |
|
|
|
|
管理費 |
|
|
|
|
(うち人件費) |
|
|
|
|
経常費用計 |
|
|
|
当期経常増減額 |
|
|
|
|
経常外収益計 |
|
|
|
|
経常外費用計 |
|
|
|
|
経理区分振替額 |
|
|
|
|
当期正味財産増減額 |
|
|
|
|
前期繰越正味財産額 |
|
|
|
|
次期繰越正味財産額 |
|
|
|
備考 |
|
|
|
貸借対照表
<資産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動資産合計 |
|
|
固定資産合計 |
|
|
|
資産合計 |
|
|
<負債及び正味財産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動負債合計 |
|
|
固定負債合計 |
|
|
|
負債合計 |
|
|
|
正味財産合計 |
|
|
|
負債及び正味財産合計 |
|
|
意志決定機構 |
|
会員種別/会費/数 |
|
加盟団体 |
|
役員・職員内訳 |
役員数 | 事務局スタッフ数 | |
有給 | 常勤 |
|
|
非常勤 |
|
|
|
無給 | 常勤 |
|
|
非常勤 |
|
|
|
常勤職員数 |
|
||
役員数・職員数合計 |
10名
|
||
イベント時などの臨時ボランティア数 |
|
報告者氏名 |
|
報告者役職 |
|
法人番号(法人マイナンバー) |
|
認定有無 |
認定なし
|
認定年月日 |
|
認定満了日 |
|
認定要件 |
|
準拠している会計基準 |
|
準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名 |
|
監査の実施 |
未実施
|
監視・監督情報 |
|
定款・会則 |
|
最新役員名簿 |
|
パンフレット |
|
入会申込書 |
|
退会申込書 |
|
会員情報変更届 |
|
研究費・助成金申請書 |
|
その他事業に関する資料 |
|
決算・事業報告
決算報告書 (活動計算書/収支計算書) |
決算報告書(貸借対照表) | 決算報告書(財産目録) | 事業報告書 |
2023年度(前年度)
|
|||
|
|
|
|
2022年度(前々年度)
|
|||
|
|
|
|
2021年度(前々々年度)
|
|||
|
|
|
|
2020年度
|
|||
|
|
|
|
2019年度
|
|||
|
|
|
|
予算・事業計画
予算書類 | 事業計画書 |
2024年度(当年度)
|
|
|
|
2023年度(前年度)
|
|
|
|
2022年度(前々年度)
|
|
|
|
2021年度(前々々年度)
|
|
|
|
2020年度
|
|
|
|
PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら