特定非営利活動法人カンボジアの村々に無料の小学校を建てる会
|
団体ID |
1543582926
|
法人の種類 |
特定非営利活動法人
|
団体名(法人名称) |
カンボジアの村々に無料の小学校を建てる会
|
団体名ふりがな |
かんぼじあのむらむらにむりょうのしょうがっこうをたてるかい
|
情報開示レベル |
![]() |
第三者認証マーク |
|
団体の概要 |
カンボジアで貧しくて学校に行けない子どもたちのために学校を作り、高校を卒業するまで、制服、給食その他すべての費用を無料にして教育を受けさせる団体。その他、教師の育成、村に井戸を作ったり健康チェック、アドバイスなど行う。
|
代表者役職 |
理事長
|
代表者氏名 |
コデュアニャノ 敬子
|
代表者氏名ふりがな |
こでゆあにやの けいこ
|
代表者兼職 |
|
主たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
260-0001
|
都道府県 |
千葉県
|
|
市区町村 |
千葉市中央区
|
|
市区町村ふりがな |
ちばしちゅうおうく
|
|
詳細住所 |
都町6-20-1 コスモ千葉グレイスヒルズ517号
|
|
詳細住所ふりがな |
みやこちょう こすもちばぐれいすひるず
|
|
お問い合わせ用メールアドレス |
nanosan0311@gmail.com
|
|
電話番号
|
電話番号 |
070-2195-7668
|
連絡先区分 |
自宅・携帯電話
|
|
連絡可能時間 |
19時00分~21時00分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 木 金 日
|
|
備考 |
|
|
FAX番号 |
FAX番号 |
-
|
連絡先区分 |
-
|
|
連絡可能時間 |
-
|
|
連絡可能曜日 |
-
|
|
備考 |
-
|
|
従たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
|
都道府県 |
|
|
市区町村 |
|
|
市区町村ふりがな |
|
|
詳細住所 |
|
|
詳細住所ふりがな |
|
|
URL |
団体ホームページ |
|
団体ブログ |
|
|
|
|
|
X(旧Twitter) |
|
|
代表者ホームページ(ブログ) |
|
|
寄付 |
|
|
ボランティア |
|
|
関連ページ |
|
|
閲覧書類 |
|
|
設立年月日 |
2021年4月12日
|
|
法人格取得年月日(法人設立登記年月日) |
2021年4月12日
|
|
活動地域 |
海外
|
|
中心となる活動地域(県) |
千葉県
|
|
最新決算総額 |
100万円~500万円未満
|
|
役員数・職員数合計 |
10名
|
|
所轄官庁 |
千葉県
|
|
所轄官庁局課名 |
|

活動分野 |
主たる活動分野 |
子ども
|
|
教育・学習支援、国際協力
|
|
設立以来の主な活動実績 |
設立以前から有志によってカンボジアのボクナウ村に小学校を建てて小学校の運営、無料の給食、制服など活動をしています。海外からボランティアによって、村に井戸を作ったり、村の人々の健康チェックやアドバイスなどをしています、
|
|
団体の目的
|
カンボジアの村で貧しく学校に行けない子どもたちを集め、無料で給食、制服を提供し、教育を与え、現地の教師を育て、教育の普及を通してカンボジアの世代に大きな変革を与えていくという目的
|
|
団体の活動・業務
|
カンボジアで小学校の運営全般、教師の育成、村に井戸、通学路道路舗装など工事
|
|
現在特に力を入れていること |
教師を増加、育成をし、教育のカリキュラムを充実させる
|
|
今後の活動の方向性・ビジョン |
|
|
定期刊行物 |
|
|
団体の備考 |
|

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績 |
実績なし
|
他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績 |
実績なし
|
企業・団体との協働・共同研究の実績 |
実績なし
|
行政との協働(委託事業など)の実績 |
実績なし
|