特定非営利活動法人エンジェル・キッズ
|
団体ID |
1556523791
|
法人の種類 |
特定非営利活動法人
|
団体名(法人名称) |
エンジェル・キッズ
|
団体名ふりがな |
えんじぇるきっず
|
情報開示レベル |
|
第三者認証マーク |
|
団体の概要 |
特定非営利活動法人エンジェル・キッズは、保護者主体の団体です。
平成12年 夏、障がいのある子の保護者が集まり、エンジェル・キッズが始まりました。家と学校の往復になりがちな子ども達が、少しでも楽しく過ごせるようにとサマースクールを行い、その活動が認められ、平成13年4月、市より委託を受け学童保育事業を開始しました。 成功体験をさまざまな事で積み重ね、生きる力を豊かにし、心身の発達を見守り、自己肯定感を大切に育てていくことを目的としています。 また、保護者のニーズに合わせて事業を行っています。 |
代表者役職 |
理事長
|
代表者氏名 |
田中 三紀子
|
代表者氏名ふりがな |
たなか みきこ
|
代表者兼職 |
|
主たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
915-0094
|
都道府県 |
福井県
|
|
市区町村 |
越前市
|
|
市区町村ふりがな |
えちぜんし
|
|
詳細住所 |
横市町16-23-5
|
|
詳細住所ふりがな |
よこいちちょう
|
|
お問い合わせ用メールアドレス |
angel12.23@titan.ocn.ne.jp
|
|
電話番号
|
電話番号 |
0778-23-7735
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
9時00分~18時00分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金
|
|
備考 |
土・日 は短期入所など緊急時のみ
|
|
FAX番号 |
FAX番号 |
0778-23-7735
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金
|
|
備考 |
|
|
従たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
|
都道府県 |
|
|
市区町村 |
|
|
市区町村ふりがな |
|
|
詳細住所 |
|
|
詳細住所ふりがな |
|
|
URL |
団体ホームページ |
|
団体ブログ |
|
|
|
|
|
X(旧Twitter) |
|
|
代表者ホームページ(ブログ) |
|
|
寄付 |
|
|
ボランティア |
|
|
関連ページ |
|
|
閲覧書類 |
|
|
設立年月日 |
2001年4月1日
|
|
法人格取得年月日(法人設立登記年月日) |
2003年4月1日
|
|
活動地域 |
県内
|
|
中心となる活動地域(県) |
福井県
|
|
最新決算総額 |
5,000万円~1億円未満
|
|
役員数・職員数合計 |
18名
|
|
所轄官庁 |
福井県
|
|
所轄官庁局課名 |
|
活動分野 |
主たる活動分野 |
|
|
子ども、障がい者
|
|
設立以来の主な活動実績 |
平成12年 保護者によるサマースクール開始
平成13年 学童保育事業受託 平成15年 法人格取得 障害者デイサービス開始 平成17年 武生市表彰条例により表彰を受ける 平成18年 短期入所事業開始 地域活動センターへ事業変更 平成21年 ピアサポート事業受託 福井県民社会貢献活動知事奨励賞受賞 平成22年 児童デイサービス・生活介護へ事業変更 平成24年 児童発達支援及び放課後等デイサービスへ事業変更 平成25年 放課後等デイサービスへ事業変更 平成28年 放課後等デイサービスB事業 開始 平成29年 新規事業所(放課後等デイサービスB事業) 開設 代表者略歴 障害のある子がいる母親 武生に暮らす全ての子ども達の社会的自立を実現する会元会長 元知的障害者相談員 社会福祉法人越前自立支援協会評議員 元越前市明るい選挙推進協議会補充員 |
|
団体の目的
|
(目的)
定款第3条 この法人は、障害児・者に対して、障害福祉サービスを行い、福祉の向上に寄与することを目的とする。 |
|
団体の活動・業務
|
現在、放課後等デイサービス、生活介護、短期入所の事業を行っています。
具体的には、放課後等デイサービスでは、挨拶、手洗い、おやつ、排泄などの生活訓練を個別に行い、また集団での遊びを通して、自分の思いを表現することや、他児との関わりを大切にしています。他には、個人個人に合わせた学習支援も行っています。夏休みには映画やプール・海などに、お出掛けをしたり、職業体験(農作業や紙すき、調理、おかし作りなど)の機会を設けたりし、経験を広げることに力を入れています。 生活介護では、畑作業(種まき、苗植え、水やり、収獲など)、紙すき、お菓子やパン作りなどの作業を個人のペースに合わせて行っています。重度の障がいがあっても、生きがいをもって生きていくために、一人ひとりができること、得意なこと、意欲を持って取り組めることを見つけられるよう、作業環境を確立していきたいと考えています。現在は、不定期で野菜の販売会を行っています。 短期入所は、社会的理由や私的理由で家庭での介護が困難になった場合に、家庭に近い環境で宿泊の生活支援を行っています。 |
|
現在特に力を入れていること |
設立当初より力を入れていることは夏休みの活動です。海やプール、川遊び、BBQ,魚釣り、映画館などへお出かけをしたり、パン作りや、種まき、当法人の畑で野菜の収穫などの職業体験をしたりと、いろんな経験や体験をする機会を設けています。
初めてのことが苦手な子も多く、初めて経験することや初めて行く場所では泣いたり、怒ったりする子もいます。楽しい、おもしろい、好き、という感情が分かるまで、また、好きじゃない、苦手だと分かるまでは、時間が必要です。何回も経験を重ねることで、初めて気づく感情もあります。さまざまな人や物に触れ、いろんな経験を通して、その子自身の興味の幅を広げ、喜怒哀楽、たくさんの感情を育てていくきっかけになれば、と考えています。 近年は、お出かけ先や活動内容を子どもたちと相談したり、子どもたち同士で計画を立てたりし、グループに分かれての活動も行っています。 |
|
今後の活動の方向性・ビジョン |
平成29年に新たに開設した事業所(放課後等デイサービスB事業所)では、学習支援にも力を入れており、基礎的な学力や集中力を身に着け、将来自己実現していくことを見据えた支援を行っています。
また、夏休みには、「お出かけプロジェクト」と題して、障がいのある子もない子も一緒に出掛けようと参加者を募り、複数の応募がありました。今後も、地域の子や利用児の兄弟などを受け入れ、障がいのあるなしにかかわらず、地域に開けた活動を行っていきたいです。 生活介護では、職員と共にできることや、一人で楽しくできること、意欲を持って取り組めることを利用者のペースで行いながら、工賃につなげられるよう、作業環境を整えていきたいと考えています。 現在、自分たちで種まきをし、育てた苗から野菜作りを行っています。野菜の販売会を不定期に行っていますが、定期的に開催できるよう種類や収穫量を増やし、取り組んでいきたいと考えています。また、当法人にある、ミシンを用いて布製品作りも行い、販売していきたいです。 利用児・利用者の「今」とかかわりながら、将来につながる支援を、本人や保護者と相談しながら、共に考え、実現していきたいです。 |
|
定期刊行物 |
|
|
団体の備考 |
|
助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績 |
(敬称略)
オールアイシンNPO活動応援基金 絵画制作による自立支援事業(絵画制作用品) 福井県共同募金会NHK歳末たすけあい助成 ヘルスケア環境整備事業(リハビリ用品) 福井県まごころ基金助成事業 作業内容拡充に伴う環境整備事業(農業用品) 北陸労働金庫NPO助成金制度 新規作業促進事業(調理器具) オールアイシンNPO活動応援基金 施設外学習における環境整備事業(イベント用品) 福井県共同募金会一般共同募金助成 地域における社会参加(みんなの輪)事業(イベント用品) 森村豊明会助成金 エンジェルファーム土壌改良計画(車両) 福井県共同募金会NHK歳末たすけあい助成 地域における社会参加(みんなの輪)事業(イベント用品) 福井県共同募金会 美味しい野菜を作ろう事業(農業用品) 福井県共同募金会NHK歳末たすけあい助成 作物貯蔵環境整備事業(農業用品) 北陸労働金庫NPO助成金制度 備品購入(農業用品) 福井県共同募金会 意欲向上事業(農業用品) 福井県共同募金会NHK歳末たすけあい助成 利用者衛生環境整備事業(キッチン用品) 福井県まごころ基金助成事業 地域における交流事業 オールアイシンNPO活動応援基金 (農業用品) 日本財団 福祉車両助成 福井県共同募金会NHK歳末たすけあい助成 みんなであそぼう計画! クリスマス会&冬の室内イベント(イベント費用) 越前市社会福祉協議会 新型コロナウイルス感染症拡大防止に係る助成金 みんなでコロナにまけない事業 越前市 越前市新型コロナウイルス感染予防・防護対策支援金事業 (衛生用品) 福井県共同募金会NHK1歳末たすけあい助成 防獣ネット整備 イノシシに負けないpart2“ちいさなちいさな契約農家へ” (農業用品) 越前市農政課 水稲・育苗施設雪害対策支援事業(農業用品) 越前市社会福祉課 越前市障がい児通所施設抗菌等対策事業 (衛生用品) 福井県共同募金会NHK歳末たすけあい助成 食農プロジェクト(農業用品) 福井県介護・障がい福祉サービス等事業所における感染防止対策の継続支援事業 (衛生用品) 越前市 介護施設等物価高騰対策支援事業補助金 福井県 福井県社会福祉施設における省エネ設備等支援事業助成金 (家電) |
他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績 |
南越清掃組合し尿処理センターと協同 パンフレット作り
|
企業・団体との協働・共同研究の実績 |
|
行政との協働(委託事業など)の実績 |
平成21年~平成23年 ピアサポートの委託を受ける
|
最新決算総額 |
5,000万円~1億円未満
|
会計年度開始月 |
4月
|
その他事業の有無 |
無
|
収支報告
<収入の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 会費 |
|
|
|
寄付金 |
|
|
|
|
民間助成金 |
|
|
|
|
公的補助金 |
|
|
|
|
自主事業収入 |
|
|
|
|
委託事業収入 |
|
|
|
|
その他収入 |
|
|
|
|
当期収入合計 |
|
|
|
|
前期繰越金 |
|
|
|
<支出の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 |
当期支出合計 |
|
|
|
内人件費 |
|
|
|
次期繰越金 |
|
|
|
備考 |
|
|
|
貸借対照表
<資産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動資産 |
|
|
固定資産 |
|
|
|
資産の部合計 |
|
|
<負債の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動負債 |
|
|
固定負債 |
|
|
|
負債の部合計 |
|
|
<正味財産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 前期正味財産 |
|
|
当期正味財産増減額 |
|
|
|
当期正味財産合計 |
|
|
収支報告
<収入の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 受取会費 |
|
|
|
受取寄附金 |
|
|
|
|
受取民間助成金 |
|
|
|
|
受取公的補助金 |
|
|
|
|
自主事業収入 |
|
|
|
|
(うち介護事業収益) |
|
|
|
|
委託事業収入 |
|
|
|
|
(うち公益受託収益) |
|
|
|
|
その他収益 |
|
|
|
|
経常収益計 |
|
|
|
<支出の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 事業費 |
|
|
|
(うち人件費) |
|
|
|
|
管理費 |
|
|
|
|
(うち人件費) |
|
|
|
|
経常費用計 |
|
|
|
当期経常増減額 |
|
|
|
|
経常外収益計 |
|
|
|
|
経常外費用計 |
|
|
|
|
経理区分振替額 |
|
|
|
|
当期正味財産増減額 |
|
|
|
|
前期繰越正味財産額 |
|
|
|
|
次期繰越正味財産額 |
|
|
|
備考 |
|
|
|
貸借対照表
<資産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動資産合計 |
|
|
固定資産合計 |
|
|
|
資産合計 |
|
|
<負債及び正味財産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動負債合計 |
|
|
固定負債合計 |
|
|
|
負債合計 |
|
|
|
正味財産合計 |
|
|
|
負債及び正味財産合計 |
|
|
意志決定機構 |
正会員(利用児・者の保護者)による総会及び理事会
|
会員種別/会費/数 |
利用児・利用者の保護者
|
加盟団体 |
NPOえちぜん
|
役員・職員内訳 |
役員数 | 事務局スタッフ数 | |
有給 | 常勤 |
|
|
非常勤 |
|
|
|
無給 | 常勤 |
|
|
非常勤 |
|
|
|
常勤職員数 |
12名
|
||
役員数・職員数合計 |
18名
|
||
イベント時などの臨時ボランティア数 |
|
報告者氏名 |
|
報告者役職 |
|
法人番号(法人マイナンバー) |
|
認定有無 |
認定なし
|
認定年月日 |
|
認定満了日 |
|
認定要件 |
|
準拠している会計基準 |
|
準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名 |
|
監査の実施 |
未実施
|
監視・監督情報 |
|
定款・会則 |
|
最新役員名簿 |
|
パンフレット |
|
入会申込書 |
|
退会申込書 |
|
会員情報変更届 |
|
研究費・助成金申請書 |
|
その他事業に関する資料 |
|
決算・事業報告
決算報告書 (活動計算書/収支計算書) |
決算報告書(貸借対照表) | 決算報告書(財産目録) | 事業報告書 |
2023年度(前年度)
|
|||
|
|
|
|
2022年度(前々年度)
|
|||
|
|
|
|
2021年度(前々々年度)
|
|||
|
|
|
|
2020年度
|
|||
|
|
|
|
2019年度
|
|||
|
|
|
|
予算・事業計画
予算書類 | 事業計画書 |
2024年度(当年度)
|
|
|
|
2023年度(前年度)
|
|
|
|
2022年度(前々年度)
|
|
|
|
2021年度(前々々年度)
|
|
|
|
2020年度
|
|
|
|
PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら